孔雀東南飛(後)
 
石井俊雄
前回は、岩波文庫に「中国名詩選」の中の長編叙事詩「孔雀東南飛」の前半を記した。
後半では、先ず蘭芝の紛紛とした再婚話しが続き、最後は悲劇の完成となって終る。 ここでは再婚話しの部分は省略し最後の部分を記してみる。
よかったらご一読ください。
 
阿母謂阿女 阿母 阿女に謂う、  
適得府君書    「適(まさ)に府君の書を得るに、  
明日來迎汝 明日 来たりて汝を迎えんと。  
何不作衣裳    何ぞ衣裳を作らざる、  
莫令事不舉 事をして挙がらざらしむ莫(な)かれ。」  
阿女默無聲    阿女 默して声無し。  
手巾掩口啼 手巾もて口を掩いて啼き、  
涙落便如瀉 涙落ちて便(すなわ)ち瀉(そそ)ぐが如し。  
移我琉璃榻    我が琉璃の榻(とう)を移し、  
出置前窗下 出して前窓の下に置く。  
左手持刀尺    左手に刀尺を持ち、  
右手執綾羅    右手に綾羅を執りて、  
朝成繍狭裙 朝(あした)に繍狭裙を成し、 (注)「狭」はフォント無く代字
晩成單羅衫    晩(くれ)に單羅衫(たんらさん)を成す。  
奄奄日欲暝 奄奄(えんえん)として日は暝(く)れんと欲す、 (注)「奄」はフォント無く代字
愁思出門啼    愁思門を出でて啼く。  
母は娘に言った。「いましがた太守さまからお手紙を受け取ったが、あすにはお前を迎えに来るそうだよ。 さあ、早く花嫁衣装を仕立てるがよい。婚礼に間に合わないようなことがないようにね。」
娘は黙ったままだった。ハンカチで口をおさえて泣く。涙が流れんばかりに落ちるのだった。
やがて琉璃で飾った椅子を表に持ち出し、窓の下に置く。 左手に裁ちばさみと物差、右手に絹の糸を持ち、朝のうちに刺繍したあわせのスカートを、夕方までにはひとえの薄手の上着を縫い上げた。
あたりは暮れかかり、夜に入ろうとする。娘は悲しみのあまり屋敷の外へ出て泣く。
府吏聞此變 府吏 之の変を聞き、
因求假暫歸    因(よ)りて假を求めて暫く帰る。
未至二三里    未だ至たらざること二三里、
摧藏馬悲哀 摧藏(さいぞう)して馬(うま)悲哀す。
新婦識馬聲    新婦馬声を識り、
躡履相逢迎 履を躡(ふ)みて相逢迎(あいほうげい)す。
悵然遙相望    悵然(ちょうぜん)として遙かに相望(あいのぞ)み、
知是故人來 知る是れ故人の来たるを。
舉手拍馬鞍    手を挙げて馬の鞍を拍(う)ち、
嗟歎使心傷 嗟歎(さたん)して心を傷ましむ。
自君別我後    「君の我れに別れしより後、
人事不可量 人事 量る可(べ)からず、
果不如先願    果して先願の如くならず、
又非君所詳 又 君の詳(つまびらか)にする所に非ず、
我有親父母    我に親父母(しんふぼ)有り、
逼迫兼弟兄 逼迫するに弟兄(ていけい)を兼ね、
以我應他人    我を以て他人に応ぜしむ。
君還何所望    君還るも何の望む所ぞ。」
さて焦仲卿は、人から聞いてこの一大事を知り、休暇をとって一時帰休し、妻の実家を訪ねようとした。 あと二、三里のところで、馬が苦しんで悲しくいななく。 あれはあの人の馬の声と、すぐに聞き分けた劉蘭芝は、靴をつっかけて出迎える。 悲しげに遠くを望みやり、懐かしい人の来訪を知ったのであった。 やがて近づいた馬の鞍を手でたたきつつ嘆けば、胸は痛むばかりである。
「別れ別れになってしまってからというもの、人の世のことはわからないものですわねぇ、 やっぱり私たちの願いどおりには、事は運ばなかったのです。あなたにはなかなか、おわかりいただけないことですけど。 私の母がせめたてるばかりでか、兄まで加わって、無理やり私の再婚を承諾してしまったのですわ。 こうしてあなたが戻っていらしても、もう何の希望がありましょう。」
(摧藏)五臓が砕けるほど悲しむ意。馬も主人の気持ちを察して悲しむのである。
府吏謂新婦    府吏 新婦に謂う、  
賀卿得高遷    「卿(きみ)の高遷を得たるを賀す。  
磐石方且厚    磐石は方にして且(かつ)厚し、  
可以卒千年    以て千年を卒(お)う可し。  
蒲葦一時靭    蒲葦は一時の靭、 (注)「靭」はフォント無く代字
便作旦夕間    便(すなわ)ち旦夕(たんせき)の間を作(な)す。  
卿當日勝貴    卿(きみ)當(まさ)に日に勝貴(しょうき)なるべし、  
吾獨向黄泉    吾 独り黄泉に向わん。」  
新婦謂府吏    新婦 府吏に謂う、  
何意出此言    「何の意か此の言を出す、  
同是被逼迫    同じく是れ逼迫せらるる、  
君爾妾亦然    君も慈(しか)り 妾も亦た然(しか)り。  
黄泉下相見    黄泉の下に相見(あいまみ)えん、  
勿違今日言    今日の言に違うこと勿れ。」  
執手分道去    手を執りて道を分ち去り、  
各各還家門    各各 家門に還る。  
生人作死別    生人(せいじん) 死別を作(な)す、  
恨恨那可論    恨恨 那(なん)ぞ論ず可(べ)けん。  
念與世間辭    念(おも)う世間と辞す、  
千萬不復全    千萬復(また)全(まった)からずを。  
焦仲卿が劉蘭芝にいう。「玉の輿だね、おめでとう。岩は四角な上に厚いから、千年たっても変わらぬが、 蒲や葦はしなやかで丈夫なのもほんの一時のことで、せいぜい朝から晩までしかもたないのだね。 おまえは日増しに、えらいご身分になっていくだろうな。私は、ひとりであの世へ行くよ。」
劉蘭芝が焦仲卿にいう、「どうしてそんなことをおっしゃるのです。押し付けられたという点でいえば、あなたも私も同じですわ。 私もあの世へ行って、あなたと会うことにいたします。きっと今日のその言葉を違えないでくださいね。」
手と手をとった二人は、やがて別の道をとって、それぞれの自分の家に戻ったのだった。 生きているもの同士、ここで死別れをするのである。恨めしさは、言葉で言い表せない。 二人の胸中にあったのは、「これで世間とはお別れ、どうあっても生き永らえたりはしはせぬ」との決意だった。
(高遷)立身出世。(勝貴)高貴な身分。(磐石・蒲葦)先に女の誓いの言葉を受けたもの。 (同是被逼迫)先に男が女に「逼迫するに阿母あり」と言ったことを持ち出し、立場の平等を強調したもの。
 
 
府吏還家去 府吏 家に還り去り、
上堂拜阿母    堂に上って阿母を拜す。
今日大風寒    「今日大いに風寒く、
寒風摧樹木 寒風は樹木を摧(くだ)き、
嚴霜結庭蘭    厳霜は庭蘭に結ぶ。
兒今日冥冥 兒は今日冥冥(に赴き)、
令母在後單    母をして後に在りて単ならしむ。
故作不良計 故(ことさら)に不良の計を作(な)すも、
勿復怨鬼神    復(ま)た鬼神を怨むこと勿れ。
命如南山石 命は南山の石の如く、
四體康且直    四体 康にして且つ直(ちょく)なれ。」
焦仲卿は家に戻ると奥座敷に上がって母親に挨拶した。
「ずいぶん風が強く、寒い日ですね。冷たい風で樹木が折れ、厳しい霜が庭の蘭に貼り付いています。 私は今日この日、あの世へ参るつもりです。 母上をひとりあとに残すことになりますが、このような怪しからぬ考えは、私がわざわざ決めたことですから、 どうか神様を怨まないでください。母上が南山の石のように長生きなさって、いつまでもお健やかでお腰も曲がりませぬように。」
(命如南山石)『詩経』にも「南山の寿きが如く」とある通り、人の長寿をことほぐ語。。
阿母得聞之 阿母 之を聞くを得て、
零涙應聲落    零涙 声に応じて落つ。
汝是大家子 「汝は是れ大家の子、
仕宦於臺閣    台閣に仕宦す。
慎勿為婦死 慎みて婦の為に死すること勿かれ、
貴賤情何薄    貴賤 情 何ぞ薄き。
東家有賢女 東家に賢女有り、
窈窕艷城郭    窈窕(ようちょう) 城郭に艷なり。
阿母為汝求 阿母 汝が為に求めんこと、
便復在旦夕    便(すなわ)ち復(ま)た旦夕に在り。」
府吏再拜還 府吏 再拜して還り、
長歎空房中    空房の中に長歎し、
作計乃爾立 計を作して乃(すなわ)ち慈(しか)く立つ。
轉頭向戸裡    頭を転じて戸裡に向い、
漸見愁煎迫 漸く愁いの煎迫するを見る。
これを聞いて、母親は息子を説得しようとするが、ひとこと話すたび、涙がぽろぽろ落ちるのだった。
「お前は名家の子。わが家は高官を出した家柄なのだよ。どうか女のために死ぬようなことはやめておくれ。 身分の上下で心を移す薄情女ではないか。それより近所の家に賢い娘がおる。 その美しさは町一番、母がおまえにもらってやろう。すぐ今にでも。」
焦仲卿は再拝して自分の部屋に戻る。妻のいないがらんとした部屋で、しばらく溜息をついていたが、 かねての考え通りに事を運ぼうと決心した。 戸口から家の内をかえり見ると、しだいに悲しみが胸の中に煮えたってくる。
 其日馬牛嘶 其日 馬牛嘶(いなな)き、  
新婦入青廬    新婦は青廬に入る。  
菴菴黄昏後 菴菴(あんあん)たり 黄昏の後、  
寂寂人定初    寂寂(せきせき)たり 人定まるの初め。  
我命絶今日 我が命は今日絶えん、  
魂去尸長留    魂去りて尸(し)は長く留まらん。  
攬裙脱絲履 裙を攬りて糸履を脱ぎ、  
舉身赴清池    身を挙げて清池に赴く。  
府吏聞此事 府吏 此の事を聞き、  
心知長別離    心に知る 長(とこしえ)の別離なるを。  
徘徊庭樹下 庭樹の下に徘徊し、  
自掛東南枝    自(みずか)ら東南の枝に掛る。
その結婚の当日、馬がしきりに鳴いた。いよいよ蘭芝は、花嫁用の仮小屋に入った。 夕暮が深まり、暗闇が迫る頃、人々が寝静まったころである。 「私の命はきょうで終り、魂は飛び去り、屍だけが残されるのだ」と思いつつ、蘭芝はスカートのすそをつまみあげ、 絹のくつを脱ぐと、池に身を投じた。 その知らせを聞くと、焦仲卿は、これが永の別れと知り、庭の樹の下をさまよったのち、東南に伸びた枝に首をくくった。
(馬牛)牛はつけたりの字でここでは単に馬。(青廬)青布の幔幕をめぐらした仮小屋。
 兩家求合葬 兩家 合葬を求め、  
合葬華山傍    華山の傍に合葬す。  
東西植松柏 東西に松柏を植え、  
左右種梧桐    左右に梧桐を種(う)う。  
枝枝相覆蓋 枝枝(しし) 相覆蓋(あいふくがい)、  
葉葉相交通    葉葉(ようよう) 相交通(あいこうつう)す。  
中有雙飛鳥 中に双飛鳥(そうひちょう)有り、  
自名為鴛鴦    自(みずか)ら名づけて鴛鴦(えんおう)と為す。  
仰頭相向鳴 頭を仰いで相向って鳴き、  
夜夜達五更    夜夜 五更(ごこう)に達す。  
行人駐足聽 行人 足を駐(とど)めて聽き、  
寡婦起傍徨    寡婦 起きて傍徨す。  
多謝後世人 多謝す 後世の人、  
戒之慎勿忘    之を戒めて 慎みて忘るること勿かれ。  
焦家と劉家は双方とも、合葬したいと申し出、ここに二人は華山のふもとに合葬された。 墓の東西には松と柏、左右に梧桐を植えた。枝と枝は覆い重なり、葉と葉は入り混じった。 その中に一対の鳥がいる。「エン」「オウ」と鳴き交わすところから「鴛鴦」と名付けられた。 いつも首を挙げて向き合って鳴き、明け方まで鳴きつづけるのであった。 その声に、道行く人は足をとめて聞き入り、夫を亡くした女は床から起き出し、周囲を歩きまわる。
後世の方がたに申し上げたい、どうか、これを戒めとして、お忘れにならぬように。
(自名為鴛鴦)鳥は自らその名を呼ぶという。(多謝)くれぐれも申し上げる。
 

有所思:古楽府

「有所思」は、男に裏切られた女心の悲しさを歌ったものである。贈り物のために鼈甲の簪(男子が髷を結うのに使うもの)を用意したが、男の心変わりを知ってそれを砕いて焼き捨ててはみたが、なおも男を慕う気持ちが抑えられない、そんな女心の悲しさがよく出ている歌である。

この歌は、戦城南同様鐃歌18首の一つ。鐃歌とは銅鑼の類を叩いて歌う戦意高揚の歌であるが、そのリズムを用いて楽府の旋律に生かしたのであろう。

有所思

  有所思       思ふ所有り
  乃在大海南    乃ち大海の南に在り
  何用問遺君    何を用ひてか君に問遺(もんゐ)せん
  雙珠玳瑁簪    雙珠 玳瑁(たいまい)の簪あり
  用玉紹繚之    玉を用いて之を紹繚(せうれう)す
  聞君有他心    聞く 君に他心有りと
  拉雜摧燒之    拉雜して摧きて之を燒かん
  摧燒之       摧きて之を燒き
  當風揚其灰    風に當って其の灰を揚ぐ
  從今以往      今より以往
  勿複相思      また相思ふことなからん
  相思與君絶    相思ひて君と絶つとも
  鶏鳴狗吠      鶏鳴き 狗吠ゆれば
  兄嫂當知之    兄嫂 當に之を知るべし
  秋風肅肅晨風思 秋風 肅肅として晨風思(すず)し
  東方須臾高知之 東方 須臾にして高うして之を知らん

わたしの思い人は、大海の南にいます。あの方に何をお贈りしましょうか。二つの真珠をあしらった鼈甲の簪をお贈りしましょうか。(所思は恋人のこと、)

ところがあなたには他心があると噂に聞きました。わたしは悔しさのあまりこの簪を焼き、砕いてその灰を風に飛ばしてしまいました。(紹繚は簪に玉をめぐらせること、拉雜はあわただしいさまを表す擬声語)

あの方のことは今後二度と思うことをいたしますまい。そうは思うのですが、鶏が鳴き、犬がほえると、親戚たちはわたしの本心を知ってしまいそうな気がします。秋風が肅肅と吹いて寒い朝、東の風もわたしの心を知ってしまいそうです。(わたしの心はやはり、あの方に恋い焦がれているのです)

作品原文
有所思
有所思,乃在大海南。何用问遗君,双珠玳瑁簪。用玉绍缭之。闻君有他心,拉杂摧烧之。摧烧之,当风扬其灰!从今以往,勿复相思,相思与君绝!鸡鸣狗吠,兄嫂当知之。妃呼狶!秋风肃肃晨风飔,东方须臾高知之!

白话译文
逐句全译
我所思念的人,就在大海的南边。
我拿什么赠给你呢?这是一支玳瑁簪,
上面装饰有珍珠和玉环。
听说他有二心,心里伤悲,拆碎它。
捣毁它,烧掉它!烧掉它,风把灰尘扬起!
从今往后,不再思念你,
我同你断绝相思!
当初与你约会时,不免引起鸡鸣狗吠。
兄嫂也可能了知道此事,哎……
听到屋外秋风声里鸟儿飞鸣,情绪更乱,
一会儿天亮了,我就会知道该怎么做的。

ヘレネー

表向きはスパルタ王テュンダレオースと王妃レーダーの娘であるが、実父はゼウスであり、実母はネメシスともされる。兄にディオスクーロイ(カストールとポリュデウケース)兄弟、姉にクリュタイムネーストラーがいる。メネラーオスの妻となったが、イーリオス(トロイア)の王子パリスにさらわれ、トロイア戦争の原因となった。

神話
ヘレネーは成長すると、地上で最も美しい絶世の美女となった。アテネ王テーセウスは彼女をさらって母アイトラーのもとにあずけたが、ディオスクーロイにアイトラーごと取り返された。アイトラーは、この後ヘレネーに召し使われてイーリオスまでついて行き、イーリオス陥落の際にテーセウスの息子のデーモポーンとアカマースに再会した。
ヘレネーの結婚に際しては、求婚者がギリシア中から集まった。ヘレネーの義父テュンダレオース(一説ではオデュッセウスとも)は、彼らの中の誰を結婚相手に選んでも、それ以外の男たちの恨みを買う恐れがあるため、あらかじめ「誰が選ばれるにしても、その男が困難な状況に陥った場合には、全員がその男を助ける」という約束をさせ、彼らの中からスパルタ王メネラーオスを選んだ。

メネラーオスの妻となったヘレネーは、イーリオスの王子パリスの訪問を受けた。パリスは美の審判の際に、アプロディーテーからヘレネーを妻にするようそそのかされていたのである。ヘレネーはパリスに魅了され、娘ヘルミオネーを捨てて、イーリオスまでついていってしまった。

メネラーオスとその兄アガメムノーンらは、ヘレネーを取り返すべく、求婚者仲間たちを集めてイーリオスに攻め寄せた。元求婚者たちは、前の約束があるためにこれを断ることができず、トロイア戦争に参加した。

トロイア戦争では、ヘレネーを返してギリシア勢に引き上げてもらおうという提案がなされるが、パリスが反論して沙汰やみになった。パリスの死後は、パリスの弟のヘレノスとデーイポボスがヘレネーをめぐって争いをおこし、ヘレネーはデーイポボスの妻になることとなった。ヘレノスは弟にヘレネーを奪われたことをうらみ、戦闘に参加するのをやめて市外に逃れた。その後ヘレノスはオデュッセウスに捕まって説得され、ギリシア勢に味方することになった。ヘレノスは予言能力によりイーリオス陥落に必要な条件を教え、その滅亡を助けた。
イーリオス陥落の際、木馬の中にいたメネラーオスは、デーイポボスの館に駆けつけてデーイポボスを殺した。そしてヘレネーも殺そうとするが、恋情やみがたく殺すことができなかった。ヘレネーはメネラーオスと共にスパルタに帰った。

後日談では、再びスパルタの王妃として、かつての求婚者たちの許しを得て平穏に暮らしたとされる。また、別の話ではアガメムノーンの息子オレステースによって殺されたとある。オレステースは、密通の果てに夫アガメムノーンを殺した母クリュタイムネーストラーを自らの手にかけたが、叔母であるヘレネーをも「父アガメムノーンを10年に及ぶ戦争に連れ出し、家族崩壊の原因を作った不義の女」として成敗した。ギリシア悲劇でもしばしば扱われたが、三大作家の一人エウリーピデースによる悲劇『ヘレネー』が現存している。

ヘロドトスはその著書『歴史』で、エジプトで得た知識としてこれらの通説とは異なる話を記載している。
それによると、パリスの船が風の影響でエジプトに来航した際に、彼の従者が神殿に駆け込んで主人のヘレネー誘拐を暴露した為、パリス一行はエジプトの官憲に逮捕されてしまう。当時のエジプトには「漂着者は丁重に保護する」という規則があった為、パリスは命だけは助けられたものの、ヘレネーと彼女と共に略奪したスパルタ王室の宝物をエジプト王室の管理下に置かれた上で国外追放の判決が下された。事態を知らされたパリスの父でトロイ王プリアモスはスパルタに事情を説明するが、激怒したメネラーオスはトロイ側の話をトロイが落城するまで信用せず、エジプトに問い合わせすらしなかった。トロイが占領されるに至って、トロイからヘレネーの姿も痕跡も発見されず、尚且つ生き残った捕虜もプリアモスの話を繰り返すだけであった事から、漸くメネラーオスはエジプトを来訪。エジプトのファラオから歓待を受けた上、丁重に扱われていたヘレネーと厳重に保管されていた宝物の返還を受けた。しかしながら、帰国を焦るメネラーオスが航海安全祈願の生贄の為に現地民の子供を誘拐した事が発覚した為、慌てて出航したスパルタ人はリビア方面に流されてしまい、却って帰国に手間取ることになってしまった。
ヘロドトスは、もし実際にヘレネーがイーリオスにいたのであれば、パリスの意思に係わらず返還されていたであろうし、プリアモスがいくらパリスをかわいがっていようとも、王族を含む大量の戦死者が出ている状況であれば返さないはずがないとの考えを記している。

影響
土星の第12衛星ヘレネはヘレネーにちなんで名付けられた。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 在与艺术大学考古学院副教授Kannikar博士合作调查研究后得出结论,发展艺术窨井盖是一个合适的选择,该设计项目充分反映了古老的纪念碑、建筑物、店铺、街区名称起
  • 试想这件事情没有收到广泛关注与重视很有可能赔钱赔礼,而草草了事这已然是对女性的歧视,对施暴者的纵容不要高估人性与欲望法律才是最大的公正,才是最大的安全感而执行是
  • 超乖超粘人两个半月田园猫无偿找领养超级超级超级粘人性格超好都是我和同事小姐姐一口奶一铲养大的所以很乖很黏他4个兄弟都被领养走了只剩下这一只小可爱了[苦涩]办公室
  • [打call]5号线地铁口 万象汇附近[心] [打call]精装朝南独厨独卫 带超大阳台[心] [打call]空间大采光好 交通便利 商圈成熟[心] [打cal
  • 他说,外面的肿瘤他可以处理,但你要先去找神经外的主任,问他能不能搞椎管里面的,可以我才能做外面的,只做外面不做里面没意义。后来他不忍心看我们像皮球一样被踢来踢去
  • 延内心:居然说要成为妾…舍不得你当这个连畜牲都不如的身份;我还期盼你,我算什么东西。————————————————恩!我很好,我没看哭!没有![泪](在我心里
  • 王副主任肯定了晋宁区河(湖)长制工作体制健全、稳固开展,跨界河湖保护治理、议事协商、“河(湖)长+检察长”“河(湖)警长”等机制的建立和巡查督导工作有效落实取得
  • 因为汉朝并没有短命,汉武帝后还有汉昭帝、汉宣帝等明君,如果汉朝在汉武帝手上或他死后不久亡了,历史对他的评价也不会好到哪去,所谓成王败寇便是如此,秦始皇背2000
  • 愿我们都可以做到我们的承诺……感谢时光让我们遇见 感恩遇见不负遇见 老大我们一直都会在。#摩登兄弟[超话]#全世界最好的刘宇宁全世界只有一个你。
  • 【洛阳伊水游园:展靓姿 惠民生】昨日,记者在伊水游园看到,这里的城市书房已经开放,园内基础设施日益完善。随着基础设施、绿化、服务功能的提升完善,游园越来越美,惠
  • 然而说来惭愧,第二关我怎么也过不去,还请有缘路过本帖的大神指教哇~第三个是《多合一运动》里的“飞镖”多合一运动,推荐的人很多了,主要是玩法多、情景逼真、联机畅快
  • #板写接单##板写约字##板写ID##剑三水印##板写水印##剑三id##板写客单#开:空气炸锅免单@小麦儿S,经常跟着我买买买,给你回回血,id及dan号私信
  • 这里多啰嗦一句,Bose SoundLink Flex 的音量真的非常夸张,在室内使用的话,30% 左右就能够满足需求,50% 可能就有邻居来敲门了。Bose
  • 今天的落日余晖晚霞应该也很漂亮叭[好喜欢]近期日常[送花花]次螺螺~香香辣辣的~空气炸锅烤羊排妹妹说超好吃~四人份的减脂餐,看着寡淡,但超好吃,超级喜欢彩椒[舔
  • 要知道,影视剧的宣传海报、演员排名,虽看似简单,但其中包含的学问大着去了,以童瑶的演技和人气,还甘心做女二,很叫人意外。2019夏季,因为《陈情令》喜欢上了肖战
  • 大约14年前,当时大学毕业没多久,我说过一句话,我说我们这辈子会遇见很多很多人,但是我们与其中的大多数人都成为不了朋友,在这个世界上,我们最终只能和有限的一些人
  • #咸阳爆料# 市民李先生反映:自己妻子在德佑房产中介咸阳市实验中学附近的店卖房子,中介要收一笔房价的1%、名叫“好赞费”的费用,一万多元,妻子不懂就把合同签了
  • 空里流霜不觉飞,汀上白沙看不见。四明有狂客,风流贺季真。
  • 看完猎罪图鉴的时候刷微博经常刷到他,后来考古了他,从mic歌手到沈翊演员,我发现他经历了太多太多,可以说是不容易,在我是演员中他被夸了他第一反应不是像几年前那样
  • 密室酒吧的设计也达到了类似的效果,并且很明确地展示出对复古未来主义的致敬。与美国包具品牌 Eastpak 合作推出的全新“迷彩狐狸”胶囊系列,和与英国鞋履品牌