#冈部麟[超话]#【#教えてキミのこと。ボムQ&A】岡部麟ちゃん編
#

宝くじの使い方が現代っ子の麟ちゃん!
――好きな動物は?
ウサギです。昔、小学校からもらったウサギを飼っていました。今は動物を飼える家に住んでないので、ペット可のマンションに住めたらまた飼いたいです。

――好きな食べ物は?
チーズです。チーズの大きい塊をいろいろ買って、パスタに入れたりとか、お酒を飲むときに一緒に食べたりとかしてます。

――好きな色は?
カーキです。舞台『マジムリ学園』でヌルっていうキャラクターを演じたときに、そのキャラクターが着てたカーキ色のコートがかっこ良くて本当に大好き。だから私服でもカーキのものを見ると買ってしまいます。

――ラッキーナンバーは?
7です。奇数が好きなんです。自分の誕生日も7日だったり、ラッキーセブンだったり7が好きですね。

――おすすめの本は?
ハガレン以外だったら『呪術廻戦』が好きです。アニメも観ていて、夏油傑というキャラクターが大好きです。 いつも悪役とか闇落ち系のキャラクターを好きになってしまいます。

――おすすめの映画は?
『君の名は。』ですね。美しい映像とRADWIMPSさんの音楽の組み合わせがマッチしてて好きで、映画館で4回くらい観ました。大好きです。

――地元のオススメスポットは?
国営ひたち海浜公園のネモフィラがオススメです。今回のBOMBが発売されるころに見ごろを迎えます。

――明日から1週間オフ、何する?
毎日居酒屋さんに行って、焼き鳥とレモンサワーを1番仲のいい友達と飲みたいですね。ずっとしてなかったので、親父くさいことをしてみたいです(笑)。

――旅行するならどこに行きたい
シンガポールに行きたいです。これはずっと昔から行ってみたいと思ってます。

――好きな給食のメニュー
茨城の菜めしです。私の地域は赤いお弁当箱に炊き込みの細かく刻まれた菜めしが入ってたんですけど、それが好きです。

――目玉焼きに何かける派?
塩コショウが好きです。

――今日このあと何食べる?
おうちに昨日安く買えた本マグロのお刺身があるので、それを食べます。

――異性の好きな仕草は?
ないなぁ、そんなの! たぶん好きになった人がすることが好きになると思うので、好きな人が現れたらたぶん答えられる質問だと思います。

――大人になったと思う瞬間は?
大人買いをするとき。ひとつのアイテムでも色違いで買うようになったりすると、「あ、大人だなぁ」って思います。

――今ハマっているものは?
花瓶集めですね。卒業のタイミングなどが重なって、たくさんの人がお花をプレゼントしてくれるので、それを可愛く飾れるように大きい花瓶とか一輪だけ挿せる花瓶とかを集めています。

――最近したとびきりの贅沢は?
昨日買ったお刺身が本当は3000円なんですよ? それが値下がりして2000円になってたんです。卒業公演が終わったあとに意外と「よし食べるぞ!」みたいな贅沢をしなかったのでマグロの刺身を買いました。

――コンビニでつい買ってしまうものは?
午後の紅茶。

――最後の晩餐は何食べたい?
すき焼き。

――明日世界が終わるなら…何する?
なんか動物と過ごしたいなぁ。ウサギをなでたいですね。癒されて人生を終わりにしたいですね。

――無人島に3つ持っていくものは?
日焼け止め、天然水、釣り竿。

――宝くじ100万円当たったらどうする?
PayPayに全部入れたいです。

――自分の前世なんだと思う?
絵がめっちゃ描ける人なのかなぁ。家族全員絵がめっちゃ上手いので、たぶん岡部家の先祖がそういう人なんじゃないかと思います。

――超能力がもしあったら何したい?
時を止める能力がいいですね。ドラマの『SPEC』を観ていたので、ニノマエのあのスペックが大好きで。舞台でセリフ忘れた瞬間に「パチン!」ってやって、急いで台本を見にいって「あぁコレや」って事なきを得たいです。

#KO CLASS# #Project# #GOODS# #幸影#


✽ KO CLASS限定 ✽ オリジナルトートバッグの受注受付が開始いたしました!
メンバーシップKO CLASSの皆様の投票によりデザインが決定✨

ハンド部分のKO CLASSロゴがポイント
厚手のキャンバス生地なので、水筒やノートPCなど重たいものも安心して持ち運べます

内側にはスナップ付き。
大きめサイズで内外にポケットもついており、収納力も抜群です◎

日常使いからライブやイベントまで幅広くお使いいただけます♪

KO CLASSの皆様と作り上げた特別なグッズ。
ぜひ様々なシーンでご活用ください

受注期間は本日から1週間です

受注受付期間
〈 2024年5月17(金)18:00〜2024年5月24(金)23:59〉

※商品は受注生産につき2024年6月下旬以降に発送予定です。あらかじめご了承ください。

詳細は下記商品ページをCheck☑︎
▶️ https: //shop.koshibasaki.com/goods_detail.php?artist_id=1&goods_id=111
(ストーリーズのリンクより飛んでいただけます)
#柴咲コウ# #柴崎幸# #Ko Shibasaki#

琉球味!嘎嘣脆[馋嘴]~冲绳流行乐金曲 情怀篇 第54弹
1-THE BOOM 《岛呗》2009年
2-Nenes(ネーネーズ) 《平和の琉歌》2002年
3-りんけんバンド 《ふなやれ》2005年
4-Begin

《イラヨイ月夜浜》2011年
5-りんけんバンド

《ムリカ六星》1993年
6-Nenes(ネーネーズ)

《岛々清しゃ》2005年
7-おおたか静流(大高静子)

《花》2002年
8-サーカス(原顺子&叶央介)《ちゅらうた》2007年
9-アルフレド・カセーロ《ハイサイおじさん》2003年


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 生活就是永远去追求自己觉得有意义的人和事,可能在时间的沉淀下,那些曾在年少轻狂的追求下的东西是多么虚幻而不真实,但那是一份青春的记忆。那么在岁月的沉淀下我在
  • #刘宇宁第一次手写童话# #刘宇宁别来无恙# #摩登兄弟[超话]# 寒来暑往,岁月度春秋 行至天光,前路不迷惘 我们骄傲的是,你每一次的表现都给予眼前一亮
  • 你值得遵循佛陀的教导,而且只要你拥有身体,就可以和佛陀的教导结缘。你值得遵循佛陀的教导,而且只要你拥有身体,就可以和佛陀的教导结缘。
  • 营商环境建设大力推进,240余项重点事项审批流程优化再造;高效办成一件事,实现100项“一事联办”、800项“掌上办”;武汉再次获评国家营商环境标杆城市。科技创
  • 昨天还有好朋友转账999给我,她说挣钱了第一时间想到我,说实话,我们平时没有事情也不会聊天,因为大家在不同的地方每天的事情也不同,无法跟在一起的时候那么同频,但
  • 古塔背后是紫薇山,如今也已经修建为一个高大的观景平台,梯阶而上,可以俯瞰彬州市区。当地有首民谣:“七层层,八棱棱,二十四个窟窿窿”形象地说明了它的构造。
  • 作为品牌设计师的创始人,也是单板滑雪爱好者,萌生了将滑雪与设计结合起来的想法,也是一次做产品的尝试,otimesnow的品牌应运而生,logo以英文字形为主,其
  • )白居易就拿出了当年的那首成名作《赋得古原草送别》就是离离原上草,一岁一枯荣的那首,顾况一看,嗯,说了一句大谎言,写的那么好,你能行的(原文,得道个语,居亦易矣
  • 经恩师一点拨,原来梦境信息已在回应我的祈祷,感动[心][心]昨天是中元节,是水瓶座♒️ 满月,又是金星进入狮子座♌️ 临睡前做了个清理和祝福冥想所以,昨晚我又在
  • #沉香如屑#yz#杨紫颜淡# yz#杨紫沉香如屑# 家人们现在开始关注剧这件事情会有有解决的现在我们要做的就是把沉香如屑数据拉上来隔壁的隔壁在嘲笑我们...还有
  • 每次晚上睡不着觉,我都会脑补死后小故事: 躺在手术台上,身上只盖着一块白布,医生一手托着下巴,微微蹙眉,然后摇头感叹:生前熬夜太多,眼角膜不太行啊,又喜欢喝酒
  • 【關於恐懼】恐懼是一種非常強大的力量,當我們可以看見恐懼的背後是內心深處對於愛的極度渴求,以及因為斷開和愛的連接之後對於未知的事物“死亡”的誤解的時候,我們就學
  • 一名17岁的越南女足门将因长相受到关注】8月6日,越南女子足球国家杯的比赛拉开帷幕,在一场比赛里,河南丰富二队(此处的河南为越南首都河内南部的一个省,名称为Ha
  • 近年来,朝天区始终坚持以脱贫攻坚统揽经济社会发展全局,聚焦责任清单、任务清单,创新建立“1+25+29+214”作战体系,尽锐出战、奋勇冲锋,以“不破楼兰终不还
  • 能‮就量‬是频率‮间世‬万‮万事‬物‮是都‬能量只‮震是‬动‮率频‬不同表‮的现‬形‮不式‬同同一‮物种‬质‮不在‬同频率下表‮出现‬来‮形的‬式也是不同的比如
  • 在爱丁堡的第二学期,涵盖了太多三人一起的夜晚、酒精、欢笑、眼泪,每周必一见,不仅是KPI,是三人间的更加主动靠近。然而40度的各类洋酒,配点软饮和基酒调一调基本
  • ”王俊凯的版本:“这一天来临,他好像表现得太平静了。从今往后,他只会为清晨半醒时照在眼皮上的日光流泪,为周末下厨时切一半的洋葱流泪,为太苦的咖啡和新摘的柠檬流泪
  • ”  善财没有料到,这个青年女子如此神通广大,便问道:“圣者,你的智慧广大,是怎么修行的呢?”  瞿波女道:“要说远,推到过去微尘数劫,有个无畏彼世界。无忧德神
  • !!
  • 唯身居花木品禅意,心系山水悟菩提,知进退,慢煮初心,且安于执着,才可于峰回路转处,看到柳暗花明,只因心中所向,从来都没有捷径! 喜欢安生一词,是静,而韵不止