【web】20210423 Street Girls Snap

映画『#FUNNYBUNNY#』 #中川大志# インタビュー❣ サイン入りチェキプレゼントも⇒sgs109.com/n/13496/

Q.今回、「暗鬱たる2021年に鮮やかな風穴を開けるダークヒーロー」剣持聡という役柄でしたが、役が決まった時どのようなお気持ちでしたか?

中川大志(以下、中川):何年か前にこの小説を(飯塚健)監督からいただいて、ずっと手元にありました。映画化という話になる前の段階から好きで読んでいて、まさか自分がやるとは思わず出会った作品でした。監督と何回かお仕事が続いて「いつか映像化したい」というお話を聞いていて、今回形になりました。まっさらな状態で、読者として読んでいたので、自分の中に剣持像や、それぞれのキャラクター像ができ上がっていました。「剣持はこういう男であってほしい」という思いがあったので、それを自分が体現できるかな、というのがすごくプレッシャーでした。

Q.自分の中に剣持像があったとのことですが、どういった部分に共感しましたか?

中川:どんな状況でも楽しむことを忘れないところです。ユーモアがすごくあって、ジョークを言ったり、普通だったら焦るだろ、という状況でも常に楽しんでいたり。物事に対して、自分の命を懸けられる男、というか。それはある種、覚悟が決まっていないとできないことです。それぐらい人生を全力で生きているというか。その強さやユーモアというのは、抱えているダークな部分、闇、過去、そこから来ているんですよね。人間はバランスを取れないと、傾いて崩れてしまいます。だから、自分の過去や弱さを人には見せません。そういうところから来る剣持のユーモアやお茶目さが、剣持のベースにあるところかな、と思います。

Q.作品を観て「剣持最高!こんなに魅力的な青年がいるんだ、かっこいいな」と思いました。監督と役作りをするうえで、具体的にどのような相談をしましたか?

中川:人物像というか、核の部分についてはほとんど話をしていないです。監督の書いた原作なので「そこにあまり縛られたくない」と監督ご自身もおっしゃっていました。何年も前に書いた原作なので、そこに縛られると、遊びや幅がなくなっていってしまうそうです。今まで何本も(監督と一緒に)やってきましたが、僕が考えた剣持像について監督と話す時間は、今回ほとんどなかったです。話してはいないですが、キャラクターたちの親が監督なので、自分が剣持役をやりながら抱えているものや、背負っているものは、監督が全部わかってくれている、すくい上げてくれるという安心感がありました。

Q.剣持には得体のしれない正義感があって「何を考えているのだろう」と思う部分がありました。台詞も多くて、剣持の深みを中川さんご自身が出している感じがしました。難しい役柄だったと思いますが、いかがですか?

中川:難しかったです。クレイジーな男なのですが、言葉に魔法があるというか、そこにみんながついていって、ウサギが増えていく話なので、本当に説得力がないと、まったくこの映画が成立しません。その説得力とは何なのだろう。やはり自分の経験でしかないんですよね。人の痛みがわかるからこそ物が言えるし、現実がわかっているからこそ「そんな甘くねえよ」という残酷さもある。剣持の背負っている痛みのようなものを自分も背負わないと、言葉が薄っぺらくなってしまう。「こいつ、何を言っているんだよ」という痛いやつになってしまうから、そこにどれぐらいお客さんがついて来られるか、お客さんを引っ張っていけるか、魔法のようなもので説得力を出す、というのが一番の課題でした。

Q.剣持が図書館で、ゆうたろうさん演じる田所との過去を回想するシーンでは、語りがダイレクトに胸に響いて、怒りを感じたり、はらはらと涙が止まらなかったりしました。お芝居の力が伝わってくる、本当に大変なシーンだったと思います。演じていて、いかがでしたか?

中川:(回想シーンは)本当の意味で岡山天音さん演じる漆原と初めて親友になれたというか、一人で背負わなければならないことを、みんなにも感じてもらえた、ちょっと軽くなった瞬間でした。図書館のシーンはけっこうヘビーで、かなり疲れました。夜から朝まで撮影して、というのを何夜も何夜もやっていたんです。連日連夜。ずっと夜の図書館でやっていて、今何時なのかもわからない。図書館というワンシチュエーションだからこそ、空間をお客さんも感じられる。没入してもらえる感じになればいいな、と思います。

Q.岡山さんとのシーンや、ザ・レディオユースのメンバー・菊池役を演じた落合モトキさんとのシーンが印象的でした。同世代の若い俳優さんと共演して、影響を受けた部分や、刺激された部分などはありますか?

中川:天音くんとがっつり共演するのは、ほぼ初めてでした。モトキさんは、僕が個人的にすごく好きな役者さんで、初めてご一緒したのですが、すごく嬉しかったです。

天音くんとは、台本についてめちゃくちゃ2人で話しました。天音くんは時間さえあればずっと台本を読んでいる方です。見落としていることは何かないかな、とすごく大事に台本を読んでいる方なので、台本の理解や解釈については、すごく話しました。でも、答えがないこともいっぱいあるんですよ。それについては想像でしかない。ミステリーな部分もあるので、僕ら役者が想像力で補っていくしかない、というのを天音君と2人で話して、考えたことを監督に持って行ったり、監督に聞いたり、そういう時間はすごく刺激的で楽しかったです。

「図書館襲撃」と「ラジオ局電波ジャック」、映画2本分のような作品ですが、モトキさんとのシーンも、剣持が他人のことにあれだけ首を突っ込むというのは、相当エネルギーがいるし、覚悟がいることです。親友や家族だと話は別だと思うのですが、結局は他人です。関わらなくてもいいわけですが、そこに全力で踏み込んでいけるというか、全力でぶつかっていける剣持のエネルギーは、本当にすごいと思います。

宮城県の図書館で撮影した後、東京に戻って来たのですが、モトキさんが苦しんでいる姿と、宮城県での自分の姿が重なって、剣持の気持ちになることができました。

Q.ウサギの着ぐるみがゲン担ぎとして登場します。中川さんご自身が何かゲン担ぎでやっていることはありますか?

中川:赤いパンツを映画の公開日や、撮影のクランクインの日にはいています。いつからやりだしたのかわかりませんが、赤のパンツをたまたま買ったのでしょうね(笑)。一枚だけ持っていたのですが、赤なんかあまりはかないな、じゃあせっかくだし、気合を入れて今日、赤をはいてみようかな、というのが初日で、そこからなんとなく続けています。

Q.「世界なんて、想像力で変えられる」というキャッチコピーが素晴らしいな、と思いました。想像力の大切さについて考えたり、いろいろなメッセージが感じられたりすると思います。中川さんご自身も剣持を見て、影響された部分や、考えたことはありますか?

中川:「想像力」という部分が常に剣持のワードとしてあるのですが、僕も含めて、生まれた時からインターネットがあって、人と顔を合わせなくても繋がることができます。新型コロナウイルスの影響もあって、顔を見たことがないし、会ったこともないという人と仕事をしている人もいると思います。直接深いところで、面と向かって繋がっていくということが少なくなっている時代だし、情報も調べればいくらでも出てきます。「何だろう」と気になったことをすぐ調べて、分かった気になることがたくさんあると思います。人とのやり取りでもそうですが、でもそれが一番怖いことだと思います。やはり答えがないとか、見えないことだからこそ、ちょっとの想像力で人に優しくなれたり、自分が前を向けたり、そういうことがたくさんあります。「想像」というのは、全人類に与えられた権利で、誰も邪魔できるものではありません。自分が今見えているものは、これがすべてなのだろうか。でも、もしかしたら違うかも知れない。人の気持ちなどを決めつけてしまうのではなく、事実がどうなのかわからないこともいっぱいあるから、そういう中で考えるきっかけになったら、と思います。子どもたちや若い人に観てほしい作品だな、とすごく思います。少し刺激が強いかも知れないですが(笑)。

Q.SGSは、10代から20代の原宿系の女の子を対象にしたサイトです。図書館で宝の地図を探す場面がありますが、ご自身にとっての宝物は何ですか?

中川:飼っている犬です。フレンチブルドッグの女の子。ちょうど2年ちょっと飼っていて、家で一緒にごろごろしたり、テレビを観ながらだらだらしたり。お散歩に行ったり、ドッグカフェに行ったりしています。

Q.中川さんご自身の図書館やラジオにまつわる思い出について教えてください。

中川:図書館はあまり行っていないのですが、ラジオはよく聞きます。子どもの頃から車の中で流れていて、今も家で聞いたり、自分で車を運転しているときに聞いたりして、すごく好きです。

Q.「ザ・レディオユース」というバンドが作中に出てきますが、ご自身にとって「伝説」と思えるバンドや、幻の名曲などはありますか?

中川:父親の影響で、THE YELLOW MONKEYさんが好きです。僕が生まれて物心ついた時は、活動を休止されていた時期だったので「実在するのかな」という方たちでした。父親と同じ世代で、リアルタイムで観ていたわけではなかったのですが、2016年に再集結した時は、感動しました。

Q.仲間とともに目的を果たそうとする場面が印象的でした。学校生活や芸能活動の中で「友達っていいな」「仲間っていいな」と思った経験はありますか?

中川:小学生の時から仕事をしていたので、撮影で学校を休んでしまうことがけっこうありました。休んだところのノートを写させてもらったり、先生に協力してもらったり、そういうことがあったから、学校生活と仕事を両立できたとすごく思っています。学生時代の友達には感謝しています。

一番よく集まっているのは、高校時代の友達です。純粋に、毎回作品の感想をもらえるのは嬉しいです。観てくれるだけで嬉しいですが、わざわざ映画館で観てくれるのは特に嬉しいです。「あの役かっこよかったよ」「面白かったよ」それだけで嬉しいです!

ありがとうございました。

泣(な)いていいんだよ
na i te i i n da yo
没关系哭吧

そんなひと言(こと)に
so n na hi to ko to ni
就这样的一句话

僕(ぼく)は救(すく)われたんだよ
bo ku ha su ku wa re ta n da yo
给了我希望

本当(ほんとう)にありがとう
ho n to u ni a ri ga to u
真的谢谢你

情(なさ)けないけれどだらしないけれど
na sa ke na i ke re do da ra si na i ke re do
虽然很难为情 很没出息

君(きみ)を想(おも)うことだけで
ki mi wo o mo u ko to da ke de
但是只是想着你

明日(あした)が輝(かがや)く
a si ta ga ka ga ya ku
明天都变得闪耀了

#だらしない:散漫的

ありのままの二人(ふたり)でいいよ
a ri no ma ma no fu ta ri de i i yo
我俩依本性生活就好

陽(ひ)だまり見(み)つけて遊(あそ)ぼうよ
hi da ma ri mi tsu ke te a so bo u yo
到太阳下 尽情地玩耍吧

ベランダで水(みず)をやる君(きみ)の
be ra n da de mi zu wo ya ru ki mi no
在阳台浇水的你

足元(あしもと)に小(ちい)さな虹(にじ)
a si mo to ni chi i sa na ni ji
脚边有小小的彩虹

一生(いっしょう)そばにいるから
i ssyo u so ba ni i ru ka ra
既然一生都在一起

一生(いっしょう)そばにいて
i ssyo u so ba ni i te
那就一生都在一起

一生(いっしょう)離(はな)れないように
i ssyo u ha na re na i yo u ni
一生都不要分开

一生懸命(いっしょうけんめい)に
i ssyo u ke n me i ni
竭尽全力

きつく結(むす)んだ目(め)が
ki tsu ku mu su n da me ga
为了不松开我们

解(ほど)けないように
ho do ke na i yo u ni
紧紧相连的羁绊

かたく繋(つな)いだ手(て)を
ka ta ku tsu na i da te wo
我不会放开

離(はな)さないから
ha na sa na i ka ra
紧紧相握的双手

ママの優(やさ)しさと
ma ma no ya sa si sa to
温柔的妈妈和

パパの泣(な)き虫(むし)は
pa pa no na ki mu si ha
爱哭的爸爸

まるで僕(ぼく)らのようでさ
ma ru de bo ku ra no yo u de sa
就好像我们一样阿

未来(みらい)が愛(いと)しい
mi ra i ga i to si i
未来多美好

大(おお)きな夢(ゆめ)じゃなくていいよ
o o ki na yu me jya na ku te i i yo
不需要有多大的梦想

自分(じぶん)らしくいれたらいいよ
ji bu n ra si ku i re ta ra i i yo
只要活出真我就好

ひとりぼっち迷(まよ)ったときは
hi to ri bo cchi ma yo tta to ki ha
独自一人感到迷惘时

あの頃(ごろ)を思(おも)い出(だ)して
a no go ro wo o mo i da si te
就回想那个时刻吧

寂(さみ)しい夜(よる)を半分(はんぶん)
sa mi shi i yo ru wo ha n bu n
我想在你寂寞的夜晚

僕(ぼく)に預(あず)けてほしい
bo ku ni a zu ke te ho si i
和你分享孤单感

#預(あず)けて:给(别人)保管
#てほしい:希望对方做某事。

嬉(うれ)しい日々(ひび)は
u re si i hi bi ha
想在快乐的日子

十分(じゅうぶん)に笑(わら)い合(あ)っていたい
jyu u bu n ni wa ra i a tte i ta i
一起尽情欢笑

どんな言葉(ことば)でも足(た)りないような
do n na ko to ba de mo ta ri na i yo u na
全因你给了我

君(きみ)の温(ぬく)もりに触(ふ)れたせいかな
ki mi no nu ku mo ri ni fu re ta se i ka na
那份无以言表的温暖

家族(かぞく)や友達(ともだち)のこと
ka zo ku ya to mo da chi no ko to
家人和朋友

こんな僕(ぼく)のこと
ko n na bo ku no ko to
还有这样的我

いつも大事(だいじ)に笑(わら)うから
i tsu mo da i ji ni wa ra u ka ra
一直都很(珍惜)地笑着

#大事(だいじ):珍惜的。大事な人。
此处可能是省略了大事にして。珍惜对待

泣(な)けてくるんだよ
na ke te ku ru n da yo
因此才会感到想哭

何(なん)にもなかった空(そら)に
na n ni mo na ka tta so ra ni
什么都没有的天空中

ぽつんと輝(かがや)いていた
po tsu n to ka ga ya i te i ta
也散发着点点星光

ありがとうに代(か)わる言葉(ことば)
a ri ga to u ni ka wa ru ko to ba
能替代感谢的话语

ずっと探(さが)していたんだ
zu tto sa ga si te i ta n da
我一直在寻找

一生(いっしょう)そばにいるから
i ssyo u so ba ni i ru ka ra
既然一生都在一起

一生(いっしょう)そばにいて
i ssyo u so ba ni i te
那就一生都在一起

一生(いっしょう)離(はな)れないように
i ssyo u ha na re na i yo u ni
一生都不要分开

一生懸命(いっしょうけんめい)に
i ssyo u ke n me i ni
竭尽全力

きつく結(むす)んだ目(め)が
ki tsu ku mu su n da me ga
为了不松开我们

解(ほど)けないように
ho do ke na i yo u ni
紧紧相连的羁绊

かたく繋(つな)いだ手(て)を
ka ta ku tsu na i da te wo
我不会放开

離(はな)さないから
ha na sa na i ka ra
紧紧相握的双手

这首歌我这两天循环了好多遍,越听越上瘾的感觉,真的超级棒,非常的好听[good][good][good][good]

月花ゆらぎ:
今天也是每月一次的定期ONE MAN呢

非常感谢

拼命的站在了舞台上,你们感受到了吗?
如果传达到了就好了。

本日も月に一度の定期ワンマンでした

ありがとう

命削ってステージに立ってること、君たちに届いてますか?
届いてたら嬉しいな。

#DE/CLIO##declio##月花ゆらぎ##ヴィジュアル系##v系#


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 《南方有乔木》《独孤天下》双定档!
  • 李敏镐发微博配图寸头自拍,网友评论颜值有些下降
  • 霍金骨灰将安放在伦敦西敏寺,与牛顿达尔文为邻
  • 当场豪饮米酒半桶 高铁出行不能携带的物品
  • 林俊杰带病开唱,演出依然全程高水准;泰国有嘻哈已定档于4月播出
  • 高中防范早恋标语:超出友情 浪费感情
  • 黄子韬解约败诉,或将重回韩国,粉丝:这都是sm的错
  • 全国最小的山火了
  • 世界最小电脑---性能堪比90年代x86芯片
  • 微博回应封杀抖音:动机不纯
  • 自动驾驶车辆撞死人了,Uber这回麻烦大了!
  • 教师向学生售纸:1.5元一本的作文本以2元一张纸卖出
  • 骂烈士母亲被解聘!无良媒体人身份遭扒
  • 什么?兰州牛肉面计划申遗?
  • 优步自动驾驶事故 首例无人驾驶车撞人致死案!
  • 韩防长:争取在4月前公布重启韩美联合军演时间
  • 张琳芃停赛恒大有三人可选,斯帅若用他卫冕中超真没戏
  • 滑翔伞碰撞引出的空中交规
  • 【聚焦】中传女生被害案二审维持死刑判决(附案件审理始末)|聚法案例
  • 国际资讯:冰释前嫌!德国总理默克尔访波兰 强调重新加强两国合作