240406 THE ALFEE 50th Anniversary 風の時代・春 From The Beginning 京都初日

今天也是サラミー。高老师的大波浪和御朱印帳终将成为我永远得不到的两样东西‍

我查了半天,セトリ和首日好像没有区别。哪块儿是台本哪块儿是现挂也搞清楚了!

(以下ネタバレ)
MC1
幸:趁着没忘,来请大家在各自的位置上就坐
幸:请桜井さん上台!来大家给他热烈的欢呼!虽然后排观众距离有点远,但是没关系,(手在脸附近比划)大きく作ってありますから

桜:(跟随入场节奏扭到center,又扭回工位)
幸:www違う違う(摆手)
桜:実は俺、京都出身です
后接愚人节桥段

~~~

幸:4月生まれのこの方を呼びたいと思います。高見沢さん!
高:(公主登台)其实我是法国凡尔赛宫出身的
幸:いい加減にしろ
幸:おんなじこと言うなっちゅうの!だっちゅうの(这个首日也有,只是我给忘了今天看见才想起来,是90年代末期的流行梗)
高:古い。しかも全然だっちゅうのになってない。
幸:仕方ないだろ(摸自己胸口)ここぺたんこなんだからならないよ。

~~~

高:どの靴が言ってるんだよ
桜:そこは靴じゃなくて苦痛。
桜:いやん〜あそこデリケートなんだから
高:好多前辈可都是四月出生的。加山さんとか、拓郎さんとか
幸:小心我告诉拓郎さん,正好他昨天生日w
桜:やめて!(后接横山弁護士部分)

~~~

高:岡本太郎!(查了一下我终于知道说的是谁了)
幸:桜井のケツに顔があってもいいじゃないか(原话是グラスの底に顔があっても……(年齢層的に私にわかるわけがないよアルフィーさん(でも横山弁護士はすぐわかったx
幸:这梗老得谁也听不明白
高:?(问台下)你们不知道吗?
高:看,人家知道!
(我:我不知道啊啊啊啊啊啊啊啊(但我现在知道了))

高:桜井要是屁股上长脸那可太不方便了,你让他怎么唱ディスタンス(这里好像高老师说了个缩写,星ディス?)把麦克风调下来?
桜:へそ下のディスタンスになっちゃう
合唱:baby come back!(我真记得首日唱的不是这个词儿…可能我错乱了)

幸:得亏是刚把ディスタンス唱完,这要是之后唱我看你怎么办w

~~~

グッズ紹介
桜:坂崎の中学の英語教師、現在派遣で...(下略)
メリーあん介绍时候唱的两句メリーアン比首日长了
桜:夜露に...(略)を抜けて 白い小饅頭…(略)
合(高老师合いの手):メリーアン(極み) メリーアン(極み) メリーアン みんな食べよ〜ね〜 
(略)メリーアンみんなで買おうよ〜

~~~

(幸老师叠T恤和高老师叠T恤明显不是一个生活技能水平)
(但高老师他知道把T恤差不多叠一下卷一下再塞回去诶(溺爱)
~~~
高老师举小零食封面的牌子把自己上半身整个都挡住了,只露出腿,可爱
~~~
桜:(自己搬小桌子下场,背朝观众表现出了:桌子好沉!摇摇晃晃!的感觉w(他好瘦,脸型太吃亏了さくちゃん)
幸:小学生都搬得动的www

~~~
幸:桜井さん居然是派遣,我才刚知道
高:(今天背吉他很快,于是一起加入埋汰さくちゃん阵营)そうだね。時給..
幸:1200円ぐらい?
高:没有吧
幸:太多啦?那1050

桜:(回来了)とっぱらい
高:?とっぱらい你知道是啥意思吗(注:工资现结)
高:可不是酔っ払い哈
桜:…(他卡住了)
幸:知道是啥意思吗
桜:…就是不用我交税呗!(税后)
高:?不交税哪儿成啊!
(这里进入了一个俗称楽屋トーク的领域)
高:那你让坂崎帮你交
桜:?俺坂崎に雇われてるの?
幸:我负责给他开工资?一小时1050

桜:…www那我这一趟巡演下来能挣几个钱啊
幸:一小时1050,一场能给你开个3000吧w
(观众席发出了:才这么点儿!的感叹)
幸:彩排给你按一小时600算
桜:那我连车都坐不起!
桜:厳しいの我要加入公会w

~~~

MC2
高:坂崎今天有记得让大家坐下,挺好。首日好多人反馈说累了w
幸:(上台)ごめん
高:今日は大丈夫だよwあんたも忘れごとするんだねw
高:每次我迟到,谁也不担心我。他俩一迟到所有人都担心发生什么事儿了。怎么这样!
幸:日頃の行いだよそれ

幸:(突然走到高老师右手边弯腰捡起了高老师掉在地上的拨片)(?高老师什么时候弄掉的??)
幸:(揣裤兜里了)
高:你可不许挂到煤炉上卖(威胁

幸:我这个人很おっちょこちょい[doge]おちよこちよい
高:知ってるわ!でもやることはちゃんとやるよ
幸:やることはちゃんとやる。
高:そだよ
幸:…也是。
(奇妙的气氛w)
高:我就不该递给他这个话茬儿www

~~~

高:桜井さんはどうですか今日
桜:Feel so good
台下:woooooohooooooooo
(发音超标准的我芜湖得好大声)
桜:干嘛呀!我不就说句英文嘛…
幸:他还教过你英文呢,我听说过
高:大一的时候
桜:为啥老把这种事儿拿到台面上说

~~~
高:alfee的曲子新旧混合,粉丝也是新旧混合。新的和旧的混到一起就会变成新的w我在说什么w
~~~
谢幕好像不是介绍たろすけ(他俩站在后头)应该是桜井さん高見沢さん都在伸手介绍…自己旁边的两个人…?更尊い了
~~~
返场1
またさきトリオ
高老师握鼓槌两只手都是小军鼓的左手握法w
ヲタ芸有要把手灯调成黄色的部分,只有幸老师的手灯是黄色的
高:(打call正嗨,突然发现手灯是白色的!赶紧调灯)(肉眼可见的慌张w可爱)(调完之后头两个小节眼睛还左看右看手上的灯确认颜色w)
桜:(高老师调好颜色的时候他还没发现自己的灯是白色的)(快跳完了才发现,一脸慌张赶快调灯)
高:(但是曲子快结束的时候高老师左手的灯又被他碰成白色了w)

~~~
高:今年第2回目の!みんな大好き!sweat&tears!
这首的打光特别特别减龄

高:70歳になっても、80歳になっても、100歳になっても!鋼鉄の巨人!

~~~

アンコール2

高:一直出新曲,我们才能一直保持巡演。要是总唱老歌,就会变成怀旧金曲大会。

高:俗话说积土成山(チリも積もれば山となる)俺たちチリかよ!

高:初日这首歌我つまずいちゃった今天一定好好唱(我这才想起来3号新歌他好像唱丢一句词儿,还挺明显的w突然就没声儿了)

高:新歌不都是归你唱吗(桜井)
桜:?没听说过!

谢幕:好喜欢さくちゃん捂胸口鞠躬啊啊啊
~~~
然后是一些不知道在哪儿的:
幸老师有一次鞠躬双手交握在身后翘好高w小さい子どもみたくてかわいかった
今天观测到了桜井さん的护心毛,以及高老师上臂的一点点汗水
有一次谢幕桜井さん和たろうさん贴贴,节奏组w
说到节奏,桜井さん好稳
幸老师的十二弦吉他到底是12根弦还是只上了6根 我座位好远看不清

また来月!

#则安的走穴日记# 自掏腰包版

D坂の殺人事件(一)
江戸川乱歩

(上)事実

 それは九月初旬のある蒸し暑い晩のことであった。私は、D坂の大通りの中程にある、白梅軒はくばいけんという、行きつけのカフェで、冷しコーヒーを啜すすっていた。当時私は、学校を出たばかりで、まだこれという職業もなく、下宿屋にゴロゴロして本でも読んでいるか、それに飽ると、当てどもなく散歩に出て、あまり費用のかからぬカフェ廻りをやる位が、毎日の日課だった。この白梅軒というのは、下宿屋から近くもあり、どこへ散歩するにも、必ずその前を通る様な位置にあったので、随したがって一番よく出入した訳であったが、私という男は悪い癖で、カフェに入るとどうも長尻ながっちりになる。それも、元来食慾の少い方なので、一つは嚢中のうちゅうの乏しいせいもあってだが、洋食一皿注文するでなく、安いコーヒーを二杯も三杯もお代りして、一時間も二時間もじっとしているのだ。そうかといって、別段、ウエトレスに思召おぼしめしがあったり、からかったりする訳ではない。まあ、下宿より何となく派手で、居心地がいいのだろう。私はその晩も、例によって、一杯の冷しコーヒーを十分もかかって飲みながら、いつもの往来に面したテーブルに陣取って、ボンヤリ窓の外を眺めていた。
 さて、この白梅軒のあるD坂というのは、以前菊人形きくにんぎょうの名所だった所で、狭かった通りが、市区改正で取拡げられ、何間なんげん道路とかいう大通になって間もなくだから、まだ大通の両側に所々空地などもあって、今よりずっと淋しかった時分の話だ。大通を越して白梅軒の丁度真向うに、一軒の古本屋がある。実は私は、先程から、そこの店先を眺めていたのだ。みすぼらしい場末ばすえの古本屋で、別段眺める程の景色でもないのだが、私には一寸ちょっと特別の興味があった。というのは、私が近頃この白梅軒で知合になった一人の妙な男があって、名前は明智小五郎あけちこごろうというのだが、話をして見ると如何いかにも変り者で、それで頭がよさ相で、私の惚れ込んだことには、探偵小説好なのだが、その男の幼馴染の女が今ではこの古本屋の女房になっているという事を、この前、彼から聞いていたからだった。二三度本を買って覚えている所によれば、この古本屋の細君というのが、却々なかなかの美人で、どこがどういうではないが、何となく官能的に男を引きつける様な所があるのだ。彼女は夜はいつでも店番をしているのだから、今晩もいるに違いないと、店中を、といっても二間半間口の手狭てぜまな店だけれど、探して見たが、誰れもいない。いずれそのうちに出て来るのだろうと、私はじっと目で待っていたものだ。
 だが、女房は却々出て来ない。で、いい加減面倒臭くなって、隣の時計屋へ目を移そうとしている時であった。私はふと店と奥の間との境に閉めてある障子の格子戸がピッシャリ閉るのを見つけた。――その障子は、専門家の方では無窓むそうと称するもので、普通、紙をはるべき中央の部分が、こまかい縦の二重の格子になっていて、それが開閉出来るのだ――ハテ変なこともあるものだ。古本屋などというものは、万引され易い商売だから、仮令たとい店に番をしていなくても、奥に人がいて、障子のすきまなどから、じっと見張っているものなのに、そのすき見の箇所を塞ふさいで了しまうとはおかしい、寒い時分なら兎とも角かく、九月になったばかりのこんな蒸し暑い晩だのに、第一あの障子が閉切ってあるのから変だ。そんな風に色々考えて見ると、古本屋の奥の間に何事かあり相で、私は目を移す気にはなれなかった。
 古本屋の細君といえば、ある時、このカフェのウエトレス達が、妙な噂をしているのを聞いたことがある。何でも、銭湯で出逢うお神かみさんや娘達の棚卸たなおろしの続きらしかったが、「古本屋のお神さんは、あんな綺麗きれいな人だけれど、裸体はだかになると、身体中傷だらけだ、叩かれたり抓つねられたりした痕あとに違いないわ。別に夫婦仲が悪くもない様だのに、おかしいわねえ」すると別の女がそれを受けて喋るのだ。「あの並びの蕎麦屋そばやの旭屋あさひやのお神さんだって、よく傷をしているわ。あれもどうも叩かれた傷に違いないわ」……で、この、噂話が何を意味するか、私は深くも気に止めないで、ただ亭主が邪険なのだろう位に考えたことだが、読者諸君、それが却々そうではなかったのだ。一寸した事柄だが、この物語全体に大きな関係を持っていることが、後になって分った。
それは兎も角、そうして、私は三十分程も同じ所を見詰めていた。虫が知らすとでも云うのか、何だかこう、傍見わきみをしているすきに何事か起り相で、どうも外へ目を向けられなかったのだ。其時、先程一寸名前の出た明智小五郎が、いつもの荒い棒縞ぼうじまの浴衣ゆかたを着て、変に肩を振る歩き方で、窓の外を通りかかった。彼は私に気づくと会釈えしゃくして中へ入って来たが、冷しコーヒーを命じて置いて、私と同じ様に窓の方を向いて、私の隣に腰をかけた。そして、私が一つの所を見詰めているのに気づくと、彼はその私の視線をたどって、同じく向うの古本屋を眺めた。しかも、不思議なことには、彼も亦また如何にも興味ありげに、少しも目をそらさないで、その方を凝視し出したのである。
 私達は、そうして、申合せた様に同じ場所を眺めながら、色々の無駄話を取交した。その時私達の間にどんな話題が話されたか、今ではもう忘れてもいるし、それに、この物語には余り関係のないことだから、略するけれど、それが、犯罪や探偵に関したものであったことは確かだ。試みに見本を一つ取出して見ると、
「絶対に発見されない犯罪というのは不可能でしょうか。僕は随分可能性があると思うのですがね。例えば、谷崎潤一郎の『途上』ですね。ああした犯罪は先ず発見されることはありませんよ。尤もっとも、あの小説では、探偵が発見したことになってますけれど、あれは作者のすばらしい想像力が作り出したことですからね」と明智。
「イヤ、僕はそうは思いませんよ。実際問題としてなら兎も角、理論的に云いって、探偵の出来ない犯罪なんてありませんよ。唯、現在の警察に『途上』に出て来る様な偉い探偵がいない丈ですよ」と私。
 ざっとこう云った風なのだ。だが、ある瞬間、二人は云い合せた様に、黙り込んで了った。さっきから話しながらも目をそらさないでいた向うの古本屋に、ある面白い事件が発生していたのだ。
「君も気づいている様ですね」
 と私が囁くと、彼は即座に答えた。
「本泥坊でしょう。どうも変ですね。僕も此処ここへ入って来た時から、見ていたんですよ。これで四人目ですね」
「君が来てからまだ三十分にもなりませんが、三十分に四人も、少しおかしいですね。僕は君の来る前からあすこを見ていたんですよ。一時間程前にね、あの障子があるでしょう。あれの格子の様になった所が、閉るのを見たんですが、それからずっと注意していたのです」
「家の人が出て行ったのじゃないのですか」
「それが、あの障子は一度も開かなかったのですよ。出て行ったとすれば裏口からでしょうが、……三十分も人がいないなんて確かに変ですよ。どうです。行って見ようじゃありませんか」
「そうですね。家の中に別状ないとしても、外で何かあったのかも知れませんからね」
 私はこれが犯罪事件ででもあって呉れれば面白いと思いながらカフェを出た。明智とても同じ思いに違いなかった。彼も少からず興奮しているのだ。
古本屋はよくある型で、店全体土間になっていて、正面と左右に天井まで届く様な本棚を取付け、その腰の所が本を並べる為の台になっている。土間の中央には、島の様に、これも本を並べたり積上げたりする為の、長方形の台が置いてある。そして、正面の本棚の右の方が三尺許ばかりあいていて奥の部屋との通路になり、先に云った一枚の障子が立ててある。いつもは、この障子の前の半畳程の畳敷の所に、主人か、細君がチョコンと坐って番をしているのだ。
 明智と私とは、その畳敷の所まで行って、大声に呼んで見たけれど、何の返事もない。果して誰もいないらしい。私は障子を少し開けて、奥の間を覗いて見ると、中は電燈が消えて真暗だが、どうやら、人間らしいものが、部屋の隅に倒れている様子だ。不審に思ってもう一度声をかけたが、返事をしない。
「構わない、上って見ようじゃありませんか」
 そこで、二人はドカドカ奥の間へ上り込んで行った。明智の手で電燈のスイッチがひねられた。そのとたん、私達は同時に「アッ」と声を立てた。明るくなった部屋の片隅には、女の死骸が横わっているのだ。
「ここの細君ですね」やっと私が云った。「首を絞められている様ではありませんか」
 明智は側へ寄って死体を検しらべていたが、「とても蘇生そせいの見込はありませんよ。早く警察へ知らせなきゃ。僕、自動電話まで行って来ましょう。君、番をしてて下さい。近所へはまだ知らせない方がいいでしょう。手掛りを消して了ってはいけないから」
彼はこう命令的に云い残して、半町許りの所にある自動電話へ飛んで行った。
 平常ふだんから、犯罪だ探偵だと、議論丈は却々なかなか一人前にやってのける私だが、さて実際に打ぶっつかったのは初めてだ。手のつけ様がない。私は、ただ、まじまじと部屋の様子を眺めている外はなかった。
 部屋は一間切りの六畳で、奥の方は、右一間は幅の狭い縁側をへだてて、二坪許りの庭と便所があり、庭の向うは板塀になっている。――夏のことで、開けぱなしだから、すっかり、見通しなのだ、――左半間は開き戸で、その奥に二畳敷程の板の間があり裏口に接して狭い流し場が見え、そこの腰高障子は閉っている。向って右側は、四枚の襖が閉っていて、中は二階への階段と物入場になっているらしい。ごくありふれた安長屋の間取だ。
死骸は、左側の壁寄りに、店の間の方を頭にして倒れている。私は、なるべく兇行当時の模様を乱すまいとして、一つは気味も悪かったので、死骸の側へ近寄らない様にしていた。でも、狭い部屋のことであり、見まいとしても、自然その方に目が行くのだ。女は荒い中形模様の湯衣ゆかたを着て、殆ど仰向きに倒れている。併し、着物が膝の上の方までまくれて、股ももがむき出しになっている位で、別に抵抗した様子はない。首の所は、よくは分らぬが、どうやら、絞しめられた痕きずが紫色になっているらしい。
 表の大通りには往来が絶えない。声高に話し合って、カラカラと日和下駄ひよりげたを引きずって行くのや、酒に酔って流行唄はやりうたをどなって行くのや、至極天下泰平なことだ。そして、障子一重の家の中には、一人の女が惨殺されて横わっている。何という皮肉だ。私は妙にセンティメンタルになって、呆然と佇たたずんでいた。
「すぐ来る相ですよ」
 明智が息を切って帰って来た。
「あ、そう」
 私は何だか口を利くのも大儀たいぎになっていた。二人は長い間、一言も云わないで顔を見合せていた。

抹茶
日本の製法
原料となる碾茶(てんちゃ)に用いる茶は葭簀(よしず)と藁(わら)または、寒冷紗を用いて直射日光を遮り「簀下十日、藁下十日」被覆栽培する(玉露と同様の栽培法)。これにより茶葉は薄くなり、うまみやコクが増す。1回目に収穫したものを1番茶、2回目に収穫したものを2番茶とし、若葉をていねいに手で摘む他、機械で刈る方法も存在している。刈り取った茶葉はその日のうちに蒸した後、揉捻(じゅうねん)を行わずに乾燥させる。揉まないところが煎茶や玉露との大きな相違点である。

この碾茶を刻み、葉柄、葉脈などを取り除いて真の葉の部分だけにし、粉末にする。45℃前後の一定温度で乾燥させ、茶葉に変化の少ない石臼(茶臼)で挽く。この工程は11月までに行う。12月以降の冬場は味が変わってしまうからである。

茶銘とお詰め
茶にはそれぞれ「初昔(はつむかし)」「後昔(あとむかし)」「千代昔」「葵の白」「青海白」などの銘がつけられる。茶人が茶銘に趣向を凝らして楽しむようになったのは江戸時代に入ってからだと考えられている。茶畑は「茶園」、製茶業者は「茶師(ちゃし)」と呼ばれる。茶師は元々は茶葉を茶壷などに詰めて納めたところから「お詰め」とも呼ばれる。

「昔」と「白」
茶銘の末尾についている「昔」「白」という表現は、現代では濃茶と薄茶の区別として用いられる。しかし、本来は昔だけであり、後になって昔に対して白という表現が用いられた。昔という字は、最上級の茶の初摘みを行うといわれる3月20日 (旧暦)(廿日)の「廿(にじゅう)」と「日」を組み合わせたものとの説がある。
白という表現は、江戸幕府三代将軍徳川家光の時代に見られ、当時の大名茶人が盛んに「茶を白く」と宇治茶師に求めたことがきっかけといわれる。当時の「白く」という表現が何を意味していたかは不明である。古田織部は青茶を、小堀遠州は白い茶を好んだという記録が遺されている。宇治では、白と青の違いは茶葉の蒸し加減によるとされている。おそらくは、嗜好の移り変わりを示すものと考えられる。 また業界の一説では、茶の製茶過程において特に初摘みの新芽に白い産毛が入ったものが多く見られることがあり、そのような貴重な新芽を用いたお茶はふわふわとした白い産毛が入るお茶となることから、その茶を「白」と呼んでいたのではないかとしている。

銀座平野園(創業明治16年、東京・銀座)には「御園の白」という銘の濃茶が明治時代から今日に至り存在する。当時の店主、草野話一は明治天皇に献上する抹茶の銘を考えていた際、濃茶に用いる上質な茶葉を臼で挽く時に臼の周囲に特有の白い輪が広がることから茶銘を「御園の白」と名付けた。 また明治天皇が病を患った際、話一は銀座の地にて自ら臼を挽いて製造した「御園の白」から抹茶のアイスクリームを製造して献上した。
成分と効能
茶には眠気の除去や利尿作用など様々な効能がある。特に抹茶は茶葉を粉にして飲むため、葉に含まれる栄養素をそのまま摂取することができる。抹茶に含まれる主な成分は次のとおり。

カフェイン
タンニン
ビタミン
ミネラル
アミノ酸(テアニン)・たんぱく質
セルロース
サポニン
カテキン/ポリフェノール類
鉄などの各種ミネラル類
香気成分(数十から数百種類)
賞味方法
飲む
濃茶
亭主を中心とした少人数の茶事では一つの椀の濃茶を主客より順に回して飲む。菓子は生菓子で、「主菓子」(おもがし)と呼ばれるもの。
薄茶
「おうす」ともいう。大寄せの茶会や禅寺のもてなしには、一人一椀ずつの薄茶を点てる。茶事の折には薄茶の前に「干菓子」(ひがし)を出すが、濃茶を出さない茶会やもてなしでは生菓子を出すこともある。
グリーンティー(うす茶糖)
抹茶とグラニュー糖から成り、湯や牛乳を入れて撹拌して飲む。玉露園が日本で1930年(昭和5年)に初めて商品化した。昭和40年代同社がお茶屋(茶葉販売店)の店頭にドリンクサーバー(ドリンクチラー)を数多く設置し、無料の試供品を提供したことから広く知られるようになり、今では玉露園以外の多数のメーカーも同様の製品を販売している。静岡周辺では「うす茶糖」の名前でほぼ同じ物が売られている。こちらは竹茗堂の1932年発売の「ウス茶糖」が元祖であり、グリーンティとは微妙に製法が異なる。また近年は「抹茶ミルクの素」「抹茶ラテの素」といった名前で商品化されている。甘く口当たりが良いので、子どもでも無理なく飲める。登場当初は冷やす飲み方のみであったが、近年、温めた牛乳を用いた飲み方も考案され、喫茶店などでも、提供されるようになった。
食べる
前述の通り抹茶は他の茶と異なり茶葉そのものも食すことから、料理の素材などとしても広く用いられる。また、前述のとおり砂糖ともよく合うことから菓子にも用いられる。代表的なものとして以下があげられる。

和菓子
外郎(ういろう)
生八ツ橋
もみじ饅頭
今川焼き
カステラ、菓子パン、クッキーなどの焼き菓子
かき氷、アイスクリーム、ソフトクリームなどの冷菓、氷菓
チョコレート、キャンデーなどの洋菓子へ和の風味として。
プリン、パフェなどのデザート類へ和の風味として
天ぷら:食べる際に抹茶と食塩を混ぜたもの(抹茶塩)を用いることがある。また衣に抹茶を加えた抹茶衣の天ぷらも存在する。
このほかにも、フォンデュなども含む和洋中料理やビールを含む飲料に加える食材、調味料として使う飲食店や飲食品メーカーもある。

バーテンダー後閑信吾は茶道具を使用して抹茶のカクテル「Speak Low(スピーク・ロウ」を作り、2012年に、世界的なカクテル競技会「バカルディ レガシー カクテル コンペティション」で優勝した。Speak Lowは、抹茶を茶杓ですくい茶筅を使って茶碗の中で点てて提供される。

また日本陸軍が航空勤務者向けに開発・採用した各種の栄養補助食品の中に「航空元気食」というものがあり、これは緑茶粉末・ビタミンB1等を米粉に練り込み、ゼリー菓子状に成形したものであった。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 据报道,利拉德此前是NBA的一股清流,始终保持对开拓者的忠诚,而他之所以能如此,是由于他获得了波特兰球迷的绝对支持。 所谓胸怀,就是一股用天下之材、尽天下之利
  • ☑️功效:增人缘,异性缘,增加好运,生意缘,招财[玫瑰][玫瑰] 古巴吉士纳师傅蝴蝶佛牌,师傅自己本身日夜在森林中加持这一批佛牌,吸收天地灵气而梦的佛牌,创造了
  • 北京青花瓷家的#翻糖人偶##翻糖蛋糕# 课课程8月13——8,26号(限量名额) 9月1——9.7号(接受预约) 9月8——9.14号(接受预约)适应人群:业内
  • :南宁市青秀区青环路66号方特乐园:成人票299元/人(2021年7月10日- ,夜场票199元/人(16:30-22:00)☎️:0771-54958884⃣
  • 河南省力量钻石股份有限公司是我县本土龙头企业,成立于2010年11月9日,是一家专业从事人造金刚石产品研发、生产和销售的高新技术企业。随着公司产品质量和行业影响
  • 我真的要气炸了,就算是第一次来我家想到处看看也不能这样吧,本来被吵醒就很烦了,而且昨晚我还跟妈妈特地说了今天想多睡一会儿,提前给她把早上吃的药找好了,结果来这一
  • #bts[超话]#睡不着我又来了,人生就是这样,总有一天会明白一切,只是这时候再不能回到以前。有时候,就是想安安静静,因为真的我累了。
  • 我是梅西球迷 是从看了15年的那种骨灰级 应该是国内最早喜欢梅西的那一批 从06年世界杯开始 但是这不影响我在某个瞬间为c罗的表现所折服 不影响我喜欢曼联 甚至
  • 《不经意间遇见》不经意间遇见不明的花儿在眼前突兀的淡雅、安静的美也许正是它招惹大自然美总在轰然遇见就像蓝天白云偶尔刹那间可是还是在心间依傍总想蓝天白云会永远心中
  • 可说这些感觉太漫长了,那我用行动慢慢的告诉你,我要牵着你的手,带着你走过每个带有红绿灯的交叉路口;我要带你回家见见养育我的父母,再回你家见见把你养育成人的爹妈,
  • 5. 拼团去印度跟神婆巫医合影: 练瑜伽,摆出能把颈椎拧折的动作,拍照;摆拍素食,不真吃,阿三大厨拉完屎不洗手;发际线涂抹红粉,发朋友圈:等待娶我的你[爱你]
  • #奉化论坛公益红娘# NO.607性别:男年龄:98学历:大专职业:编程身高:175体重:63kg籍贯:外地浙江买的房年薪:10w车房信息:有房有车兴趣爱好:看
  • #财籽研究院##装修待售##房地产# 玩你LOL五个人的游戏有一个不正常的也就算了就一晚上一大半游戏能出来三个不正常还哔哔我要厉害的话带大家赢?我并不聪明,只是
  • 石英手表的电池用量通常在两年以上,如果打算在数周或数月内将手表闲置不戴,建议将其收藏好之前将表冠拉出。石英手表的电池用量通常在两年以上,如果打算在数周或数月内将
  • 但是现在,整个人敢于表达自己,抒发出自己的感情之后,会很早就很喜欢配音这一块儿,自从走上了这条路,我就越走越远,也越来越喜欢,收获满满希望喜欢播音主持配音的小伙
  • 周末带老峰去见了爸爸爸爸叫了他自己的好朋友 还邀请老峰的朋友和我们一起来吃饭喝酒 我们和峰峰的朋友在能窥见星星的农家乐沿着湖边散步看夕阳 我突然觉得生命真好
  • 尤其316材质的,防腐性超高,316不锈钢钢丝绳用途范围最广,主要用于食品工业和外科手术器材。不锈钢丝绳产品特性A.尺寸精度高,可达±0.01mm;B.表面质量
  • 明敕星驰封宝剑,偕君一夜取楼兰。黄沙百战穿金甲,不破楼兰终不还!
  • 二月可前往牡丹樱花世界赏樱;三月中上旬可去垫江李花源和油菜花大观园观看上千亩李花和油菜花;三月中下旬、四月上旬恺之峰旅游区、牡丹樱花世界和华夏牡丹园的牡丹花花期
  • #与钱峰雷一起守护桃花源[超话]#现实生活中,我们要知道彼此相互信任的重要性,理解我们的人,凡事不需要解释,不理解我们的人,怎么解释也没用,我们自己要经常站在别