中島健人「海外から注目される作品作りを」 20代ラストに抱く夢を語る

 Sexy Zoneの中島健人が、俳優として新たなフェーズに差し掛かっている。20日公開の映画『おまえの罪を自白しろ』では、政治家一族・宇田家の次男で、内閣府副大臣の父・宇田清治郎(堤真一)のやり方に疑問を持ちながらも、やむなく父の議員秘書を務める宇田晄司役で、サスペンス映画初主演に。そんな中島に今回クランクイン!はインタビューを実施。話を聞くと、アイドルとしても、役者としても、常に“完璧”という形容詞をまとってきた中島の“完璧”に達するまでの努力が浮かび上がってきた。

■晄司は“冷徹な色気”がある男
ーー『心が叫びたがってるんだ。』『未成年だけどコドモじゃない』『ニセコイ』など、これまでコメディーやラブストーリーを題材としてきた映画出演が多かった中島さんですが、昨年の『ラーゲリより愛を込めて』や本作を見ると、“俳優・中島健人”として新たなフェーズに差し掛かっているように感じます。

中島:本作のお話をいただいたのが、テレビドラマ『彼女はキレイだった』(カンテレ・フジテレビ系)が終わったくらいの時期で、同作もラブストーリーだったので、「こういう役をいただけるのか」と自分でもネクストフェーズへ突入した感覚がありました。自分自身を表現する環境を変えてみるのはすごくいいことだと思いますし、そんな場所を与えてくださった本作の制作陣の方には感謝の気持ちでいっぱいです。新たな僕を見ていただけると思います。

ーー晄司は中島さんの新境地となるキャラクターのように思います。これまでの経験とのギャップはありましたか?

中島:過去に出演させていただいたラブストーリーでも、全部かっこよかったり、セクシーだったりする役かと言ったらそうではなくて、“できない男のラブストーリー”や“めっちゃかっこいいやつのラブストーリー”など多岐にわたってきました。今回「中島さんはセクシーを封印しましたね」って言われることも多いんですけど、僕自身これまでの役も、セクシーに振り切って演じてきた気持ちはないんです。

今回の晄司は、かっこいい言葉でいうと“冷徹な色気”がある男だと思っています。自分の家族を守るために、うそを貫き通す。うそも方便と言いますか、その使い方がうまい人なんじゃないかなと。実は最初は全然そういう雰囲気のキャラクターではなかったんです。最初に脚本を読んだ時に、晄司以外のキャラクターがあまりにも強くて、晄司が平たく見えるように感じたので、水田伸生監督とどういう風に見せていくかディスカッションし、自分で演じていく上で、そういう魅力を持った人間だなと解釈していきました。

社会派で無骨な映画に、こんなアイデンティティーを持つ僕が出演するからこそ、広がりが生まれる気がするので、本作はたくさんの方にフィットするんじゃないかと思います。自分の映画人生の中で、社会派映画に呼んでいただけたことは本当に感謝していて、水田監督にすごく恩返しがしたいです。

ーー“冷徹な色気”は腑に落ちる表現です。晄司を作り上げる中での、具体的な役作りのアプローチを教えてください。

■「怖い振り付け師さんがいて…」晄司と重なる自身の経験
中島:衆議院予算委員会を傍聴し、岸田文雄首相や衆議院の方々の姿を実際に拝見しました。議員秘書の方にお会いするために議員会館にもお邪魔したのですが、秘書の方の机には、ものすごい量の書類があって、日々これくらいの問題量に追われ、1つずつさばいているのかと驚きました。量もそうなのですが、これだけの膨大な責任があるというのを体感できたのが一番大きな経験だったと思います。行くと行かないのとでは全然違っていて、国会議事堂に足を運んでいなかったら、また芝居への気持ちも変わっていただろうなと思います。

でも僕はスーツで行ったんですけど、マネージャーさんがだいぶカジュアルな服装で来たんですよ(笑)。「やっぱスーツで来ると思ったよ」って言われたんですけど、そりゃスーツ着るでしょ!

ーーそんなハプニングが(笑)。晄司は劇中であまりバックボーンが描かれていないキャラクターでした。中島さんなりの解釈を反映させた部分はありましたか?

中島:これは映画に携わってきた中ですごく思っていることなんですけど、自分の中だけの解釈を強くしてしまうと、他のキャストさんたちとのバランスが合わなくなることが意外とあるんですよね。晄司に関してはバックボーンの想像はしたんですけど、作り上げていくというよりは、ナチュラルに演じることができたと思っています。

晄司の気持ちってすごくわかるんです。彼っていつも鬱屈としていて、いつもそういう気持ちを抱えている若者って多いと思うんです。ぶっちゃけ言うと、僕も持っています。でもそういう人は、いろんなことに対して鬱屈とした気持ちがあるからこそ、爆発した瞬間に、ものすごいエネルギーを持っている。僕もそうだから、晄司の気持ちを理解したまま、1番の理解者として僕は彼を演じられたかなって思います。

ーーご自身とも重なる点があったのですか?

中島:そうですね。ジュニアの時に本当に怖い振り付け師さんがいて、僕、正直すごく苦手だったんですよ。もうめちゃくちゃ注意されたし、強い言葉で言ってくる方なんですけど、ある年齢を境にその人とあまり仕事をしなくなっていくんですね。徐々に巣立っていって。でも結局それから何年か経つと、その振り付け師さんの振り付けを欲する自分がいて…。「言われたい」「あのリズムを感じたい!」って。その関係性は、晄司と父・清治郎(堤真一)の間柄に重なる部分を感じています。

その振り付け師さんは、全然電話に出てくれないし、メールも返してくれないんですけど、会ったら普通に話しかけてくれるんですよ(笑)。「なんで!? 電話出てくれないのに!?」って(笑)。昔は敵対視していたんですけど、一度離れてみると、「健人にはこれが合う」って僕が進むべき道を開いてくれたんだって気付くことができました。やり方は強引であれど、清治郎も晄司に対してそういう態度を取っていたんじゃないかなと思います。

ーーなるほど。実際の撮影では、堤さんから影響を受けたことはありましたか?

中島:この映画のポスターの堤さんってめちゃくちゃ怖いけど、実際はおもしろおじさんなんです(笑)。映画に緊張感がなくなってしまいそうで言いたくないんですけど、本当に面白い人。ギャップがすごくて、現場で堤さんと山崎一さんは四六時中舞台の話をしているんですけど、その交流の仕方は高校の朝の教室みたいで(笑)。二人の空気感が温かいんですよね。

堤さんは僕にプライベートの話から、どんな人生を歩んできたのかまで、ざっくばらんに話してくれました。「俺はテレビはあんま興味なかったんだ。でもドラマに出始めて、劇場に人が集まって、映画界からオファーが来て…。でも全然順風満帆じゃねえよ」って。

ーーちょっとモノマネ入ってません?(笑)

中島:自信あるんです。本気出したら結構似てると思っていて(笑)。堤さんって苦労人だから、本当にいろんな経験を話してくださって、だからこそ怖いみたいなことはなかったですね。それでも芝居になると圧がすごいんですよ。関西の方だからか「キレさせたらやばい」みたいなオーラが出ていて。でも堤さん、ボケてくださるから、ツッコまざるを得ないし、ツッコんで欲しそうな感じを出してるんですよね。「それ違うでしょ」ってツッコむと「まあな(笑)」ってうれしそうで。こんな風にカジュアルなコミュニケーションができたから、伸び伸びと撮影ができました。

ーー堤さんから芝居のアドバイスなどをもらったりしましたか?

中島:堤さんって、「こうしろ」というタイプではないんです。「俺を見て学べ」なんて風には思っていないと思うんですけど、見ているだけで学べるところがいっぱいありました。空気感や雰囲気の醸し出し方というんでしょうか。言葉でそういうやり取りはしたことないですね。演技のディスカッションをしたのは、池田エライザさんと中島歩さんくらいです。

そういえば「馬刺しがうまいんだぁ。今度健人にやるよ」って堤さんに言われたんですけど、まだいただいてないな…。連絡先も交換してるんですけど、やっぱり緊張するじゃないですか。最近は織田裕二さん(ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』(テレビ朝日系)で共演)に連絡できるようになりました。レインボーブリッジの写真撮って、「どうします?」って(笑)。なので堤さんにも馬刺しの写真を送ってみようかな。

ーー面白すぎます(笑)。ところで、本作のクランクインは昨年の7月と聞いたんですけど、その時期はSexy Zoneがライブツアー中でしたよね。役作りや撮影で過密スケジュールだったんじゃないかと想像するのですが、どうやって切り替えていたんでしょうか?

■櫻井翔の言葉で得た“気付き”
中島:確かに。どうやっていたんでしょう…。そういえば櫻井翔くんがツアーを見に来てくれたときに、「ケンティ、一皮むけたね」って言ってくれました。だから多分、この役の影響がツアーにも出ていたんじゃないかな。映画では晄司としての存在感を出さなきゃいけなかったので、内から出るものがライブにもあふれていたんじゃないかと思います。

ーーアーティストと俳優の仕事が相互作用していたんですね。いろんな面で成長し続け、夢をかなえていく中島さんですが、20代も終盤に差し掛かっています。中島さんが今抱く夢を最後に教えてください。

中島:もっといろんな日本映画に出演したいと思っています。吉永小百合さんともご一緒できたらうれしいですね。いろんなレジェンドを知って、いろんなレジェンドから見る自分を知ることで、今の自分の現在地がわかるんじゃないのかなと。

あとアーティストとしては、楽曲制作をしていきたいです。自分が作った音楽を今度はたくさん出していくっていうフェーズになってくのかな…。インスタグラムにもすでに何曲かアップしてるんですけど、今後もトラックメイクして、それが何かのタイアップになればいいなと思いますし、日本のみならず、海外の方にも聞いていただきたいとも思います。海外から日本に関心が向くような楽曲制作をしていきたい。映画も同じですね。日本映画に出ることで、海外から注目される。そんな作品作りをしていきたいです。

(取材・文:阿部桜子 写真:小川遼)

#永山椿[超话]#Ⅰ#永山椿# #lucky²#
10.7 IG更新

☆☆☆
皆さんこんにちは!
永山椿です!!

10月4日天使の日に!
新曲『夢空に羽』のリリースを迎えることが出来ました!!️‍
皆さん!!是非沢山聴いてね!!❤❤❤

そして!!
リリースイベントも残り1回となりました!!
少し悲しいですが、皆さんと秋の思い出を作れたらいいなと思います!!️‍

どんな季節でも私たちと一緒に色んな思い出を作っていきましょう!!

今回は夢空に羽のリリース日を迎えたということなので、衣装の写真多めで!!♡♡


この年の秋も
良く食べて、残業しましょう!
今、受けなければならない状況だ
私、諦めませんので

時の思いなんだけど、どうして結婚しないもんね
たぶん、たぶん、たぶんね!
他の人も違うんだ。
これも夢だ、もう連絡しないから

「行走的鱼」
この歌を大好きで、歌詞、曲、リズムも

少年、現実を向き合って、精一杯頑張りましょう[全力以赴]

2023年10月7日


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 总会在半夜惊醒 睡眠不好逃不过长痘的宿命每天五点准时被工人的电钻声吵醒,却莫名提不起脾气武汉凌晨三点半的夜景很寂寞 我还是更喜欢喧嚣吵闹的sz每天8点到家好像
  • 花哥:“做个最棒的女孩 远离让你不开心的事物 减少期待 落落大方 好好生活 努力生活‍♀️ 好运一定与你撞个满怀......” 古巴吉士纳 2555 十八子蝴蝶
  • 感觉每次谈恋爱都是为了谈恋爱而谈恋爱,好像再也没有喜欢过一个人了,也没有人愿意理解你关心你,包容你,好好的爱你,在这个感情泛滥的时代,好像我不配拥有爱情…   
  • 风轻轻的吹花慢慢的开河流慢慢的淌鱼儿慢慢的游云朵慢慢的飘蝴蝶慢慢的飞树慢慢的长人儿自由自在的走一切的一切安住当下一切的一切安详和谐当下即是天堂摘自原创文章~~~
  • 刘浩存是自《一秒钟》后第二次演张艺谋的电影,一改以往柔弱少女形象,在本片中机灵勇敢,动作戏让人惊艳,而面对心爱之人离去,那句“黎明,我们能等到吗”带着少女的鲜活
  • 中央政府通过基本法第23条授予香港特别行政区维护国家安全的部分立法权力,这是在“一国两制”下作出的极特殊安排,但这不改变国家安全立法是中央事权的属性,也不影响中
  • 很喜欢你唱这一首歌陶醉在其中的神情每一字、每一句…都融入在你声音中洗滌著我的靈魂你不会是孤芳自赏的无奈我们爱你在银幕上的风采不管是在综艺节目上的奋力还是在戏剧中
  • 期待一方永远保有最初的爱,接受不了现实的落差婚后很多人感受到最大的变化是对方不像一开始对自己这么好了,比如婚前有求必应,婚后置若罔闻。但我们却忽视了一件重要的事
  • 菜系属湘菜系,物美价廉,人均消费40,老板比较注重养生健康,因此很多菜品都是自己亲自从原产地采购的,他们家鸡汤特好喝哦[嘻嘻]还有现在新开业店里搞活动,充500
  • 2⃣关于你们口中的划联,我们灿就不配拥有所谓的姓名吗,莫须有的事情被某些人揪住不放,甚至成为屠gc的工具,鬼图yizhao黑超该做的你们全做了,投稿的粉碎机bo
  • 周冬雨在节目上,笑着说“我佬爷80多岁去世了。我很高兴他终于解脱了。临死前一直张着嘴,想喝水,可我们全家都不给他水喝。”后来听了周冬雨的话,华少立刻解释然了。
  • 人间的殇太多,所以我们害怕伤痛疲惫,总想躲过人间冷漠,岁月蹉跎,却不知我们一直是被温柔待过,被温暖包围……  当我们在寒冬的夜里,为了生活,无心品味食物的美味,
  • 为什么换品牌?有没有发现90%的新生儿都有湿疹有没有发现你身边很多新婚夫妻备孕失败有没有发现身边很多胎停育有很多人身体不适去医院又查不出来原因有一个原因叫环境荷
  • “아프고 고통스러웠던 기억 처절하게 후회했던 기억 남을 상처 주고 또 상처받았던 기억 버림받고 돌아섰던 기억 그런 기억들을 가슴 한구석에 품고
  • 总之无论是不是手滑,都可以说明这个小编是"故意"使用这个词的,素质极差在网络上随意诅咒他人的人也没必要留着了吧emmm希望可以公开道歉还我们
  • 分析考核指标可以看到,推进经济社会发展与持续改善民生有机统一,正是无锡高质量发展的一体两面,也折射出这张“高分答卷”很高的“含金量”。位次的“前”与“进”所投射
  • #剑网3[超话]##剑网三##剑三截图# 剑三大唐游记Day24今日打卡:万花 万花有个水月宫,只是还未建筑完,门口有个寻仙径,却是让我喜欢得紧,感觉很有意境
  • ” “在岗一分钟就干好这60秒”11时20分,在桥东区东风小学门前,学生们从校门排队而出,校门外成群的家长等待着接自家孩子,来往车辆川流不息,汽车尾气在高温下涌
  • #文案##伤心心语# 每到夜深人静,我才倍感寂寞倍感心酸,孤傲的人心易碎,总是看到他人双双对对,才觉得,一小我好孤傲,只是真心已不在,真心已不算。你就像一座横在
  • 今天再喂的时候,就直接涂手上,它就很快过来舔了~不过因为都是液体零食,所以一天最多就敢喂一条,怕上瘾,嘴刁了#王子异[超话]# #0713王子异生日快乐# 【