古代エジプトと現代イギリスには共通点はあるのか…新たな視座を教えてくれる“国家の起源の探求”
人類の歴史は、これまで語られてきたものと異なり、遊び心と希望に満ちた可能性に溢れていた――。考古学、人類学の画期的な研究成果に基づく 『万物の黎明』 (光文社)より一部抜粋。全世界で注目を集めている本書より、ここでは「国家」の起源を解き明かす。

【写真】この記事の写真を見る(2枚)

◆◆◆
国家とはどのように定義されるのだろうか
「国家の起源」の探求は、「社会的不平等の起源」の探求とほとんどおなじくらい古い。そして、それとおなじくらい熱い議論が交わされてきた。そしてまた、多くの点で、それとおなじように骨折り損である。今日、世界中のほとんどの人間が、国家の権威の下で暮らしているとふつうには考えられている。

 おなじように、ファラオ時代のエジプト、殷の中国、インカ帝国、ベニン王国などの過去の政治体も、国家ないし、すくなくとも「初期国家」とみなしてよいという感覚は浸透している。しかし、国家とはなにかについて社会理論家のあいだにコンセンサスがないため、問題は、これらの事例をすべて包摂しながら、それでいて、ガバガバすぎて無意味にならないような定義をどのように設定するか、になる。ところが、これが意外とむずかしいのである。
「国家」という言葉が一般的に使われるようになったのは……

「国家」という言葉が一般的に使われるようになったのは、16世紀後半になってからのことである。フランスの法律家ジャン・ボダンが、この言葉をひねりだしたのがことのはじまりだ。ジャン・ボダンは、魔女、狼男、邪術師の歴史などをテーマにした、影響力のある論文を執筆した人物でもある(さらにボダンは、女性に対する極度の憎悪によっていまだに記憶されている)。しかし、おそらく最初に体系的な定義を試みたのは、ルドルフ・フォン・イェーリングというドイツの哲学者であろう。
 かれは19世紀後半に、「国家とは、所与の領域内で合法的な強制力の使用を独占することを主張する機関である」とする定義を提起した(この定義は、それ以降、社会学者マックス・ヴェーバーのものとみなされるようになる)。すなわち、まずある一定の範囲の土地の領有権を主張する。そして、その境界線の内部では、人を殺害すること、殴打すること、肉体の一部を切断すること、監禁することをゆるされる唯一の機関がわれなりと宣明するイェーリングの定義によれば、そのとき、政府は「国家」となるのである。

 フォン・イェーリングの定義は、近代国家にはかなり有効であった。ところが、人類史のほとんどにおいて、支配者はそのような大仰な主張をしていなかったことがすぐにあきらかになった。あるいは、われは強制力を独占するものなり、などと口ではいうが、そこにはほとんど実質がなかったのである。つまり、その主張は、われは森羅万象を支配するものなりといった言明と変わるところがなかったのだ。

 フォン・イェーリングやヴェーバーの定義を保持するならば、たとえばハンムラビのバビロン、ソクラテスのアテネ、征服王ウィリアム支配下のイングランドなどは、まったく国家ではないと断じるか、あるいはもっと柔軟でニュアンスのある定義をひねりだす必要にせまられることになろう。マルクス主義者にも、国家の定義がある。
20世紀のほとんどを通して社会科学者が行なったこと

 かれらによれば、国家が歴史的にはじめて登場するのは、新興支配階級がわが権力を防衛するためである。他者の労働力に依存して日常的生活をいとなむ人間があらわれるや、かれらは必然的に支配の装置を構築することになる。公式的にはみずからの所有権を守るため、実質的にはみずからの優位性を保つためにである(まったくルソー的思考の系譜に属している)。

 この定義ならば、バビロン、アテネ、中世イングランドは、あらためて国家の名に値するものとなる。だが、それはまた、搾取をどのように定義するかなどといった、あたらしい概念上の問題も導入した。また、リベラル派にとっては、このような定義は、国家が善良なる機関となる可能性を排除するものであり、好ましくないものだった。

 20世紀のほとんどを通じて、社会科学者たちは、国家をより純粋に機能的観点から定義することを好んだ。社会が複雑になるにつれ、あらゆるものごとを調整するため、トップダウンの指揮構造を形成する必要性が高まってきたと主張したのである。現代の社会進化論者のほとんどが、基本的にこの論理を踏襲している。そこでは「社会の複雑性」を示す証拠があれば、反射的にそれはある種の統治機構の存在を示す証拠とみなされる。(たとえば、都市、町、村落、小村といった)4段階の集落ヒエラルキーについて語るとして、それらの集落のすくなくとも一部にフルタイムの専門家(土器づくり職人、鍛冶屋、僧侶や尼僧、職業兵士や音楽家)がいたとすれば、それを管理する装置は、それがどのようなものであれ、事実上、国家でなければならない。
そして、その装置が実力の独占を主張したり、めぐまれぬ労働者の労苦で生活するエリート階級を支えたりはしていなかったとしても、遅かれ早かれそうなることは避けられなかった、とこういうわけだ。この定義にも利点はある。とりわけ、断片的な遺物からその性質や組織をあきらかにしなければならない超古代社会について推測するばあいには、この定義は役に立つ。とはいえ、その論理は完全に循環している。基本的には、それは「国家は複雑であるからして、複雑な社会組織は国家である」といっているにすぎないからである。
大規模で複雑な社会には必ず国家が必要なのか?

 実のところ、前世紀の「古典的な」理論的定式化のほとんどすべてが、まさにこの想定から出発している。つまり、大規模で複雑な社会には必ず国家が必要だという想定だ。とすれば、真の争点は、以下の点にある、なぜそうなるのか? なにがしかの筋の通った実際的理由からか? それとも、そのような社会は必然的に物質的余剰を生みだすからなのか? すなわち、物質的余剰があるならば、―たとえば太平洋岸北西部の魚の燻製のように ―分け前を他より多く手に入れようとする人間たちが必然的に存在することになるからか?
 第8章ですでにみてきたように、最初期の都市に対して、このような想定はとりわけ有効ではない。たとえば、初期のウルクは、いかなる意味でも「国家」ではなかったようにおもわれる。それに、古代メソポタミア地域でトップダウンの支配が出現したとしても、そこは低地の河川流域に位置する「複雑な」大都市ではなく、周辺の山麓に位置する小規模な「英雄」社会だった。

 ところが、それらの社会は行政管理の原理を嫌っていたため、結果的にこれもまた「国家」とみなしえないようにおもわれる。後者のグループ[「英雄」社会]に民族誌的に比肩しうるものがあるとすれば、それは北西海岸の社会かもしれない。というのも、そこでも政治的リーダーシップは、自慢好きで虚栄心の強い戦士貴族の手にゆだねられ、かれらは、称号や財宝、平民の忠誠や奴隷の所有権をめぐって派手な争いをくり広げていたからだ。ここで想起してほしい。ハイダ族やトリンギット族らは、国家装置と呼べるものをもたないだけではなかった。かれらはフォーマルな統治機関のすべてを欠いていたのだった。
国家が不在であっても可能なこと

 すると「国家」は2つの統治形態(官僚的形態と英雄的形態)が融合したときにはじめて出現したのだな、と考えるむきもあるだろう。それもありえないわけではない。しかし、それと同時に、そもそもそんな問いに本当に意味があるのか、と疑義を呈することも可能だ。

 国家が不在であっても、君主支配、貴族支配、奴隷制、極端な形態の家父長制の支配は可能であり(実際にあきらかに可能であった)、国家がなくても複雑な灌漑システムを維持したり、科学や抽象的な哲学を発展させたりすることが同様に可能であるならば(これもまた実際にそうであったようにおもわれる)、ある政治体は「国家」であって、ある政治体は「国家」じゃないと区分することで、人類の歴史について本当に意味あることを学ぶことができるのだろうか? もっと退屈でなく、もっと重要な問いがあるのではないだろうか?

 この章では、その可能性を探ってみたいとおもう。古代エジプトと現代イギリスの統治機関のあいだには深いところで共通するものがあるにちがいないから、それを正確に解明しなければならない、というふうに考えるのではなく、問題全体をあらたな視角から検討してみるなら、歴史はどのようにみえてくるだろう。都市が誕生したほとんどの地域で、やがて強力な王権や帝国が誕生したことはまちがいない。

 しかし、それらにはどんな共通点があるのだろうか? はたして実際に共通点はあったのか? それらの出現は、人間の自由と平等、あるいはその喪失の歴史について、なにを物語っているのだろうか? それ以前のものとの根本的な断絶を示すものがあるとすれば、それはどのようなものだろうか?
デヴィッド・グレーバー,デヴィッド・ウェングロウ/Webオリジナル(外部転載)

#雨湖的动漫[超话]#『SPRIGGAN』第12話(最終回)『忘却王国(後編)』先行剪辑画面公开

何とか“幽霊島”に上陸した優達。巨大建造物や時を超えた漂着物の中で、芳乃は奇妙な遺物を拾い、優はかつての教官であり現在はトライデントの少佐となったボーマンに襲われる。

ボーマンの力に優が圧倒される中、芳乃は二人に島が危険な状態にある事を伝える。一時休戦し対応策を講じる優とボーマン。全ての準備が整った後、二人は再び刃を交える。#动漫##日本动漫#

助眠疗愈系列86: 想象你来到微笑王国
睡不着的时候,想象你来到一个微笑王国,这里的人们几乎无时无刻都在微笑,你好奇地沿着大街小巷到处行走,发现你遇到的每一个人都在对你微笑,这种微笑是那么单纯,自然和友善,让你忘掉一切烦恼和忧虑,只感觉到当下的舒心和陶醉,甚至还有点飘飘欲仙和被催眠的感觉,过一会儿你可能就微笑着入睡了。

如果你有什么相关的想法和建议,欢迎留言评论。

Sleeping and Healing Series 86:あなたが微笑みの王国に来ることを想像する
眠れない時、あなたが微笑みの王国に来たことを想像して、ここの人々はほとんどいつまでも微笑んでいて、あなたは好奇心を持って大通りや路地を歩いて、あなたが出会ったすべての人があなたに微笑んでいることを発見して、この微笑はそんなに単純,自然,親切で、あなたに悩みや心配を忘れさせて、今の心地よさと陶酔だけを感じて、甚だしきに至っては少し漂って仙人のような感じと催眠された感じがして、しばらくすると笑顔で寝てしまうかもしれません。

If you have any related ideas and suggestions, please leave a comment.


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • #毕业设计[超话]# 环艺设计/环境设计毕业作品指导:八年环艺毕设代做,打过交道的老师比交过的女朋友还多(不拿开发商的图糊弄,答辩老师不是傻子,一看就能看出是不
  • 我……[费解]爷爷:不逗你了,我吃啥都中,你做啥我吃啥。我妈说:哎呀那她看不上不愿意你有什么办法啊!
  • 8件书房办公好物,大大提高办公效率~·Hello,我是爱生活的筱惠酱,今日份给大家分享我自用的书房办公好物~·【樱桃木桌面增高架】家属一直跟我碎碎念,想要一个桌
  • ◾走吧,雪瓣冻结的洛桑花你的寒冷、幽寂、麻木的根茎在神山守了千年也无人问津只有那一圈圆月,时而照着你我们素未谋面却那般心意相连.走吧,落在峰峦的雪瓣融化身躯后甘
  • 这几只娃的出物姐妹们都很好,非常谢谢她们这里面magmatron是收的最久的,满打满算收了半年挖挖是收到最激动的和过程最坎坷的,拍链接的时候正扛着行李上动车,手
  • 另一种:我内向安静,因为我不擅于表达,但我其实是内心是个对生活充满热情的人,朋友如果约我出去玩,我都开心前往,现实是,几乎没有人约我,大家经常无视我的存在,我假
  • 眼睛太漂亮了都去看![酷炫街舞给手][围脖][good]不知从何时起 我们的分享欲也渐渐被生活磨平了就好像回不去以前面对任何事物都兴致盎然的我们了 好不容易写完
  • 忍者神龟 x WDS | 上海快闪活动忍者神龟 x WIND AND SEA 上海快闪活动快闪活动时间:2022.10.7(周五)16:00 - 19:00快闪
  • 不管你有多难过,始终要相信,幸福就在不远处。好像不管过去多久 我都无法看关于爷爷奶奶的文字不哭 我也很难释怀 因为疫情封校的一个月都没有回家 偏偏国庆回家的第二
  • 一拿到就直接成为我的心头爱,每一款都完全不会踩雷,直接戳进了我的心巴~这款DHC橄榄卸妆油真的属于万年回购款好嘛!夏天不怕穿任何衣服,和人面对面再也不用为小胡子
  • 『¥79』【旗舰店】KISSY/氧心 无尺码果冻胶内衣2件装,多色可选,升级果冻条软支撑,半固定胸垫,轻薄透气,无痕隐形。『¥79』【旗舰店】KISSY/氧心
  • 无论是国内超市品牌的强势崛起,还是新零售下像盒马鲜生、超级物种这样的后来者,都让沃尔玛已经没有了竞争力。#卷宝网#好想你特级薄皮核桃500g www.bodax
  • -朋友、音乐、诗酒花回归自然,宅在大山品尝慢生活愿我们都勇敢一点按照自己喜欢的方式去生活因为“喜欢的生活”就是自在的生活#米色米酒##周末宅家##宅家plog#
  • 28. 每次雨天收伞的时候,都感觉自己是魔法师,能抖落满地星光。23. 当你穿过了暴风雨,你就不再是原来那个人。
  • 恰好,唐松的长相就是在他审美点上蹦迪,谭岩便将错就错把人shui了。#bl推文# 《在年代文里卖辣椒》柏林雨声#扫文记录# 挺有意思的一篇年代文,主角SHOU
  • (via.陕西发布)【#四川留学回国人员总量超20万人#】近年来,四川正崛起为西部开放高地,吸引着世界目光,汇聚着全球人才,成都现已成为全国新一线城市中排名第二
  • 4月16日,7:40左右到公司上班,10:00到航空港区南区综合农贸市场对面核酸检测点核酸检测,11:30返回公司,20:00返回现住址2后未外出。4月18日,
  • +V:13771091676让女人和花儿一样绽放#冻龄活酵母女神##美妆博主V##TST夏之爽幻彩塑颜防晒霜##免费兼职##三生三世夜华杨洋##护肤##免费兼职
  • 据悉,在此次燃气安全联合集中整治中,执法人员发现环城北路的一家液化气站在前期已经收到整改通知书的情况下,仍然违规对不符合供气条件的出租房进行瓶装燃气供应。据统计
  • 建筑坐落在一处古老而陡峭的梯田上,是一座完全采用干式安装的木质结构,且完全脱离于公共设施网络,其设计从日式茶馆和北欧森林小屋中汲取灵感,探索了一种原始的空间和环