国慶節、おめでとうございます。今年は国慶節の日に中秋の名月が重なり、昨夜の月もキレイでした。最近の息子の口癖は「百万円ちょうだい」です。考えも意味もなく口にしているだけだと思うのですが、聞いていて良い気分にはなりません。自分が小学三年生の頃、毎回「これ食べたら死ぬ?」と言って、周りを困惑させていたのを思い出しました。

そういえば、12、3年くらい前に、北京の大学生を集めて、毎週イベントをやっていた頃、どこかで読んだ『メキシコの漁師とMBA旅行者』の話を、満月を見ながら息子にしました。

メキシコの田舎町。

海岸に小さなボートが停泊していた。

メキシコ人の漁師が小さな網で魚を捕っていた。

その魚はなんとも活きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたのかい」と尋ねた。

すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が捕れただろうね。惜しいなあ」と言うと、

漁師は、「自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だ」と言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするのかい」と旅行者が聞くと、

漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタする。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者は真面目な顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、君にアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それで余った魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるだろう。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、「今度は株を売却して、君は億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。素晴らしいだろう」

これは、有名なジョークですが、息子は知りませんでした。「いまが幸せなら、それを続けるのが一番だね」と言っていました。

この話を聞いた12、3年くらい前は、暇さえあれば、スピーチ指導をしていて、週末は各地のコンテストへ走り回っていたので、多忙ではあったのですが、ワクワクが止まりませんでした。

ジョークに出てくる話はよくできています。どうせ頑張っても、いまの生活に戻るなら、頑張らずにいまの生活を続けたほうが良いと思ってしまいそうですが、人生、そんなに簡単ではないですよね。ちょうど良いタイミングで試練がやってきて、脇目も振らず突っ走り、やっとこさっとこ乗り切ることができて、その結果、誰かを傷つけ、悲しませてしまい、後悔と反省の日々が待っているかもしれませんし、或いは、周りと比較して、頑張っていない自分を許せなくなって、精神的に落ち着かない日々が続き、メキシコの漁師のような気持ちではいられなくなると思います。

短い文章だけを読むと、メキシコの漁師は、あんまり働かないダメな奴に見えてしまいますが、実は、自分の生活に情熱と自信を持っていて、生活に愛情を注いでいたのでしょうね。大事なことは、どう見えるかではなく、本当はどうなのか、ですよね。

相羽あいな インタビュー『バイト時代に先輩からもらったアドバイスが夢を追うキッカケになった』
#相羽爱奈#
https://t.cn/A6wILmzH

元女子プロレスラーという異色の経歴をもち、昨年10月からは音楽活動を再始動させた声優の相羽あいなさん。声優を目指すキッカケをもらったという居酒屋でのバイトや、お肉好きが高じて始めたという焼肉店での接客など、貴重なバイト経験について伺いました。4月15日にリリースされる、ミニアルバム『SiGN』の制作エピソードについてもインタビュー!

※直筆サイン入りチェキが当たる! 記事の後半でプレゼントキャンペーンを実施中!(2020年4月20日まで)

様々なテイストの楽曲を収録――自分自身の“好き”が詰まった作品になりました!



——1曲目に収録される「Beauty or Beast」は、相羽さんがスペシャルサポーターを務める女子プロレス団体『スターダム』の2020団体テーマソングですね。

はい、とても光栄です。曲を作っていただく際に、作曲家の上松範康さんとお会いしたのですが、上松さんもプロレスがお好きだということですごく盛り上がりました。完成したものを聞いた時は、プロレスをしていた当時を思い出しましたし、お話した事が曲として形になっていて“キター!”と、喜んでしまいました(笑)。

——イメージ通りだったと。

そうですね。実は、この曲は昨年の12月24日のスターダムさんの試合でも、映像の一部として後楽園ホールで流してもらっていて。まだ歌を入れる前のインストの状態でしたが、1人で“これが次の私の曲になるんだな”とワクワクしていました。ようやく形になって聴いてもらえるのが楽しみです!

——では、レコーディングでこだわった点について教えてください。

プロレス=強さの象徴というだけでなく、人間だからこその弱さも歌っているので、そういった部分も歌声で感じてもらえるように意識しました。

——歌詞には《自分に言い聞かせている》といったフレーズがありますが、相羽さんご自身が言い聞かせている言葉はありますか?

小さいころから、「出来る出来る」とか「強い強い」と自分自身に言い聞かせることは多かったです。学生時代は、理不尽さを感じたり困難にぶつかると、いつも心の中で言い聞かせていました。

特にプロレスをやっていたころは、自分より強い相手と戦う場合、気持ちで負けてしまうと勝てないどころか試合にもならないんです。なので、少しでも自分の信じられる部分を探して、「出来る、私は強い!」と言い聞かせていましたし、今のお仕事でもレコーディングやライブ前など緊張すると、声に出して言ったりしています。

——そして、今作では作詞に初挑戦されていますね。

「Signal」は、学生時代の恋心や告白をイメージして歌詞を書いたので、普段の私というよりは、少し弱さや切なさを感じる部分が強いかもしれないです。最初にスタッフさんに見せた時は、脳の中をそのまま見られているようで恥ずかしかったですね(笑)。

——他にも、可愛らしさのある「センスオブワンダー」や、セクシーな「Liar Pain」など、色々な要素が詰まっているなと感じました。

今回は私自身の“好き”が詰まったミニアルバムになりました。他にも「Love-4U-」は、ライブでみなさんと歌いたいなと思っています。6色の相羽あいなが収録されていますが、これからさらに新しい色を増やしていけたらいいなと思っています!

お肉が好きすぎて!? バイトの必須条件は「焼肉店」「まかない」でした


——ここからは、バイト経験について聞かせてください。

高校に入学してバイトが出来るようになってすぐに焼肉店で働きました。接客に興味があったのと、とにかくお肉が好きだったのでどうしても焼き肉店が良かったんです。“まかないがあること”が絶対条件だったので、面接でも一通りの説明を受けた後に、「あのぉ、ご飯は出ますか?」と聞きました(笑)。

——ちなみにバイトを始めたキッカケは?

社会経験をしておきたかったのと、アニメが好きでフィギアを集めていたので、“お金があれば自由に欲しい物が買える!”と思ったし、自分でお金を稼ぐことで世界が広がる気がしていました。

——その焼き肉店ではどれくらい働いんたのでしょうか?

1年くらい働いたころ、お店が移転することになってしまったので、また別の焼き肉店を探しました(笑)。探す時に、「まかないが美味しくて、少し高めの価格帯のお店で、お肉や接客のマナーについても教えてもらえるようなところにしよう」と、自分で条件を決めて探しました。

メニューに載っていない知識も貪欲に吸収。そのおかげで自信を持って接客ができた



——お肉についての知識も得ようと。

はい、お肉が好きすぎて(笑)。ホールスタッフでしたが、せっかく働くなら、お肉の部位や焼き加減とかも覚えられたらいいなと思って、空いた時間を見つけては厨房に行って作業風景を見ていました。そこで部位の名前や調理方法などをメモっていたことで、お客さんに質問された時にサッと答えられたりと役に立つこともありました。

――接客をする上で気をつけていたことはありますか?

今の答えと被りますが、なるべくメニューに載っていないことを覚えるようにしていました。たとえば、人気のお肉や産地や焼き方とかですね。知識を持っているほうが気持ちに余裕が生まれますし、何よりお肉のことを知れるのが自分自身も楽しかったので(笑)。

――しばらくは、そのお店でのバイトを続けるのでしょうか?

はい。ただ、知り合いから頼まれて居酒屋でのバイトを掛け持ちしていたのですが、人手が足りなかったのもあって最終的には居酒屋だけにしました。実はそこで知り合った先輩に、声優になる夢を後押ししてもらったことで、人生が大きく変わりました。

――詳しく教えてもらえますか?

小さいころから歌手や声優への憧れはありましたが、夢物語としか考えていなかったんです。でも、先輩に「やりたいことがあるなら、やったらいいじゃん! やらないで後悔するよりやって後悔したほうがきっと楽しいよ」と言われて……。その時は「え?」と思ったんですけど、人に言葉にしてもらえたことで夢を現実のものとして考えられるようになりました。

その居酒屋は個人経営で地元の人に親しまれるようなところで、常連さんとは普段からよく話もしていたし、人生の先輩からの言葉ということもあってずっしりきましたね。そのアドバイスがあったおかげで、声優の専門学校に通うことに決めました。

もう1つの夢であった保育士。バイトを通して親の強さを感じました


——ちなみに、それが最後のバイトになるのでしょうか?

地元では最後ですね。そのあと、オーディションを受けて上京した後に、東京では保育園でバイトをしました。声優を目指していなかったら保育士になりたかったので、それを知っていた知り合いが紹介してくれました。バイトなので、子どもたちを直接お世話するというより、ご飯を用意したりオムツを替えたりなどの雑務でしたが楽しかったです。

——夢の1つでもあった保育士を体験してみてどうでしたか?

素敵な仕事だと思いましたが、同時に大変さも感じました。保育園での業務が終わっても、自宅で翌日に子どもたちと遊ぶための工作をしたり、どうやって楽しく遊ぶかを考えていたりと、保育士のみなさんは常に子どもたちのことを考えていてすごくパワフルなんです。それを自分に置き換えた時に、“私は将来こんなにふうになれるのかな”と思いましたね。ご自身の子どもが少し大きくなって外で働くようになった“お母さん保育士さん”が多かったので、保育士という仕事の枠を超えて、改めて母親というものの強さも身近に感じることが出来ました。

大変なことも興味を持って取り組むことで、“楽しい”に変換できる!


――バイトをして良かったと思うのはどんなことでしょうか?

保育士のバイトもそうですが、人と触れ合う仕事だったのが良かったのかもしれません。焼き肉店で働いていた時も学校のコミュニティとは違って、色々な年代の方が来店されるので、たとえば父親と同じ年くらいの方が来ると、“働いた後にお店に寄ってくれたのかな? お父さんもこんな感じなのかな?”と思ったり。客観視することで、相手のことを考えられるようになったのは大きな変化だと思います。

——お話を伺うと、何かしら学びつつ楽しんで取り組まれているなと感じました。

ありがとうございます。もちろん大変なことありますけど、せっかく経験させてもらえるとこを、“イヤ”とか“辛い”という思い出で終わらせたくないんです。実は根本はネガティブなタイプではあるのですが、興味を持ったり、知ろうとする。その考え方1つで大変なことも楽しく変換出来ると思うので、これからも出来るだけ楽しく笑顔で過ごしていたいなと思っています。

#夜蝶族长海外情报局#

AKB48 大西桃香&篠崎彩奈、セブ島トークで大盛り上がり!「3日じゃ足りないですね」

AKB48 チーム8奈良県代表の大西桃香とチームA 篠崎彩奈が、10月25日(金)にインテックス大阪でのイベント<ツーリズムEXPOジャパン2019>に登場。メディア向けトークショーを行なった。

<ツーリズムEXPOジャパン2019>は世界最大級の旅行関係イベント。この日は「旅行業界関係者&メディアDAY」としてブース展開がなされた。大西と篠崎はフィリピン政府観光省ブースでのトークショーに出演。その手には彼女達がモデルをつとめた『ガールズトリップ セブ島ガイドブック by AKB48』が握られていた。

『ガールズトリップ セブ島ガイドブック by AKB48』へのモデル出演者は、2019年5月に行われたAKB48Group新聞のSHOWROOMイベント第2弾の勝者が選ばれている。今回はフィリピン・セブ島の女子旅パンフレットの掲載モデルをかけての戦い。イベントで1~3位のメンバーはセブ島女子旅パンフレットのモデルを務めることができるうえ、1位メンバーは表紙を含めたメインモデルを担当することに。

5月26日に順位が発表され、1位がチーム8奈良県代表の大西桃香、2位がチームA篠崎彩奈、3位がチーム8青森県代表の横山結衣だった。3人は2019年6月から7月にかけてセブ島で撮影を行い、10月には『ガールズトリップ セブ島ガイドブック by AKB48』を発売。このトークショーにも繋がっている。

トークショーの前には、日本各地や世界各国からツーリズムEXPOジャパン2019に集まっている各ブースやお客様に、トークショーのお知らせとガイドブックの宣伝のために、大西と篠崎がチラシを配布。最初は突撃訪問でのチラシ配布に緊張しながらも、チラシを配って宣伝しているうちに、慣れてくると“よろしくお願いします!”と元気で明るい笑顔でチラシを配布。

大西桃香は地元・奈良県のブースにもチラシを配布。“チーム8奈良県代表の大西桃香です!”と挨拶すると、担当者から奈良ブースの紹介や説明を受けて、地元のネタで盛り上がりを見せていた。

またフードコーナーで並んでいるお客様にも大西桃香が自らチラシを配布。多くの人が突然のAKB48メンバーのチラシ配布を大喜びで受け取ってくれ、ブースに足を運んでくれた。

チラシ配布も無事に終わると、トークショーがスタート。いつものファンを前にしたトークショーとは異なり、メディアや関係者のみを対象にしたトークショーだったが、2人とも笑顔でセブ島の魅力を語り、ガイドブックをアピール。チラシ配布の効果もあり“たくさんの方々が見に来てくださって、嬉しい!”と大西も喜びのコメント。

大西桃香は昨年のツーリズムEXPO JAPANのフィリピンブースに出演しトークショーを開催。大西は“去年も今年も呼んで頂いて、とても嬉しいです!去年も今年も夏にセブ島に行ってのイベントです。またこうして、ここで思い出を話させて頂けるのが嬉しいです。昨年はファースト写真集、今年はガイドブックです!”と語っていた。

MCから“セブ島といえば、大西さんですね!”に、大西は“いやいや…”と謙遜しながらも“ありがとうございます!”とにっこり。

ツーリズムEXPO JAPANについて、篠崎は“先ほど、チラシ配布をしましたが、玉ねぎのつかみ取りができるブースなど、いろんなブースがあって楽しかったです!”とコメント。大西は“奈良県のブースも行ってきました!奈良県の名産も展示されていました。是非、奈良県のブースにも行ってみてください!”と呼びかけていた。

フィリピンブースについて、篠崎は“マンゴーアイスもあって、フィリピンを思い出しました!是非、みなさんも食べてみてください!”とにっこり。

セブ島紹介の動画や写真が画面に出てきて、大西と篠崎の2人が思い出を振り返りながら、セブの見どころをアピール。“初日、到着した時は雨でしたね。でも撮影の直前に晴れましたね”と動画を見ながら大西が思い出を振り返った。

プールバーでカクテルを飲む写真を見て、篠崎は“大人ですよね。。料理も飲み物も美味しくて、素敵な空間でした。日本ではないですよね。おしゃれです”と語ると、大西は“去年のセブ島でもJパークホテルで撮影しましたが、その時はプールで泳げなかったんですよ。今回は泳げましたので、凄く嬉しかったです”と語っていた。

大西は“あやなんさん(篠崎)とお仕事するのは初めてだったんですよ。でも部屋が同じで、夜に2人でベランダに出て一緒にお酒を飲みました。冷蔵庫からポテトチップ出して。夜景が綺麗で風邪も気持ちよかったです。あやなんさんが先輩ですが、そこで2人は凄く仲良くなれました!”と語っていた。

ボホール島での思い出について大西は“ボホールは初めてでした。私、バイクの運転に憧れていたんですよ。免許はないんですけどね(笑)。だからバギーとかジェットスキーが大好きで、凄く楽しかったです”とにっこり。

篠崎は“自転車で綱渡りするのが怖かったです。スリリングでした。あの時の景色は一生、忘れません”と語ると、大西も“最初踏み出す一歩は、怖かったですが、帰りは慣れてきました。私は凄く楽しかったです”とコメント。

また大西は“メガネザルが小さくて、かわいかったですが、私たちが行った時には寝ていましたね”、“ボホール島は凄くオススメです!”と語っていた。

オスロブでの思い出について、篠崎は“私だけ、ジンベイザメと泳ぐ撮影に行きました。とにかく凄かったです!"凄かったです"しか出てこないですね!”と語ると、大西は“私は昨年に行きました。昨年も2匹くらいいました。ジンベイザメは海遊館でしか見たことがなかったので、海に潜って見ることができたので、人生でも一回くらいの経験をしたな”と語った。篠崎も“セブ島に行ったら、絶対に行った方が良いと思います。一生の思い出になります!”と語っていた。

篠崎だけが行ったカワサンの滝について“セブ島ガイドブックは海での撮影が多かったですが、唯一の滝での撮影でした。海は炎天下で暑かったですが、滝はマイナスイオンも出ていて、涼しくて気持ちよかったです。自然で作られた滑り台を滑りました。とても気持ちよかったです。滝つぼのようなところに落ちていきます。とても綺麗でしたし、楽しかったです!”と振り返った。大西は“私はこの滝には行ったことがないので、見てて羨ましいなと思いました!来年は行きたいです(笑)”と強調し“3日じゃ足りないですね”とも。

スミロン島の海岸について大西は“時間によっては砂浜が消える場所で撮影しました。私が行った時は砂浜が少しで、周りを見渡せば海という不思議な素敵な空間でした。素敵な川もあり両方、楽しめました。御飯も美味しかったですね!是非、行って見てください!”と思い出を語っていた。

長い桟橋の写真を見て、大西は“昨年の写真集で、一番最初に撮影したのがここでした。とても思い出深いところだったので、またここに来られて、とても嬉しかったです。写真集撮影の時には、この海で泳いだら、魚がたくさん寄ってきました。私にとってはセブ島の思い出の場所の1つです”と語っていた。

篠崎は“この桟橋がインスタ映えでしたね。2人が撮影している時に、プライベートで写真をたくさん撮影していました。自分の衣装に着替えて撮影もしていました(笑)”とコメント。

篠崎は写真を見ながら“3人でお揃いの水着を着ました!水着選びも凄く楽しかったです!”と語っていた。大西は“ワンピースの水着も選んで着ました!”と語っていた。

スパの写真が出てくると篠崎は“これこそインスタ映え!写真を撮りたくなります”と語ると、大西は“女の子のあこがれですよね!”とうっとり。大西は“マッサージのオイルも良い香りでした。日本ではこんな贅沢はしたことがないです。初めて体験しました。女の子の夢が詰まった場所ですね。女子旅ではスパに是非、行ってもらいたいですね!”と振り返っていた。

パラセーリングの写真を見ると篠崎は“とっても楽しかったです。怖くはないですね。自転車の綱渡りの方が怖いですね(笑)”とコメント。大西は“一瞬で終わってしまうくらい楽しかったです!”。パラセーリングしながらずっと2人で、日本に帰りたくない!と言っていました”と篠崎は語っていた。ジェットスキーの写真では大西は“とっても楽しかったです!”と振り返っていた。

ガイドブックについて大西は“今回、セブ島に行くにはSHOWROOMでの激しい戦いがありました。その分、3人でのセブはとても楽しめました。この本には、あらゆる情報が出ていますし、グラビアもたくさんで写真集のようなガイドブックにもなっています”とコメント。

MCから“アマゾンでは1度売り切れもでたそうです”と振られると、大西も“嬉しい!!”と笑顔に。篠崎は“ガイドブックは全部が見どころですし、みんなかわいいです!是非見てください!”と語っていた。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 所以啊,感情掺杂在里面的关系大多数都很难绝对,只要你前后没搞砸,好好把握每一次女生心软的机会,期间运用好你的自身高价值,那么挽回女孩绝非一件难事。只要你在后面挽
  • 带价私我!一只鹅蛋上一次熬柴还是体育中考前半夜起来下床就把自己的脚扭到了也是够奇葩的然后老爸带我去看了很多跌打医生跑了隔壁市有名的跌打师傅又是敷药又是抽积液这啊
  • #菜根谭[超话]##周一菜根谭# 穷当益工,勿失风雅 指一个贫穷的家庭要经常把地打扫得干干净净,贫家的女子经常把头梳得干干净净,摆设和穿著虽然算不上豪华艳丽
  • 前几天妈妈突然和我说,“我算是看清你爸了,每次你要买什么东西,他总是有套路,演出一副他不想给你买,最后变成我满口答应给你买的样子,太心机了!“不是不是,我和小雨
  • 这里是一个贫穷且头秃(划掉)的科研狗研究脑机-接口、神经工程,然鹅自己脑子都没有研究明白的懒蛋~喜欢睡懒觉,也经常熬夜(大部分赶ddl被迫)也是一个初恋追星狗娱
  • 有一说一,韩雪的演技不该被质疑,毕竟她不是第一次演戏,在其他剧中都有过出色的表现,在这部里也有,不少观众发现在后面有几场非常关键的戏,演得相当不错(这个一会儿就
  • 前一天(24日)拉脱维亚已将26名俄罗斯知名演员、音乐家和画家永久列入黑名单,禁止其入境欧盟及北约地区。据《华盛顿邮报》报道,拉脱维亚外交部25日在声明中表示,
  • 别人这么学会提分我们不大幅度降分就不错了真的不知道以后的路怎么走能不能走我一点信心都没有今天出现了一个崩溃的临界点我块挺不住了这种屈辱的压力不是正常人能够忍受的
  • #高速公路畅通行动# #880高速路况#疫情防控检测点最新信息:S45天黎高速阳左段:张庄站防疫政策:一、防疫政策:非必要不前往以下地区,14天内有以下地区旅居
  • 大概是把平凡照进现实没有过多的狗血 没有太多勾心斗角就是生活中平凡到不行的人物在人生道路上磕磕绊绊前进最后携手一生的故事故事的结局顾魏X林之校 结婚生子 幸福的
  • 也见识到了更多面的世界,不是说疫情好,而是说不管怎样,我们都要好好的在这世界里,找平衡,找浪漫,找自己……#20220331# 啊哈 祝自己新历生日快乐明天明天
  • ♡触不到蒙塔克灯塔♡作品关键词:政律 检商牵制 女性主义 电影级作者:蔓子作品直达:作品简介:CAST:朴灿烈 吴世勋 边伯贤 白敬亭“我无需顾及情爱,也无需权
  • 机械丸也很不错,但跟小panda比还是弱一些▫️七海建人,金发大叔▫️还有那个花御,讨厌他用语解说▫️帐:可以将一定范围进行隐藏的术式,样式类似被从天空流下的黑
  • 节目中的每位嘉宾在听到观众的任何故事时,都会把自己带入进去,感受着听久的感受,并走心的讲出自己的看法与见解,并给予最真挚的建议和解答方向。从多个角度为听众的各种
  • 宋代宰相韩琦以品行端正著称,遵循着得饶人处且饶人的生活准则,从来不曾因为有胆量而被人称许过,可是在下面两件事上的神通广大,实在是没有第二个人可比。#任嘉伦[超话
  • 记忆在时间的秒钟里,如月白风清的夜里静听这样一首熟悉的老歌,《漫步》着而温和地感动着,或许也会有些许的无奈与感伤。当往事悄然而走远,只留下清澈的心,让我们相互温
  • #3月打卡##备考2023专业硕士##会计专硕[超话]##mpacc[超话]##逻辑每日一题# 今天3月第17题【今日考点:形式逻辑-假言判断,属于考试重点题型
  • 宝宝提问:郑在玹的事业#郑在玹[超话]##郑在玹# 预测结果概括:明星问题默认看未来半个月-三个月,更长远发展欢迎私占,私占也会更加详细噢~郑在玹3-5月这三个
  • #推理动漫#一部以侦探为名的动画,烙上了北欧神话的印记,带着独特的异域风情,让人看了以后大跌眼镜,这就是我们今天要介绍的又一个“侦探”故事,《魔侦探洛基》 。一
  • 比特币,以太坊,狗狗币,币圈,区块链,元宇宙,nft,shib,莱特币,省到就是赚到,自己用优惠百分之40手续费、推广的话也可以得U、【团队个人都可对接、】很喜