【新闻】杏沙子来校!料理研究部の活動報告
<SE /ガラガラ>
ひかる「GIRLS LOCKS!4週目担当!髙橋ひかるです!!今夜は、この女子クラスに、私のお友達って呼んでいいのかな…。お友達をお呼びしました!!もう、そろそろ来てくれると思うのですけれども…。」
<SE/足音>
ひかる「はっ!あの人の足音がします!ということは…!」
<SE /ガラガラ>
杏沙子「SCHOOL OF LOCK!の生徒の皆さん!初めまして!杏沙子です!」
ひかる「わー!もうありがとうございます〜!」
杏沙子「ひかるちゃ〜ん!」
ひかる「お久しぶりで〜す!」
杏沙子「久しぶり〜!」
ひかる「めっちゃ嬉しい!今日私は嬉しすぎておめかしをして来ました!」
杏沙子「なにそれ〜!キュン死にしますね。ありがとう!嬉しい。」
ひかる「私と杏沙子さんはですね、たぶん生徒のみなさんは知らないと思うんですけど、『シンデレラの冒険』っていう旅番組でハワイにいきなり初めて一緒に言ったのがきっかけでお会いしたんですよ。だから空港で初めてお会いしましたよね。」
杏沙子「そうですね。東京の空港であったんですけど、最初、だから、どスッピンでね、『杏沙子です…。』みたいな。ちょっと見ないで!と思いながら会いましたね。」
ひかる「あの衝撃的な出会いから」
杏沙子「楽しかったね、ハワイね。」
ひかる「楽しかったです、ハワイ!美味しいものもたくさん食べて。杏沙子さんの生歌をヨットの上で聞かせてもらって、最高のハプニングでした!」
杏沙子「実は私、SCHOOL OF LOCK!の生徒だったんですよ!バリバリの生徒で。」
ひかる「そうだったんですか!」
杏沙子「鳥取県出身なんですけど、鳥取にいる時ずっと聴いてたから今日、来校させてもらえて、とても嬉しいです。『ロックのスペルはL・O・C・Kです!』」
ひかる「さすが〜!」
杏沙子「感動!みたいな。ありがとうございます」
ひかる「ありがとうございます!嬉しいです。みんなも先輩がいま、来てくださってるってことだから、めっちゃ嬉しいと思います。」
杏沙子「とっても嬉しいです」
ひかる「そんな、私も大好きな杏沙子さんと一緒に、今夜は、料理研究部の活動報告をしていきたいと思います」
<BGM (ケチャップチャップ)~>
ひかる「私が部長をつとめる、料理研究部では、生徒のみんなと一緒に「おいしいもの」や「おいしいレシピ」について語り合う部活動です。杏沙子さんはお料理とかされますか?」
杏沙子「しますね!けっこうする方だと思います」
ひかる「ちなみに得意料理とかありますか?」
杏沙子「得意料理は…、あの〜、この後の流れがあれなんですけど、オムライスです。」
ひかる「お〜!それじゃあ、お楽しみに!というのとで。そして杏沙子さんといえば、今、BGMとして流れているこの曲!『ケチャップチャップ』!私もですね、このラジオで流させていただいたんですけど、すごい可愛い歌で、撮影中も『なに流してほしい?』って言われたら、杏沙子さんのケチャップチャップ流してくださいみたいな事を言ってたり、めちゃくちゃ可愛くて。」
杏沙子「本当に〜!嬉しい〜!」
ひかる「この曲はどんなきっかけで生まれたんですか?」
杏沙子「この曲は、私の得意料理のオムライスを作ろうと思って、家にケチャップあるな、と思って、ケチャップ以外の材料を買っておうちに帰ったら、ケチャップないじゃん!っていう実話をきっかけにして、もうオムライスの口になってるから、ケチャップ買いに行こうと思って、スーパーに向かう階段を下りながら『ケチャップ、ケチャップ、ケチャップ』って言ってたら、この『ケチャップチャップチャップチャップ』になっていったっていうのがきっかけでした。」
ひかる「え〜!そういうきっかけだったんですね!しかも実話っていうのが、びっくり〜!すごい素敵な曲ですよね。」
杏沙子「嬉しいです。ありがとう」
ひかる「そして先ほどもおっしゃってたように、オムライスが得意料理ということで、ケチャップを使った定番メニュー『オムライス』のおいしいレシピを考えて行きたいと思います!」
ひかる「まずはやっぱり材料!そのケチャップを忘れたりもしちゃうので、用意して行きたいと思うんですけど、なにを入れますか?」
杏沙子「んと、まあ今かけてもらったケチャップチャップの中の歌詞に、人参玉ねぎ鶏肉っていうのがあるんだけど、人参玉ねぎ鶏肉、残ってたわピーマン。マッシュルームキノコも発掘しましたっていうのがあるので、それは全部入れたいですね。」
ひかる「お、いいですね!具だくさんで!」
杏沙子「具だくさん盛り盛りで!」
ひかる「じゃあ準備した食材は、同じ大きさに切って、炒め、ご飯を投入し、そしてケチャップで味付けしますよね。ここまでの手順で気をつけたらいいこととか、ここは絶対に気をつける!とかそういうのってありますか?オススメの方法的な。」
杏沙子「具材を炒める時に必ずにんにくをちょっと入れて、で、コンソメとお酒でちょっと具材に味をつけとくというか。」
ひかる「なるほど!」
杏沙子「そうすると、ちょっと旨味がアップしたような気がして、いつもそうしてます、私は」
ひかる「やってみたいと思います!」
杏沙子「なんか美味しくなった気がする」
ひかる「わ〜!それ間違いなく美味しくなってます!」
ひかる「ケチャップライスができたところで、大事ですよね、これも。卵!」
杏沙子「大事だね。」
ひかる「杏沙子さんはケチャップライスを卵でくるむ派なのか、それともオムレツを上からのっける派なのか
どちらですか?」
杏沙子「上からのっける派!」
ひかる「あ!仲間です!」
杏沙子「あ、一緒!?」
ひかる「私もです!」
杏沙子&ひかる「イェーイ!あはははっ」
ひかる「だいたいなんかお店とかだと、オムレツにするところも多いじゃないですか。でもなんでオムレツにせずに、のっける派にしましたか?」
杏沙子「難しいから!理由はシンプル!」
ひかる「しかもオムレツにしようとすると結構卵使いますよね。」
杏沙子「あと、ふわとろ派だから…。どっち?」
ひかる「私もふわとろが好きです!」
杏沙子&ひかる「イェーイ!」
ひかる「何個使います、卵は?」
杏沙子「えーっとね、結構今日頑張ったなって日は、3つ使っちゃう!」
ひかる「私も2つがベースで、たまにふわとろにしたいなって日は3つ使ったりしますね。」
杏沙子「めっちゃわかる!」
ひかる「卵の量は大事ですよね」
杏沙子「卵の量大事。あとね、マヨネーズを入れる!」
ひかる「えっ!」
杏沙子「オムライスの卵をかき混ぜて、焼く前にちょっとマヨネーズをその卵の中に入れて焼くと、おいしい気がする!」
ひかる「どういう意味が込められてるんですか?」
杏沙子「なんだろ。冷めてもフワフワ感が残るらしくて、マヨネーズを入れると。」
ひかる「知らなかった〜!マヨネーズってすごいですね!ホットケーキミックスに入れると膨らみが増すとかもいったりするし。」
杏沙子「マヨネーズの曲作ろうかな。」
ひかる「最高です!ケッチャプの次はマヨネーズですか。」
杏沙子「マヨネーズネーズみたいな」
ひかる「ハハハ、その時は是非ともまたラジオで!」
ひかる「こうやって手順だけを考えると、結構簡単ですよね?」
杏沙子「うん、そうだね〜。簡単でおいしい料理だよね。」
ひかる「ね〜、いいですよね。定番だし、みんな好きだし、だいたい。」
ひかる「杏沙子さんが考える、料理の魅力ってありますか?」
杏沙子「料理の魅力。さっきかけてもらったケチャップチャップって曲は、あなたに向けて料理を作る曲なんだけど、料理ってその人の気持ちがそのまんま料理に乗るというか、なんかちょっと手紙みたいな。好きな人にだったら、ちょっと告白みたい時な感じじゃないけど、料理ってそういう気持ちを伝えるためのツールになるというか、そんな気がするから、好きな人に作るとすごいキュンキュンするね。」
ひかる「考え方がすごい素敵です〜!曲の一部を聞いてるかのような気分になりました。いやいいですね確かに素敵。好きな人に作ってみたいです、いつか。」
杏沙子「ね!」
M. ファーストフライト / 杏沙子     
ひかる「お届けしているのは、今月リリースされた『杏沙子』さんのファーストシングル、『ファーストフライト』です。」
ひかる「私はこの曲の疾走感。夜に歩きながら聴いていると、まだ飛べるよという感じというか、まだまだ頑張れる!もっともっと頑張れるていう風に思えるような曲だなと思いました。」
杏沙子「嬉しい!ありがとう。」
ひかる「今夜は杏沙子さんと一緒に、料理研究部の活動報告をしましたが、 まだまだお話し足りないので、明日も来て欲しいんですけど…、大丈夫ですか?」
杏沙子「いいですか?行きたい!是非!もちろん!」
ひかる「嬉しいです!」
杏沙子「ひかるちゃんがいいなら!」
ひかる「やったー!じゃあ明日は、私の相談にも乗ってもらいたいなと思っているので、よろしくお願いします」
杏沙子「是非是非!」
ひかる「それでは! 明日もまた、女子クラスでお会いしましょう!髙橋ひかると!
杏沙子「杏沙子でした!!」
#高桥光##髙橋ひかる##高橋ひかる#

夏の夜の朗読音楽会♪ - NHK

「夏の夜の朗読音楽会♪」御招待状!
上質な楽器の調べにのせて、素敵な「物語」を朗読する番組をご案内します。
常盤貴子・木村多江・貫地谷しほり・上白石萌音、4人の女優が日替わりで「文学作品」を朗読します。
ピアノ・バイオリン・チェロ・アルパ、楽器も日替わりで、人気音楽家が、物語に合わせて素敵な音楽を奏でる贅沢な番組です。
ラジオの前が、あなただけのスペシャルシート。
4夜連続、是非!お聴き下さい。

https://t.cn/AijedAwf

放送予定:8月13 日(火)・14日(水)・15 日(木)・16日(金)22時05分~22時55分

#上松美香#

Fnc 在姜敏赫生日当天6月28日Cnblue film live 加场。
ジョン・ヨンファ(Vo,Gt)をリーダーに、イ・ジョンヒョン(Gt,Vo)、カン・ミンヒョク(Dr)、イ・ジョンシン(Ba)の4人で構成された韓国出身の4人組バンド CNBLUE。『CNBLUE:FILM LIVE IN JAPAN 2011-2017 “OUR VOICES”』は、2011年から2017年11月まで毎年開催されてきたアリーナライブ全11ツアー69公演の中から、選りすぐりのセットリストで再構成し、デビュー時から兵役直前までの成長はもちろん、彼らのライブパフォーマンスのクオリティの高さを満喫できる珠玉のスーパーライブ映像。

2019年秋より除隊を始めるメンバーたちの復活を心待ちにしているファンのため、今まで一度も訪れたことのないエリアの方々にも楽しんでいただきたい想いから、全国一斉でのプレミアムライブ上映を実施していたが、予想を上回る反響に応え、6月28日(金)にアンコール追加上映を開催することが決定した。

アンコール上映では、来場者全員プレゼント「スタッフパス型オリジナルステッカー」は6月28日ver.となり、ファンクラブ購入者限定特典「プリントサイン入り写真」は新たに集合写真2種を追加。実際のライブ会場のように歌唱可、声援可、ライブグッズ(ペンライト)の持ち込みもOK。映画館の迫力ある映像と音響でCNBLUEのライブを堪能しよう。

実施概要

【CNBLUE:FILM LIVE IN JAPAN 2011-2017 “OUR VOICES”アンコール上映】
2019年6月28日(金)19:00開演/全国各地の映画館
※上映時間165分

ファンクラブ先行¥3,500(全席指定/税込)
一般発売・映画館販売¥3,800(全席指定/税込)


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 天猫用户分布地图 相对于以京东为代表的自建仓储电商品牌,天猫由于没有自建仓储物流导致物流配送精确度较低,物流网末端的西北、东北地区建设较差。相对地,天猫在公路网
  • 当我发现自己 越来越想你的时候 我突然开始难过起来 我悉心照料的感情 为什么开始坍塌了 那些为你流了几条街的眼泪 说不完的情话 用不完的想念 开始从我的身体里
  • 真情实感的来说说这个事儿我们都是平凡人这件事有没有公司手笔谁也不知道即使有错的也不是杨超越或者周震南夏之光所以看到师弟粉委屈劝删 师姐粉(某些)上升弟弟们还说一
  • 在美国独立战争中立下了不朽的功勋,也加强了法美人民之间的友谊。美国的独立战争是正义的事业,得到国际进步力量的广泛的同情和支持。
  • 1该用脑子的事我用心2好了以后不用每天记得充手机电了 3我终于明白为什么会梦见以前的人 因为我太痛苦了想给她们诉说4只要在某一刻我真实的感受自我就会哭5美好事物
  • 虽然有时候很调皮,喜欢啃我爸的鞋子,还把我的鞋子叼出去扔了(至今没找回来[允悲]),但我也舍不得打它,每天上班的时候一路跟着我,直到把我送到公司里面它才原路返回
  • 据说老板学的南京的手艺,我感觉在扬州来说,他家的烤鸭可以是顶尖了,口味接近南京出名的烤鸭店的味道[二哈]能在南京外吃到这么正宗的南京烤鸭还是第一次哈!【案例分析
  •  彼岸花, 永远在彼岸悠然绽放 此岸心, 唯有在此岸兀自彷徨 多少烟花事, 尽付风雨间 多少尘间梦, 尽随水东转 看见的熄灭了, 消失的记住了 开到荼靡,花事了
  • 跟果吧集资做广宣,不仅是为了宣传小国,更是为了给他底气,让他看到有这么多粉丝支持他,是绝对不会背叛他的只看着他的人,后面我相信果吧会有更好的应援的,毕竟一个人能
  • 完美的设计,显瘦遮肚美腿,完善胸型,保护隐私,不怕尴尬,高弹舒适,游泳温泉都能穿,多款可选,超低折扣,仅此一次,速抢!她们都有共同点:超治愈的微笑嘴^^ 谁说我
  • 在这个越来越快节奏的城市一直想让自己慢慢静下来放慢些脚步能有一个安逸舒适的生活状态不用早出晚归不用一天辗转几个城市不用为一个方案焦头烂额可以种些花草看看书读读报
  • 看完后的心得,是爸爸一定要多参与,这样三个人的关系才能真正变成三个人的关系,而不是妈妈和孩子之间的关系。唉,何时能等到头……我那个生了孩子的93年设计师,经常跟
  • 巴里的海边是意大利最美丽的景观之一:放眼望去是广阔的亚得里亚海,同时,也能看到城市中一些最具特色的建筑景观。同样具有非凡建筑价值的还有 圣萨比诺大教堂 ,也是
  • 記得有一次媽媽買了一個巧克力和草莓的聖代但我不喜歡草莓,於是弟弟先選了巧克力但其實我也想要,弟弟感覺出來後馬上讓給我了,我說沒關係的時候弟弟堅持說要吃草莓,於是
  • 如果没有2500年前释迦牟尼佛一心向道,为我们揭开生命解脱的真谛,你我或许还迷惑在苦苦的轮回之中,受无尽的苦难。我不禁联想到了无始以来的轮回,那不是一个永远没有
  • 片中比较惹人注意的就是灵长类动物大猩猩乔治,它也经历了此类变异的磨难并成为此次浩劫的最终核心线索。此片也意在提醒着人类要与动物和谐共生,而非驾驭动物成为人类的武
  • 还是在宿舍仰望明月寄托思念?愿熬夜忙碌的你多保重身体愿远在他乡的你不觉得孤单愿努力奋斗的你终有所获愿独一无二的你永远被爱!
  • !这部简直搞怪又有趣!
  • 不好意思,我很幸运也很幸福![二哈]生孩纸你不愿意生,你家男人还能逼你[二哈]我生三个就是我愿意的,生得起也养得起也自信可以教育得好!
  • #洪之光[超话]# 窗口断食day6 光哥好久没有批作业了[doge]九点:伊利无乳糖牛奶1 鲍师傅蛋糕1(好吧这是错误 可能从北京专门买回来又不能不吃你说是吧