MicroWorldの採用ホームページをリニューアルしました! 
職種ごとの仕事の内容や募集要項、採用プロセスに関する情報も発信していますので、チェックしてみてください。
新卒からキャリア採用まで、一緒に成長できる仲間をお待ちしています。 
詳細はこちら→https://t.cn/A6HqW3It#日本[超话]##日本[超话]# https://t.cn/RU1yYYv

2024.04.30

GINGER(ジンジャー) @GINGER_magazine

小竹正人連載
TIMELESSPERSON 2024.04.30

作詞家・小竹正人の物欲遍歴に新たなリストが加わる

さまざまな経験、体験をしてきた作詞家 小竹正人さんのGINGER WEB連載。豊富なキャリアを通して、今だからわかったこと、気付いたこと、そして身の回りに起きた出来事をここだけに綴っていきます。【連載/小竹正人の『泥の舟を漕いできました』】

「愚かな大人買い」

数多の後輩アーティスト(同じ事務所の)と話す機会が多い私。とにかく彼らは皆、買いたいものや欲しいものがたくさんある。時計、アクセサリー、スニーカーを始めとするファッションアイテムや、家具、家電など、健全な物欲で溢れている。

そうだよな、それが若さだよな。

私は「欲しいものってどんどん変わるし、年齢と共に物欲は衰えて、最終的には本当に欲しいものなんて健康だけになるんだよ」と思いつつ、そんな無粋なことは口に出さず、「じゃあ、その欲しいものを手にするために仕事を頑張れ」などとありきたりなアドバイスをしている。
何かを手にするために奮闘することって、人を輝かせるからね。

かくいう私も、昔は街をぶらぶら何時間でも歩きながら、いろいろなショップを覗いて、あれも欲しいこれも欲しいと物欲を爆発させていた。絶対に手の届かないハイブランドの高額商品をよだれをじゃーじゃー垂らしながら見て(ホントは垂らしてないが)、「いつか大人買いをして絶対に手に入れてやる」なんて鼻の穴を膨らませたものだ。

時は流れ、若いときよりは収入が増え、しかも一生独身主義の私は、昔より自分のためにお金を遣えるようになった。しかし、40代くらいでハイブランドへの興味は見事に薄れ、どうせ高いお金を使うなら誰かと美味しいものを食べに行きたいと、物欲VS食欲で、食欲の圧倒的勝利(それもそれでどうなんだ?)。

この歳になって気づいたのが、昔から継続して私が本当に欲しいものって本(小説や漫画)と音楽(レコードやCD)だけだったということ。長年の読書と音楽鑑賞からのインプットがなかったら私は絶対に作詞家を続けてこられなかった。
 
音楽に関しては、今の時代、サブスクで聴き放題なので大人買いする必要がない。今まで何百曲と作詞して、そのたびにその曲が入ったCDをメーカーからいただいてきたが、全て段ボールの中にしまい込んで一生開けないかもしれない。CDのサンプルをいただくこともここ数年は辞退させてもらっている(だって、置き場所がないから)。 

しかし、書物に関してだけは紙で読みたい派の私。タブレットで読んでいると目が疲れるし、小説や漫画の紙ページをめくる感じや匂いが異様に好きだから。よって、私が年齢的に大人すぎるくらい大人になってから、本当に「大人買い」するものは書物だけとなった。気になった漫画を全巻(何十巻もあったりするものも)買って一気読みしたり、好きな作家の小説やエッセイ集を迷わずに好きなだけ買って読み耽るのが私にとっては一番の心の贅沢だ。

なーんて、ここで今回のエッセイを締めくくれば、「まともな大人」って感じになるのだが、最近私にはもうひとつ、大人買い(というか、子どもがやってはいけないお金の遣い方)をするものがある。

恥ずかしながら…ゲームセンターのクレーンゲームっす。

若い頃はゲーセンに足を運ぶことなんて皆無だったのに、50歳を過ぎたある日、ひょんなことからゲーセンでクレーンゲームをやってみたらハマっちまった。しかも、かなり下手。

「ギャンブルに依存するよりずっといい」と自分に言い訳をしながら、子どもや若者に交じって血走った目で千円札を何度も百円玉に両替している姿は、はたから見たら完全にヤバい人。あの「もう少しでとれそう」ってスリルがなんともクセになり、とれるまでやめられない。ついにとったときの全身の毛穴が開くような喜びと達成感がもう…ってこれまた完全にヤバい人。

ちなみに、獲得したぬいぐるみや玩具やお菓子は、我に返るとまるで欲しくないものだらけ。だから、周りの子どもたちにあげたり、バザーに出したりする(罪悪感が少し薄まる)。罪悪感を感じながら子どもじみたスリルにお金を遣う。どうしようもないですね。

今回も自分の恥部を自分で書いて、それではみなさん、ごきげんよう。

What I saw~今月のオフショット

完全なる身内、佐野玲於とランチ。彼があまりにも子供の頃から知っていて、あまりにも頻繁に食事をしていたので、時々本気で玲於のことを自分の息子だと思ってしまい、「違った! 同じ事務所の後輩だった!」と我に帰ること多々あり。いや、ホントに。

私のもっとも新しい後輩、KID PHENOMENONの夫松健介(左 20歳)と川口蒼真(右 17歳)。年齢差がありすぎて気軽に話すことなんて絶対にないと思いきや、めちゃくちゃ会話が弾んでしまった。彼らの精神年齢が高いのか、私の精神年齢が低いのか。…ですよね。

小竹正人(おだけまさと)
作詞家。新潟県出身。EXILE、三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、E-girls、中島美嘉、小泉今日子など、多数のメジャーアーティストに詞を提供している。著書に『空に住む』『三角のオーロラ』(ともに講談社)、『あの日、あの曲、あの人は』(幻冬舎)、『ラウンドトリップ 往復書簡(共著・片寄涼太)』(新潮社)がある。

ブラジュロンヌ子爵
概要
物語の冒頭は、清教徒革命によりイギリスを追われたチャールズ2世がルイ14世に救援を求めてフランスにやって来るところから。しかし、いまだ宰相のジュール・マザランが実権を握っており、ルイ14世にその権限はなくチャールズ2世を追い返してしまう。それを見ていたダルタニャンはルイ14世に愛想を尽かし、50歳近くの老齢ながら一旗上げてやれとチャールズ2世の復位に尽力しようと退役し、イギリスへ渡る事を決心する。時を同じくして元・三銃士のアトスもチャールズ2世の復位に協力しようとしていた。

ダルタニャンらの活躍でイギリスの王政復古が成功すると、イギリス・フランスの友好のため、イギリスのアンリエット姫と、ルイ14世の弟、オルレアン公フィリップの結婚が行われた。ところが、あろうことかルイ14世とアンリエットの間に不倫関係ができてしまう。とりあえず、ルイ14世はアンリエットの侍女ルイズに恋をしているから、アンリエットのもとに通っているのだと偽装をする事になるが、ルイ14世は本気でルイズに恋をしてしまう。このためもとルイズの恋人だったラウルとルイ14世、ルイズの三角関係ができてしまう。

同じ頃、もと三銃士の一人、アラミスが仕える財務長官ニコラ・フーケは国王を凌ぐ財力を持っていたため粛清の対象となってしまっていた。しかし、アラミスはバスチーユで鉄仮面をかぶる奇妙な囚人に遭遇したことで、フーケを助けるため、そして何よりも自らの抱く壮大な野望のため、逆転の一手に出ることを決意する。

本作は『ダルタニャン物語』の中でも最も「死」を描いている。いよいよ老齢に差し掛かった三銃士や、古参のキャラクター、また年若くして非業の死を遂げる若者…。そして、ダルタニャンの死をもって物語は完結する。登場人物
フランス
ラウル
本作の主人公で、アトスの実子。二十代半ばの青年で、優れた騎士。タイトルの『ブラジュロンヌ子爵』は彼の持つ爵位から来ている。作中ではルイズとの恋に苦悩する。形式的には主人公であるが、ダルタニャンら古参のキャラクターの前では影が薄い。
ダルタニャン
第一部『三銃士』、第二部『二十年後』の主人公で、本作でも実質的な主人公。50歳近くなりながらも元気溌剌。物語の序盤でイギリスに渡り莫大な財産を作り、長年の貧困生活に終止符を打った。その後、親政を決意し腹心となるべき人物を必要としたルイ14世に半ば強引に呼び戻され、銃士隊長に就任。ついにはフランス元帥の位まで上り詰めた。
アトス(ラ・フェール伯爵)
かつて三銃士のリーダー的な存在。既に60歳近くの高齢であるため、物語の開始時点では退役し、隠居生活を送っていた。熱烈にイギリスを嫌っていた若い頃と打って変わって、親英的になっており、チャールズ2世の王政復古に多大な活躍をし、イギリス王宮では絶大な信頼を得ている。対してフランスでの扱いは、息子ラウルがルイ14世と恋敵の関係にある事から、あまり良いものとはいえない。
ポルトス
かつての三銃士で、作中で随一の剛の者。すでに老齢に達しているのであるが、自慢の膂力は衰える事を知らず、獅子奮迅の活躍を繰り広げる。陽気な性格は変わらず、三銃士のムードメーカー的な存在でもある。裏切りや陰謀などと言った暗いテーマを含む作品を明るくしている。
アラミス(デルブレー)
かつて三銃士の一人であるが、今は聖職者となり、本名デルブレーと名乗っている。かつては二枚目で、剣術の達人であったが、老齢のため結石・痛風などに苦しみ、もっぱら頭脳労働を担当する。財務長官のフーケと何やら陰謀を企んでおり、ダルタニャンと対立する事もしばしば。鉄仮面事件について重要な鍵となる。
ルイ14世
ブルボン朝の全盛期を統治したフランス王。第2部『二十年後』では幼く、母アンヌと宰相マザランの傀儡だったが、マザランの死と共に徐々に権力を掌握し、作中では太陽が昇るごとく絶頂を迎える。
ニコラ・フーケ
フランスの財務長官。マザラン亡き後、国王に匹敵する財力を持つ。そのため、ルイ14世からは警戒されており、粛清の対象となってしまう。作中ではアラミスと行動する事が多く、何やら陰謀を企んでいる。
コルベール
フーケの次の財務長官。ルイ14世の側近として活躍する。かつてはダルタニャンとは不和であったが、後に和解。ダルタニャンがフランス元帥の地位に登るのに際し、人事に関して働きかけもしてくれた。
鉄仮面
本名はフィリップ。バスティーユ牢獄に収監されており、風変わりな鉄仮面を被せられている。実はルイ14世の双子の弟。
ギーシュ伯爵
王弟フィリップの寵臣で、ラウルの親友。アンリエットに惚れこんでおり、道ならぬ恋に苦しむ。
ルイズ
ラウルの恋人だった女性。元々美人ではなく、幼い頃の負傷が原因で足を引きずっている。ルイ14世とアンリエットの不倫の隠れ蓑とするため、とりあえずアンリエットの侍女であるルイズに惚れているためにアンリエットのところに通うのだ、という噂を流されることになる。ところが、ルイ14世が本気でルイズにほれ込んでしまう事で、ラウルとの関係が悪化する。
イギリス
チャールズ2世
イギリス国王。血縁的にはルイ14世の母方の従兄弟にあたる。初登場時は流浪の生活を送っていたが、アトス、ダルタニャンの活躍によって王政復古に成功。そのため、アトスには非常に感謝している。
バリー
チャールズ1世の頃から仕えるスチュアート王家の忠臣。二十年後の段階でアトスと親交を得る。彼がアトスの屋敷を訪れた事で、スチュアート朝の王政復古につながった。
アンリエット
チャールズ2世の妹。チャールス2世の復位の後、ルイ14世の弟、オルレアン公フィリップ(鉄仮面とは同名だが別人)と結婚する。たいそうな美女であり、彼女をめぐってギーシュ伯爵、ルイ14世、バッキンガム公爵が恋の鞘宛を繰り広げる。なお、彼女の母親も同名でアンリエットなので注意が必要。
バッキンガム公爵
三銃士に登場した初代バッキンガム公爵(ジョージ・ド・ヴィリエ)の息子。アンリエットに恋焦がれており、それがきっかけで相当の無茶を行う。
モンク将軍
クロムウェル亡き後、実質的なイギリスの支配者。アトスの真摯な説得により、チャールズ2世の支持に転向した。が、直後に何も知らないダルタニャンによって誘拐され、樽に詰めたまま護送される目に遭ってしまう。

内容简介
本书以阿多斯的儿子布拉热洛纳子爵的恋爱故事为线索,描绘了路易十四时代的一系列真真假假的历史故事:财政总监尼古拉斯·富凯的失宠;路易十四和侍从女伴露易丝·德·拉·瓦里埃尔的爱情;达达尼昂和阿多斯帮助查理二世国王重登王位;阿拉密斯和波尔多斯想用路易十四的孪生兄弟“铁面人”代替国王却功败垂成;以及达达尼昂等四个生死与共的火枪手的最后结局等。
继1844年的《三个火枪手》与1845年的《二十年后》,大仲马再接再厉,于1850年完成了“达达尼昂三部曲”的收官之作——《布拉热洛纳子爵》,为这部英雄史诗画上了完美的句号。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 感谢#安斋由香里#twi from yukari_anzaiひとつ歳を重ねましたこれまで私に出会ってくれた皆様、本当にありがとうございます!まだまだ未熟者ですが
  • [微风] 昨天你把我删了,我陷入了久久的沉思,我想这其中一定有什么含义,原来你是在欲擒故纵,嫌我不够爱你,无理取闹的你变得更加可爱了,我会坚守我对你的爱
  • )结果是拎了两个大袋子买好了羽绒服打底衫两条裤子,还看上了一件1k的双面呢大衣但是因为实在太贵了我不想负担最终没下手·不知道大家有没有那么一瞬间会突然有意识,越
  • 将军向宠,性行淑均,晓畅军事,试用于昔日,先帝称之曰能,是以众议举宠为督。有斐君子,如切如磋,如琢如磨。
  • 你们自己的事找我问,我都会回答,不管多久,我也不会问你们要一毛钱,或是多一句废话,我也不可能不回复,反正都是仙家师父安排,确实有的他会优先让我查,特别孩子生病,
  • 还不容易上去了 还要背着超重的氧气瓶 上岸 完全上不去 就先跪着然后爬 欸 可怜的膝盖 每天感慨花钱找罪but后面终于克服真的超自我感动 呜呜呜 感谢船长 人真
  • 日本レコード大賞#BiteMe_JP️入坑指南招新公告 日语·每日一词|在意、关心❤️気になる|きになる ③ 惯用语ki ni na ru1. 挂心,担心,惦记
  • 《阮知夏慕逾白》阮知夏慕逾白(最新小说&大结局)小说全文阅读笔趣阁+at20yy 书名/主角名:《阮知夏慕逾白》阮知夏慕逾白 以下部分文 岑菡仰头望着电子
  • 当妈后感触最深的就是很割裂,一方面会觉得很累,失去了很多,但另一方面小家伙却又给了我满满的幸福感,心甘情愿为他付出…过了年小家伙就快满周岁了,我会很珍惜很珍惜他
  • 有玩水也得有游山,于是又相约去周边的公园爬山,山也不高大家穿的很舒适就像在自家后花园溜达似的就去了。听班里女同学说游乐园周年庆,家里有姐姐妹妹的已经跟着女眷去了
  • 小狗的生日祝贺信&新年来信SWITH❤️生日快乐这么快我们SWITH就三岁了耶?!时间真的好快那些想我们粉丝名应该叫什么的日子就好像昨天一样..!!我们
  • 可记忆中的你好像依然是那张腮肉丰盈的面孔,倒回再久远一点,则是对着镜头傻笑比耶的小小孩。其实很难想象,2022年初认识的你,我用短时间挥发完了过去所有物料,可养
  • 过去的自己应该充满着对现在每天在朋友圈发疯的不理解 不知道什么时候变得越来越浮躁 很多东西越来越不被部分人认可 也不知道自己该做什么不该做什么 大二比大一还迷茫
  • 」と、叫さけぶ声こえがします。「やっぱりだ!
  • 九、楼前空地窄狭若一条线者不要买(状如一线,财富不入门)。理想上,客厅家具的摆设最好呈八卦形,由于座椅是彼此相邻,可促人际关系的合谐。
  • 每片雪花都朝着春天飘去,新的一年,我们仍将面对生活的欢笑和泪水,担负工作的辛苦和重任,让我们更宽容、更勇敢、更善良,愿每个人都能找到自己的渡口,千帆俱发,山遥水
  • 终于,王博在内心深处做了无数次心理建设后,才状似勉为其难的点了点头说,“那好吧,既然老板都开口了,那我等手下也不能太不识好歹了,只是,你这突然改变了方案,接下来
  • 但是于适的想法总是不会一直像我一样沉溺于无休止的叹息和逃避,他还在提醒你要过好现生,珍惜现在拥有的。兼顾平衡“老母亲”和“打工人”两个角色不是一件易事,偶尔也会
  •   将军向宠,性行淑均,晓畅军事,试用于昔日,先帝称之曰能,是以众议举宠为督。愚以为宫中之事,事无大小,悉以咨之,然后施行,必能裨补阙漏,有所广益。
  • 终于,王博在内心深处做了无数次心理建设后,才状似勉为其难的点了点头说,“那好吧,既然老板都开口了,那我等手下也不能太不识好歹了,只是,你这突然改变了方案,接下来