櫻坂46 8/19~20富士急户外演唱会, 尾関梨香&原田葵最后的演出(1)

櫻坂46が出演する『W-KEYAKI FES.2022』が、8月19日&20日、富士急ハイランド コニファーフォレストにて行われ、1期生 . 尾関梨香と原田葵が卒業した。

アンコールではまず、原田葵の欅坂46加入時から現在までの振り返り映像が上映され、続いて白いドレスを着た原田がステージに再登場。

彼女は「3年前にこの場所で復帰した時、多くの方が拍手と歓声とともに、温かく待っていてくださったことが本当にうれしかったです。その時、絶対にファンの皆さまに直接お会いしてお礼を言って、笑顔になってもらうまで卒業しないぞと思い、グループに復帰しました」と、同会場で行われた『欅共和国2019』で休業から復帰したことを振り返り、「ここにいなかったら出会えていなかった人や場所、感情がたくさんあって、ここにいたからこそ手放したくない宝物がたくさんできました。ですが、もっともっと成長するため、一人のすてきな人となれるよう、卒業してからも精いっぱい真っすぐ歩いていきたいと思います。そして、これからはグループがもっともっと成長していく姿を、陰ながら応援していたいと思います。これからも櫻坂46、尾関梨香、原田葵をよろしくお願いいたします」と涙ながらにあいさつした。

その後、自身の振り返り映像に続いて赤いドレスを身にまとった尾関がステージに姿を現すと、満面の笑みで客席に手を振り始める。彼女も用意してきた手紙を読み上げ、「7年前、グループに加入した私は、皆さんが思うアイドルらしさ全開ではなかったかもしれません。もっとかわいらしくいたいなと、時には自分のキャラクターに悩んだこともありました。だけど、皆さんとお話しすると『いつも自然のままの尾関が好き。ありのままでいてね』と言ってくださったので、ずっとずっと私らしい“尾関スタイル”で居続けることができました」とBuddiesに感謝を伝える。

さらに、「メンバー、Buddiesの皆さん、今ここにいる皆さん、配信を観てくれている皆さん、みんな一人の人間です。生きていく上でたくさんいろんなこともあると思いますが、どんなときも自分を大切にして、ずっと笑っていてください。約束です。それから、大好きな櫻坂46をこれからも、Buddiesの皆さんで守り続けてください。心から本当に皆さんに出会えて幸せでした」と彼女らしいメッセージが送られた。

その後、尾関は小池美波とともに欅坂46時代のユニット曲「音楽室に片想い」「バスルームトラベル」をトロッコに乗って披露し、「バレエと少年」では原田と上村も加わりかわいらしくも華麗なパフォーマンスで、観る者すべてを魅了した。

この後には、卒業する2人へのサプライズとしてメンバーからメッセージと花をプレゼント。後輩からも「おぜさん」「あおたん」の愛称で親しまれる2人に対し、笑顔で感謝を告げる者、涙で言葉にならない者などさまざまだったが、一期生や二期生問わず誰からも2人に対する強い愛が伝わる。持ち前の愛くるしい2人のキャラクターがいかにグループにおける潤滑油になっていたか、このやりとりの中からも十分に感じ取ることができたはずだ。

最後にキャプテン菅井友香が「私たちみんなファミリーだから。そういう気持ちで2人のこれからを皆さんと応援して、見守っていけたらなと思います」とあいさつすると、しんみりした空気をぶち破るように「危なっかしい計画」へと突入。会場一面が欅坂46カラーの緑色に染まる中、尾関と原田はトロッコに乗って会場中のBuddiesに向けてあいさつしていく。

サビではタオルを回して一体感を高め、ウオーターショットの連発と雨でびしょ濡れの中、ライブは終了した。菅井が「みんなの妹であり、お姉ちゃんであった2人の応援、そして櫻坂の応援をよろしくお願いします!」と叫ぶと、頭上に盛大な花火が打ち上がり、1カ月越しで実現した『W-KEYAKI FES. 2022』振替公演は大成功のうちに幕を下ろした。

奇しくも、休業からの復帰の場となった富士急ハイランドが最後のステージとなった尾関と原田。(尾関は『W-KEYAKI FES. 2021』、原田は『欅共和国2019』)。一時は諦めざるを得なかったが奇跡的に振替公演が実現できた今年の『W-KEYAKI FES. 2022』は、2人にとってはもちろん、メンバーやBuddiesにとっても忘れられない2日間になったはずだ。

それぞれ別の道を歩むことになったが、櫻坂46は秋に控えた全国ツアー、そしてツアーファイナルの東京ドーム2DAYS公演へ向けて、ここからも前進を続けていく。この2日間の経験を糧に、どこまで成長した姿をこの先見せてくれるのか、今から楽しみでならない。

#nearlyequaljoy[超话]##≒joy##指原系树洞##指原系动态##指原系微博投稿#
「六本木アイドルフェスティバル2022」

ニアジョイ初の対バンイベントでした

ご来場いただいた皆様
配信でご覧いただいた皆様
ありがとうございました!!

▼見逃し配信はこちらから
ticket.tv-asahi.co.jp/ex/project/ido…

#ニアジョイ
#RIF

#nearlyequaljoy[超话]##≒joy##指原系动态##指原系树洞##指原系微博投稿#
【#ニアジョイイベント情報】

本日12:00〜配信!
「バーチャル冒険アイランド2022『めざましライブ』」
≒JOYがオープニングアクトとして初出演します!

▼詳細
nearly-equal-joy.jp/news/detail/149

どうぞ、お楽しみに˖°

※収録当日天野が体調不良の為12名での出演です

#めざましライブ
#ニアジョイ


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 又是一年,花事……寻常窗前月,花开便不同……又是一年花开,又是一季芬芳,又是一抹幽香,又是一念心房……花开是无言的诗,花开是童话般的生活,那片片花瓣啊,典雅纯朴
  • 【#小舒碎碎念# 】每个孕妈都非常的不容易,小生命的到来是快乐的,但也会让妈妈体会到各种不便、孕吐以及疲劳。#孕期# #宝宝# #孕妈# #孕期疲劳#盯着两双眼
  • 世人读浮生六记都会说,沈复和芸娘感情纯粹美好,只羡鸳鸯不羡仙,但其实沈复一生文人墨客,随性洒脱,飞扬不羁,芸娘年少困顿,本是小心翼翼之人,可嫁给沈复之后,沈复让
  • #地铁对深圳人有多重要##深圳城市更新#【龙华大浪街道城市更新项目合作招商结果公示 星河地产拿下】5月26日,龙华区大浪街道下岭排旧村城市更新项目合作招商交易结
  • 但是,宁女士转让使用权,是她和邻居私下的行为,物业无权干涉,宁女士的缴费清单上是到9月份到期,在这之前,物业却将名字换成了邻居张先生,这是不合逻辑的。物业曾提
  • 每一个男生在一开始都会对你很热情,所以我们衡量一段感情值不值得去投入,不应该是他表面对你的好和承诺。人总得要为自己曾经的不懂事,不成熟而买单。
  • 肖战任敏,国师谋女郎,杨幂冬奥会,李飞TFBOYS,谢娜张杰,邓超范丞丞的耽改剧《左肩有你》现在又要重新剪辑,导致整部剧的剧情有了重大变化,人物关系及滤镜都要调
  • 厘定人生如夏花般绚烂,凉秋暮晚温和爽飒时,美好和奇迹会如约而至!厘定人生如夏花般绚烂,凉秋暮晚温和爽飒时,美好和奇迹会如约而至!
  • 去年,一派歌舞升平景象,真没有几个人对未来担忧,我在去年那时是刚开通微博说的话,之前在百度上的全被我删了。此时此刻,几个小时过去了,医护人员在等,成都人在排队等
  • thinking作不可数名词,指对某件事的看法、态度或见解,如:◇The Administration's thinking changed as the wa
  •   今天是你的生日,我的中国, 清晨,我放飞一群白鸽, 为你衔来一颗金色麦穗, 鸽子在风风雨雨飞过 , 我们祝福你的生日,我的中国! 这是儿女们心中期望的歌 ,
  • 二刷《老友记》结束了,这次记录一些弹幕吧 “你失去的东西总会以意想不到的方式回到你的身边,同样的,你得到的东西终有一天会离你而去” “其实所有人都是这样,嘴上说
  • 定价176元,现团购价48元包邮→在深渊里仰望星空,书名略显矫情,讲述三国两晋时期的名士故事,不全是名士慷慨赴死的故事,也有两面三刀,舔着脸拍马屁的名士[偷笑]
  • 答记者问儋州市融媒体中心记者:近日,我市疫情防控形势持续向好,方舱医院、定点医院治愈出院者不断增加重返社区,这些出院(舱)感染者该如何管理?7天居家健康监测期间
  • 今天的下饭菜是up主不是闷的最近一期“翻自己第一本手帐”的视频,看了之后心血来潮,我也翻了下我的旧手帐,不过第一本应该是放在家了,没在身边,我记得应该是记了很多
  • 如果网购药没效果,或者吃了有问题,应该联系当地食药监局,进行免费化验!筑甜通知预约公告❗️亲爱的顾客:由于近期疫情有所反复,为了给大家带来更好的服务体验特此告知
  • (最弱端拦网可从来没有什么手把手教、几年后成品的经历,成年组国际赛出道就独立成型,里约奥运会并苹果喊一二:)5.印象中没错的话,龚翔宇整个VNL的调传攻击性一直
  • 老板说:“红豆陷都是自己用红豆熬制的,香蕉馅为了保持口感,每次会少制作一点,用完了再制作。#武汉美食##拍出夏日限定#take a biteChapter II
  • 11月4日至9日,今年下半以来的最强寒潮自西北向东南影响我国大部,此次寒潮降温幅度大、雨雪范围广、影响大。对于东北地区来说,虽然降雪即将结束,但要注意前期深厚积
  • 【“田间课堂”学真功】8月17日—24日,华中农业大学“筑梦荆楚生物助农”暑期社会实践团队9名成员来到孝南区杨店镇开展实地考察与调研,助力乡村振兴。作为一名农业