「勝てば官軍、負ければ賊軍」

手前味噌を並べるようで恐縮だが、俺は十数年に及ぶ日本での生活の中で、言葉のことで苦労したことがほとんどない。もちろん日本で就職できたのもそういう半端ない日本語能力のお陰である。

幸いなことに、帰国した後にも俺はそのような長年の海外生活のキャリアのお陰でついに「教授」にまで昇進した。が、これはあくまでもラッキーとしか言えないことである。もちろん、現在のような昇進規定の下ではとてもじゃないが、俺は「教授」どころか「准教授」にもなれなかっただろう。というのも、俺にはこれといっていいほどの「研究プロジェクト」や「核心期刊」の論文などないからである。大きいことを言うんじゃないが、正直言って俺はそんなモノ屁とも思わない。ただし、俺の論文は100%日本語で書いたものである。もちろん、このブログも例外ではないのだが…要は「実力」云々よりも、まずは「戦いに勝つこと」、つまり目標に達したのか、又は「獲物」をゲットしたのかが大事であることは言うまでもないことであろう。
「運も実力のうち」と言えばそれまでのことだが、とにかくシャバ世界で生きるってことは難しいことだなあ、とつくづく思う今日この頃である。

残暑厳しい広州にて

【天使之日说到天使 会想到的角色】
1位 九条天 『アイドリッシュセブン』
1位 白玉みかん 『プリパラ』
1位 天使 『Angel Beats!』
4位 毛利蘭 『名探偵コナン』
5位 津島善子 『ラブライブ!サンシャイン!!』
6位 エミリア 『Re:ゼロから始める異世界生活』
6位 東谷准太 『抱かれたい男1位に脅されています。』
6位 リヒト・ジキルランド・轟 『SERVAMP -サーヴァンプ-』
9位 クリスタ・レンズ 『進撃の巨人』
9位 天使の悪魔 『チェンソーマン』
11位 エリザベス 『七つの大罪』
11位 月岡紬 『A3!』
13位 天羽まどか 『アイカツ!』
13位 イギリス 『ヘタリア Axis Powers』
13位 エンジェモン 『デジモンアドベンチャー』
13位 クリムヴェール 『異種族レビュアーズ』
13位 象日下部 『炎炎ノ消防隊』
13位 天祥院英智 『あんさんぶるスターズ!』
13位 戸塚彩加 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
13位 ビアンキ由仁 『DREAM!ing』
13位 ピット 『光神話 パルテナの鏡』
13位 フィーロ 『盾の勇者の成り上がり』
13位 ぺこら 『邪神ちゃんドロップキック』
13位 松野十四松 『おそ松さん』
13位 マリア・キャンベル 『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』

「実力」とはいったい何だろう?

先日、大学本部の「教学督導工作会議」(授業監督会議)に参加した。各学部の監督委員がそれぞれ自分の学部の先生達(主に新人教師)の授業状況について報告し、意見交換しながら問題点を指摘し、そしてその対策を練るというのが主な狙いだった。が、その中で一人の教授が次のようなちょっと笑うに笑えない事例を挙げていた。
「芸術学部」の話だが、先般、学生たちにG先生が担当する「ダンスの授業」に対する「授業評価」を求めたところ、その評価があまりパッとせず、その中のある学生は先生の授業をボイコットせんばかりだったという。なぜそうするのかと聞いたところ「だって先生のダンスの技術やレベルが私よりも下手だったもん…」という皮肉な返事が帰ってきたという。しかし、その話題の先生というのは今学期新しく入ってきた「博士号」を持つエリートの教師だったのである。まあ、「博士号」をもらっているぐらいだからその知識や経歴は申し分のない立派なものだろうと思うのが普通だと思うのだが…いやはや、これは一体どうした事だろう?

前にも言った事があるが、同じようなことは我が「外国語学部」の先生にも言えることである。つまり博士号を持ち、教授の肩書きを持ってはいるものの、本当に「外国語」が自由に喋られ、外国語で論文(又は作文)が書ける「ツワモノ」がどれだけいるのだろうか?博士、又は教授になる為にはまず何らかの「研究プロジェクト」を獲得し、そして「核心期間」(メイン論文誌)に何本かの論文さえ載せてもらえればシメたものである。もちろんご本人はたどたどしい「外国語」しか喋られないにもかかわらずである。言うならば、これが彼らの「実力」なのである。つまり、それらは100%中国語で書かれた只の「研究のための研究」「昇進のための論文}といったところである。だから、そういうエラい先生に「外国語」で授業するよう求められないのも無理のないことであろう。

ところで、「実力」とは一体何だろう?これはあまりにも「難しい問題」なので俺にはとうてい答えようがない…

話がだいぶずれてしまったようだが、例の芸術学部のG先生のダンスのレベルが果たしてどれほどのものなのかは定かではない。が、残念ながらダンスの実技の面においてだけ言うなら多分学生よりも下手なのは事実だったかもしれない。学生の話が強ち嘘ではなさそうだ!いや、十分ありうる話である、と信ぜざるを得ない。

だから、たとえ次回の会議で「体育部」の学生から先生の水泳レベルが自分よりも下手だと文句をいい、授業をサボっているなんて話を聞いたとしても決して驚いたりはしないだろう。(次回に続く)

晩秋の広州・花都にて


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 【#爱看南阳# 鹤舞】#南阳[超话]# 近日,在南阳市的一处河滩上,发现两只国家一级保护野生动物——白鹤。 白鹤被誉为鸟类“活化石”,是全球极危物种,全球数量
  • #经典电影#导演绝不是把故事讲得这么简单的!我们才是爱情残废!经典电影《绿洲》 《绿洲》是由李沧东导演的一部爱情电影,又名《绿洲曳影》,《爱的绿洲》,《Oasi
  • 今天有个新同事入职,明天上班。代同学明天辞职,今天她和我讲了很多。我现在就是难得糊涂,做好我的工作拿我的工资。天天钩心斗角的,不如多睡会。 自好朋友寄了一大包衣
  • #悟道#|舍与得 欲将取之,必先予之。 人活着,总会有数不尽的忧愁,很多事情,放弃了舍不得,坚持又太难熬,因此让自己感到无比心累。  不曾想,很多痛苦来源于我们
  • 适合下雨天发朋友圈的文案句子: 1. 雨肯定很伤心吧,所有人都在躲它。 2. 其实雨不大,是风搞得紧张。 3. 下雨了,没带伞的又不止我一人,淋湿的却只有我一
  • #阳光信用[超话]#[吃瓜]#阳光信用# [给你小心心] #每日一善# [笑哈哈]无论生活给予我们什么,都希望能向阳而生,希望你一定要平安快乐,好运常在,希望你
  • 李蓓:焦煤,新一轮10年大牛市! 焦煤已经出现较大缺口,长期供需会更加紧张,新一轮10年大牛市开启。 我对焦煤是有感情的,我刚入行的时候就看被安排焦煤。 要知
  • 今天,联合国驻华系统召开面向成员国简介会,向各成员国介绍联合国在华工作的最新进展,多国驻华大使、临时代办参与了此次会议。 联合国驻华协调员常启德向各成员国介绍
  • 综合来看,以医药医疗为代表的超跌股,经过前两个交易日的反弹,今日出现较大的抛压,资金转向了以锂矿为代表的风光锂储等方向上。题材股表现相对活跃,土壤检测带动整个环
  • #曾国藩传# [微风][微风][微风] [作揖] 曾国藩20句经典名言,指引人生前进的方向! 1. 既往不恋,当下不杂,未来不迎。 2. 为人不可过于聪明
  • #义如往曦[超话]# 没有更新的日子怎么办[抓狂][抓狂][抓狂] 小绵我带着整理好的挚爱二创向家人们走来了[并不简单] 请务必吃吃我的安利!(都是剧情向的)
  • 【人生,不过一杯清茶!】 苦也罢,甜也罢,全在饮茶人的心中;起也罢,落也罢,不过水涤荡,茶浮沉。 只要心悦,一杯茶再苦,也是甜;只要心苦,茶中加蜜,也不甜。
  • 即使现在结婚了,生活美满,我也常常想起一个人单身生活的时候,也享受一个人的时候戴上耳机无限遐想,回味往事,我不排斥热闹,有些时候挺喜欢热闹,但也挺喜欢独处的,可
  • 之前在微博搜索一个东西,无意间看到一个素人博主正好有答案便私信交流了几句,很喜欢她的生活态度,之后就一直关注她了。刚刚又刷到她,点进主页看看近况,忽然自己就想写
  • 人于世偶然、老之自然、死乃必然 (六) 百年之人,在在处处分开、分离、分别不仅迟早,更是必然。 ——自第十章“ 此心此明” (七) 逝者逝矣,其音容是千秋长存
  • 【白杨之约|杨扬谈短道速滑未来发展】北京冬奥会运动员委员会主席 杨扬:首先我觉得七台河能够成为中国冬奥尤其短道的金牌之乡,我要特别感谢一直坚守在一线的基础教练员
  • #图书馆停电许愿30秒# 看到这个主题的一瞬间就想到了知乎的这篇文,点进来果然是。 我没有再次完整回顾这篇文,因为第一次我留下的感受只是心疼,再看也还会是这
  • 爆款调价️ 135 带盒 Dior迪奥 D家 马鞍包 马鞍包卷土重来,Campagin的庞大程度大过我这一年所见的任何一个包包类推广!所涵盖的博主明星坐标位
  • 出生年:1995 身高:175 职业:导演 收入:15w 学历:本科 星座:天蝎座 现居:浙江省 杭州市 车房:无房无车 婚史:未婚 自我介绍:风趣幽默 善
  • 【人类还能够在地球生存多久?答案已经给出,却没有人愿意相信】 当我们每天迎着第一道清晨的阳光醒来之后,新的一天就开始了。站在田野上,我们感受到了大地的温暖,感