京都租房|京都市伏见区

1K/20㎡ 南向き 角部屋

京阪宇治線「観月橋」徒歩2分
近鉄京都線「桃山御陵前」徒歩11分
奈良線「桃山」徒歩8分

洗面台(浴室内) ○ 洗濯機置場(室内)
専用ごみ置場 ○ 電気 ○ ガス(都市ガス) ○ 水道(公営) ○ 排水(公共下水) ○ バルコニー/ベランダ ○ 網戸 ○ フローリング
○ UHFアンテナ(地デジ用) ○ インターネット対応 ○ ネット使用料不要
#日本租房##租房##日本上京区租房##京都情报大学院大学留学生租房##京都留学生租房##同志社大学##留学生##京都伏见##京都租房##同志社大学留学生租房##立命馆大学留学生租房# https://t.cn/RJwbROG

その魅力を世界へ発信!日本茶の輸出

宇治茶箱積み
品質の高い日本産の農産物は世界から注目を集めています。近年輸出額は増加の傾向にあり、2021年の農林水産物・食品の輸出額は初めて1兆円を超えました。政府は今後2025年に輸出額2兆円、2030年には5兆円を目標として更なる輸出拡大に向けた取り組みを行っています。その取り組みの中で、輸出重点品目(海外で評価される日本の強みがあり、輸出拡大の余地が大きい品目)として、「茶」も選定されています。今回は、日本茶の輸出の状況や輸出事例、世界に向けた日本茶の魅力を伝える取り組みなどを紹介します。

健康志向の高まりと日本文化の浸透で
緑茶の輸出量増加
この10年間で緑茶の輸出量は大幅に増加し、輸出先の国や地域も拡大しています。この背景には、世界的な日本食ブームや、ヘルシー志向、さらにはお菓子や飲み物のフレーバーとして抹茶の認知が拡大されていることなどがあります。

緑茶の輸出実績(世界)グラフ
新型コロナウイルス感染症からの経済活動の回復・在庫の確保などを受け、令和3年の緑茶の輸出額は204億円と、過去最高額を記録しました。

形状別の緑茶輸出実績(2021年)グラフ
緑茶の輸出実績を形状別で見ると、国により傾向は異なります。全輸出量の約4割を占めるアメリカでは、洋菓子やカフェメニューのフレーバーとして「MATCHA」が広く認知されていることから、抹茶を含む「粉末状の緑茶」の輸出量が多く、一方でEUの一部の国や台湾ではリーフ茶を好む方も多く、「その他の緑茶」の輸出量が多い傾向です。

今回教えてくれたのは・・・

日本茶の輸出を促進するため平成26年に設立。より多くの国の方々に安全な日本茶を輸出するため、海外でのプロモーションや日本茶輸出先国の残留農薬基準への対応、日本茶の輸出に対応した産地や茶商工業者等の取組支援などを行う。

宇治茶の産地から日本茶の魅力を世界へ伝える
宇治茶の産地である京都府和束(わづか)町で宇治茶の生産や製茶を主軸にしながら、それらの輸出や国内外への日本茶の普及活動、日本茶に関する情報発信など、幅広く活動する京都おぶぶ茶苑。今回は同社の取り組みについて、副代表の松本靖治さんに教えていただきました。

宇治茶の産地である京都府和束町にある京都おぶぶ茶苑。

今回教えてくれたのは・・・
松本 靖治 さん

ECショップ経営や茶畑オーナー制度、ティーツーリズムの企画・運営を担当。現在は長崎県東彼杵町でもティーツーリズムの基盤を構築中。
同社は、日本茶の通信販売・輸出、オンライン教育部門への参入を通じ、町内ビジネスのDX化推進にも貢献。平成20年から輸出に取り組み、世界116ヶ国に茶葉を直送可能とし、輸出額も900万円(平成27年度)から2,500万円(令和2年度)に増加。これらの取り組みが評価され、第8回ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワードにおいて「食ブランド賞」を受賞。

Q1
海外に向けて日本茶の魅力を伝える活動を行っているそうですね。
A1
日本の誇るべき文化である日本茶の魅力を世界に伝えるために、さまざまな活動をしています。各国への日本茶の発送や、英語でのECサイト運営などの情報発信をはじめ、新型コロナウイルス感染症拡大以前は外国人インターンの受け入れや、外国人旅行客へのティーツーリズム開催、実際に諸外国へ行って、海外の皆さんと向き合いながら日本茶の魅力を伝える活動も行ってきました。日本茶は116カ国に発送可能で、現在65カ国以上への発送実績があります。

おぶぶ茶苑の敷地内には、茶畑オーナー名が掲示がされており、外国の方の名前も。

また、茶畑オーナー制度という取り組みも行っています。これは、1日50円で茶畑一坪のオーナーになれるという仕組みで、オーナーになると年に4回、その茶畑で収穫したお茶をお送りするほか、茶摘み体験や茶の苗植え体験など、実際に栽培や収穫に参加していただく機会もあります。海外在住の方でもオーナーになっていただくことは可能で、遠く離れていても、会報やホームページ、ブログ、メールマガジンなどで、茶畑の様子や農作業の様子、四季折々の茶畑の風景をお伝えして、日本茶を身近に感じていただけます。

茶畑オーナーになると、海外在住の方にも、季節に一度、お茶と一緒にオーナー通信を受け取ることができる。

Q2
どのような国や地域で、日本茶普及のための活動を
されていたのですか?
A2
2004年から2018年まで、JETRO(日本貿易振興機構)や地元の和束町商工会などの協力をいただきながら、EU諸国やイギリス、アメリカ、台湾などを回りました。現地ではティーソムリエを育成する学校や、日本食レストランなどで日本茶の魅力を伝えるワークショップを開催しました。

2015年スペインのマドリッドでの抹茶のワークショップ参加者と松本さん。
(写真)

例えばイギリスでは、UK TEA アカデミーというお茶のプロフェッショナル育成のための資格認定プログラムを提供する英国の機関で、日本の玉露、抹茶、ほうじ茶、玄米茶などをふるまいながら実施しました。各国のワークショップで日本茶に触れた人たちが、来日した際に当社を訪れてくれたこともありました。

2018年に実施したドイツのベルリン・ティー・アカデミーでの日本茶セミナーの様子。(写真)

Q3
ティーツーリズムやインターン制度について教えて下さい。
A3
外国人旅行客の皆さんが茶畑やお茶の生産工場の見学、10種類程度のお茶のテイスティングや、おいしいお茶の淹れ方講座などを4時間程度で経験できるティーツーリズムを行っています。海外の方は旅行中に「どのような経験をしたか」を重要視することが多いので、こういった内容の企画はとても喜んでくれます。

日本茶の淹れ方や作法に興味を持つ外国人も多い。

インターンに参加していただいた方には、観光ビザの範囲内で、共同生活をしながら茶畑での作業を一緒に行ってもらったり、ティーツーリズムのアテンドなども手伝ってもらったりしています。今までで26カ国150人ほどの方が参加してくれて、中にはその後ここで働くようになった方もいます。

おぶぶ茶苑の壁には、世界中に広がる「OBUBU FAMILY」(インターン参加者)の写真が貼ってある。

Q4
海外の方は日本茶のどのような部分が
魅力的と感じるのでしょうか?
A4
イギリスからのインターン生に日本茶の印象を聞いたところ「ファッショナブル」という答えが返ってきます。彼女たちは紅茶の文化を「オールドファッション」ととらえていて、逆に日本茶や抹茶は新しいイメージなんです。これは日本茶が「蒸し」て作られるため、色や香りが紅茶とは全く異なるので、日本人が考える日本茶のイメージとは大きく異なると感じています。

四方に広がるこの茶畑を見て、感動する外国人観光客も多いとのこと。

Q5
日本茶の魅力を更に広めていくために、
どのような活動をしていきたいですか?
A5
新型コロウイルス感染症拡大により、ティーツーリズムがなかなか実施できていませんので、海外にいながら日本茶を知っていただく機会を作っていきたいですね。日本茶のコミュニティを海外で作ったり、日本茶に関することを学ぶプログラムをオンラインで受けられるようなことなども考えています。

販売されているお茶はすべて英語での説明文が付いている。

また、日本茶の可能性を広げるために、日本らしいフレーバーも面白いですよね。一例として、ここで働くフランス人スタッフが考案してくれた「桜ミントハーブティー」は、茶畑の近くに植っている八重桜の花と、敷地で自生しているミントを乾燥させて作っています。どうしたら海外の方に興味を持ってもらえるかを考えながら商品作りをしていきたいと思っています。

桜ミントハーブティー。飼育しているヤギは除草に大活躍してくれているがミントだけは食べないという。

日本茶の輸出
茶の栽培から製造、系列会社(株)和香園での販売に至るまで一貫経営を行なう、鹿児島県志布志(しぶし)市の鹿児島堀口製茶(有)。同社では、独自の農法により化学農薬に頼らない、輸出に対応した茶葉の生産や、海外での抹茶需要の高まりに対応するため碾茶(てん茶)工場を新設し、高品質な茶の生産体制を構築するなど、幅広い取り組みが行われています。今回は、そうした取り組みについて、同社の堀口大輔さんに教えていただきました。

地元の茶の生産者とパートナーシップを構築しながら、志布志全体で日本の茶業を盛り上げている。(写真提供/鹿児島堀口製茶(有))

今回教えてくれたのは・・・
堀口 大輔 さん

Q1
お茶の輸出をはじめたきっかけを教えてください。
A1
鹿児島県出身でイギリス在住の方の息子さんが食品卸売に関わる仕事をされていて、2007年にその息子さんからOEMで商品の生産を依頼されたのがきっかけでした。年間で数キロでしたが、深蒸しのリーフ茶や、緑茶粉末などをイギリスへ送り、それがロンドンにあるジャパンセンターという日本食材店に卸されました。

自社茶園120ヘクタール、系列茶畑180ヘクタールの直営茶畑で安定的な生産を行う。(2022年2月時点)(写真)

Q2
主な輸出先や、主要な輸出商品を教えてください。
A2
お茶を販売している(株)和香園の輸出先として輸出量が一番多いのは、EU諸国とイギリスです。イギリスからは、カフェでドリンクに使うための抹茶や、粉末タイプの緑茶の注文が多いです。フランスにはリーフのお茶の輸出が多く、現地のお茶屋さんに卸し、一般のお客様や飲食店向けに販売するケースが目立ちます。また、ドイツからは、リーフと粉末どちらの注文もあり、こちらはメーカーからのOEMの希望があったり、一般のお客様へ販売しているお茶屋さんへ卸すケースがあります。

海外での商談会の様子。(写真)

Q3
どのような点で輸出先から評価を得ているのでしょうか?
A3
堀口製茶では風圧と水圧で害虫を吹き飛ばす駆除機や、雑草を蒸気で除草するマシンを開発し、農薬や除草剤に頼らないお茶づくりを目指してIPM(総合的病害虫・雑草管理(Integrated Pest Management))を推進してきました。
また、有機JAS認証やASIA GAP、お茶の製造環境の最適化などに関してFSSC22000、レインフォレスト・アライアンス認証などの取得に積極的に取り組んできました。
輸出に際して厳しい残留農薬基準があるEU諸国からは、それに対応できるお茶に対する問い合わせが多いので、自分たちがこだわってきたこうした取り組みが、輸出先にも響いていると感じています。

水と風で害虫を吹き飛ばす「ハリケーンキング」、雑草を蒸気で除草する「スチームバスターSL」などのオリジナルマシンを運用中。
(写真)

Q4
コロナ禍で輸出の動きに何か変化はありましたか?
A4
6年ほど前から海外の展示会に出展していましたが、コロナ禍でそれが叶わなくなり、代わりにSNSなどを使った問い合わせが増えています。サンプルを送って、オンラインで打ち合わせというケースは多くなっています。

Q5
今後どういった取り組みをされていく予定ですか?
A5
いまはカフェのドリンクやスイーツのフレーバーとして海外で「MATCHA」の認知が広がり抹茶人気は高まっていますが、緑茶粉末やリーフ茶を含めたお茶全体の魅力をもっと発信していきたいですね。
そのため、ここ3年くらいは、良いお茶ができたら国内外問わずお茶の大会(コンテスト)に出品するようにしています。客観的に「日本茶はおいしい」という評価を得ることで、興味を持ってもらうことができ、取り扱ってもらえるところが多くなると考えているからです。
また、切り口の一つとして、「お茶は食べられる」という視点から、弊社の横には「茶音の蔵(さおんのくら)」という創作茶膳レストランも併設しています。コロナ禍以前には海外のお客さまもいらしていて、目新しさとおいしさで喜んでいただいていました。レストランは一例に過ぎませんが、どうしたらお茶の魅力をもっと海外に伝えられるか、どう訴求したら海外で取り扱われるお茶の種類が増えるかを、日々考えていきたいと思います。

同社のレストランで提供されるコース料理には、お茶がたっぷり使われている。
(写真)

#健康身体 健康地球 健康生活#
掛川「深蒸し茶」の製造工程
画像:お茶

茶園で摘まれた茶葉を、蒸して揉んだ後、乾燥させたものを「荒茶」と呼びます。荒茶の段階では、まだ形や大きさも不揃いで、茎なども混じっているため、その後、形や大きさを均一に整える仕上げ工程によって「仕上げ茶」を作ります。ここでは、荒茶、仕上げ茶それぞれの加工の工程を紹介します。

【 荒茶の製造工程(一次加工)】
1

蒸しと冷却

生葉を蒸気で蒸す様子。

生葉を蒸気で蒸し、生葉中の酸化酵素の活性を止めます。蒸し上げる工程はお茶の品質や味わいを左右する重要なポイント。一般的な煎茶は約30秒から60秒、深蒸し茶は120秒前後蒸した後、風をあてて葉の表面の水分を取り除きながら冷却します。

イラスト2
2

揉みと乾燥

左から粗揉機械/揉捻機械/精揉機械。

まず、乾燥した熱風を送りこみながら、適度に摩擦・圧迫しながら揉みます(粗揉)。次に水分の均一化を図るため、茶葉を一塊にし、加熱せず圧力を加えて揉みます(揉捻)。再び熱風を送りながら揉みこみ(中揉)、その後、お茶の形を作るために、手揉みと同じように一定方向にだけ力を加え揉みこみます(精揉)。最後に茶葉の水分含有量を約5パーセント程度に下げるため、熱風乾燥をしたら荒茶の完成です。深蒸し茶では葉が細かくなるため、随時専任の茶師が葉の形状をチェックして仕上がりを調整します。旨みを閉じ込め、お湯を注いだ際にベストな状態になるように見極めるのが職人の熟練の技です。

イラスト3

乾燥機で温風を利用し、水分が約5パーセント程度になるよう茶葉を乾燥させます。この工程により茶葉は長期の貯蔵に耐えるようになり、さらにお茶特有の香味が生まれます。

【 仕上茶の製造工程(二次加工)】
3

選別と火入れ(乾燥)
画像:選別
画像:火入れ(乾燥)
荒茶は形が大小様々な状態で混じりあっているため、ふるい分け選別し、切断して形を整えます。次に、味の決め手となる焙煎を行います。焙煎の時間や職人の腕によって様々な風味が生まれます。

イラスト4
4

ブレンドと仕上げ

仕上茶の最終ブレンドタンク。

仕上茶の品質を茶師が確認(官能検査)。

お茶の成分の分析。

形を整え、火入れを終えた後、味を均一にするためタンクでブレンドしたら製品の完成です。出来上がった製品は品質管理責任者が官能検査を行い品質の確認をします。また、研究室で茶の成分分析・微生物検査・放射能検査などを徹底し、検査に合格した製品だけをお届けします。

イラスト4

品種や栽培方法、焙煎方法などによるお茶の味わいの違いを楽しむことができる「茶の庭シリーズ」。

掛川産のキウイフルーツがたっぷり入ったジュレの中に、湯呑の中の茶柱を抹茶チョコで再現して抹茶プリンの上に重ねた「茶柱プリン」(左)と掛川抹茶をふんだんに使用した濃厚な「抹茶ラテ」(右)。

美味しさを追求! 独自の茶園名札管理システム
画像:佐々木製茶の茶業研究部員
佐々木製茶で使用する茶葉は、グループの生産部門である掛川中央茶業の農家約45戸が生産したもの。全ての茶園に生産者の名前や茶園の面積、品種を記載した名札を掲示することで、茶葉の品質向上と維持を目指した「茶園名札システム」を導入しています。さらに、茶業研究部員が定期的に各茶園を巡回して、生産状況や病害虫の発生状況を検査・改善指導することで、活き活きとした茶葉が生産されています。

取材協力
佐々木製茶(株)・掛川中央茶業(株)

かねじょうグループのお茶栽培や一次加工を担当する「掛川中央茶業(株)」と、二次加工や販売を担当する「佐々木製茶(株)」。茶園・茶もみ工場、そして仕上げ加工と問屋業をグループで一貫して行う。2020年「掛川中央茶業(株)研究部会」が第59回農林水産祭において天皇杯受賞のほか、農林水産大臣賞、ITQI(国際味覚審査機構)優秀味覚賞など、国内外において多数受賞している。掛川中央茶業ではASIAGAP認証を取得。佐々木製茶ではFSSC22000認証を取得している。

画像提供:表記のあるもの以外全て佐々木製茶(株)・掛川中央茶業(株)

カフェで楽しむ“日本茶”
画像:スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京
最近ではカフェでも日本茶を使ったメニューを楽しむことができます。今回はスターバックス コーヒー ジャパンが展開するコーヒーショップ「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」(東京都目黒区)で提供されている、同社のブランド「TEAVANA™」の中から、日本茶を使用したメニューを2点紹介します。

石臼抹茶 ティー ラテ
画像:石臼で挽いた抹茶
画像:石臼で挽いた抹茶
店内の石臼で挽いた抹茶を使用した「石臼抹茶 ティー ラテ」。手摘みの宇治抹茶と、和三盆を使用しています。ミルクと合わせたふんわりとした口当たりと、優しい甘さが楽しめます。

ほうじ茶 黒煎り七味 チョコレート
画像:「ほうじ茶黒煎り七味チョコレート」
加賀棒ほうじ茶をホットチョコレートに仕立てて、ホイップクリームと黒煎り七味をトッピングした「ほうじ茶黒煎り七味チョコレート」。加賀棒ほうじ茶は一番茶の茎の部分のみを浅めに煎って、緑茶の旨みを残した上品な味わいです。ごまの香ばしさや唐辛子の爽快な香りも楽しむことができます。

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京

https://t.cn/A6CM7Htn

取材協力:スターバックス コーヒー ジャパン(株)

ミニコラム監修

プロフィール画像
農学博士

武田 善行 先生

東京教育大学大学院修士課程(現筑波大学)修了後、現(国研)農業・食品産業技術総合研究機構にて長らく茶の育種研究に従事し、「さえみどり」「めいりょく」「べにふうき」などの20品種以上の茶の育成に携わる。日本茶業学会会長・日本茶鑑定士協会会長を歴任し、現在も緑茶・紅茶を問わずお茶のおいしさ楽しさを伝える活動をおこなっている。著書には「茶のサイエンス―育種から栽培・加工・喫茶まで」(筑波書房)など。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 而雷军也不遑多让,今年年初,雷军选择在手机之外重新开辟一条道路——选择了造车。而雷军也不遑多让,今年年初,雷军选择在手机之外重新开辟一条道路——选择了造车。
  • 【#A股上市公司突破5000家#】#A股存量上市公司数量正式突破5千家#随着两只新股22日上市,A股存量上市公司正式突破5000家。【#A股上市公司今日突破50
  • · 台湾的流行疫情指挥中心公布,21日合共新增11915例新冠确诊病例,分别为11888例本土及27例境外输入个案。据共同社20日报道,第八波新冠肺炎疫情与流感
  • 换了手机之后好像很少能关注到wyy的文案推送~哦咦春困秋乏夏打盹冬眠每天都很想睡觉小许的生活碎片9.0p1-3小天后恶意重伤我,然后我躺在床上接受小天后的慰问p
  • 承蒙关照了(甘えてしまいますね我可不敢胡乱曲解[并不简单]((此处满脸洋溢着甜甜的笑意p4)(我只有一个大写的佩服[666]近藤:而且人品也很好(还在不停说话同
  • 古人云,行年七十,方知六十九年之非,如果不想带着个充满谬误的脑子进坟墓,还是找些真正讲科学讲道理的书看看才好,至少在死后可以做一个明白鬼。二十世纪五十年代接受了
  • 只要等到的人是你就好仰望碧海和蓝天多年以前,那两个影子多美注视你侧脸,轮廓我很熟悉也很爱偶尔透出暖暖的微光,我的爱想永驻你心仿佛我最心爱的女孩就在我眼前伸手就能
  • 永远吃细节这一套 不管是歌单还是博客电台真的好用心[心]一开始注意这部剧是因为当时物料放出来那张伞下闭眼的海报很唯美(确实剧也拍得很唯美)之后开播预告被男主的声
  • 那天早晨真的很突然,我还没有反应过来,外面就放起了鞭…奶奶,您看到了嘛,最后两天的天空格外好看,很久没有看到这么美的天空了…前两天不敢表达任何情绪,今天这篇文字
  •   答:第九版防控方案、二十条优化措施均对常态化核酸检测和发生本土疫情后的区域核酸检测作出了明确规定,要求各地要基于疫情风险,科学精准组织开展核酸检测。没有发生
  • 还是蛮搞笑的,最后还感动了一下子,一个以“中间人”理念生存的人最后一个不小心成了拯救地球的英雄。值得庆幸的是,人类已经熬过了最艰难的阶段,成功穿越了小行星带逃出
  • 我做这事儿纯粹是为了自己好,不想要口译的时候让大家看到的是不对版的数据,也不想发现不对劲的人回头在背后议论“原来人做事儿这么不走心。下次如果你在工作中为了更好的
  • 肇庆喜临门|双十一必逛高颜值家居店打工人的日常,每天下班后,都是很疲惫的状态,只有回到家的时间才能放松,所以家具的选择是尤为重要的!有针对▪️深度睡眠的,有▪️
  • #四叶草[超话]#王源1108、易烊千玺112822岁不限圈cj之前源源的生日没弄cj,这次和千玺的一起~(问就是懒[老师好])每种都抽三个人抽一个宝全套要求‼
  • “流年”、“岁月”、“时光”、“印象”……不知道是自己生而感性,还是记忆力卓群,对生活会有着很多记忆碎片,藏在不同物品里,偶然间就会被触发(trigger)到。
  • 如今,不但相会了,而且相会于流芳溢彩的桃李园中,阳春既召我以烟景,大块又假我以文章,此时此地,“叙天伦之乐事”真是百倍的欢乐。至于把天地间的森罗万象叫做“文章”
  • 穿日本和服招摇过市,这不是一个非要在法律条文找出不可的问题,正常社会秩序也离不开公序的约俗。Onitsuka Tiger 鬼塚虎以“Acitve 积极”、“Co
  • 该股强势的概念有:电梯+自动扶梯+中俄贸易三、快意电梯(002774)该股近期炒作的逻辑有哪些呢?3、“一带一路”是国家的重要战略,公司也是积极响应。
  • #安米娜[超话]#安米娜奢华面霜158 50ml/盒 包邮可以用2-3个月怕细纹 怕脱皮 怕干裂秋起面霜要用起来了,让你用水乳你不用让你贴面膜你说懒,最后脸开始
  • ”#心情日记[超话]# 今天很开心 因为这个朋友之前发了一个朋友圈 说他的一个微信不用了 叫我们加另一个 然后我就把他那个微信给删了 另一个也没有加 我也不知道