【WEB】#中川大志#がダークヒーローに、クリスマスをともに過ごした飯塚健と「#FUNNY BUNNY#」語る

クリスマスに2人で牛タンを食べたんです(飯塚)

──中川さんのカメオ出演を含めると、お二方がタッグを組むのは今作で6回目になります。俳優・監督として信頼し合っている証拠だと思うのですが、どのようにして今の関係が築かれたのでしょうか?

中川大志 最初はドラマの「REPLAY & DESTROY」(2015年放送)ですよね? ゲストで出演させてもらって。

飯塚健 それが出会いですね。オーディションに大志が来たときは16歳くらいだったんですけど、そのときはたぶんすげえ怖い人だと思われてました。

中川 (笑)。オーディションで初めて監督と会って、山田孝之さんといった先輩たちがいる現場に参加させていただくことになりました。短い時間だったんですが、監督と話しながらの撮影が楽しかったのは今でもよく覚えてます。

──その後、中川さんは「全員、片想い」「虹色デイズ」など飯塚監督の映画に出演します。監督は中川さんのどんなところに魅力を?

飯塚 合う部分と合わない部分がちょうどいいんです。まったく合わなくても合いすぎても発展していかないと思うので。大志は昔から「こうしたいです」という意見を伝えてくれるし、僕としても言いなりになってくれる人は求めてなくて自分の発想を持っている人が好きだから、俳優と監督として健全に仕事ができると言いますか。そのキャッチボールをずっと続けていたら自然と今の関係性になっていました。

中川 僕は監督の頭の中に興味があるんです。もちろん役や作品をこういうものにしたいという思いを持って撮影に臨みますが、自分の脳みそでは到底思い付かないことが起きるので、それがすごく楽しくて。思いもよらないところに連れて行ってもらえる感覚を毎作品楽しみにしています。

飯塚 あと、「ステップ」を撮る前に「そろそろ飯行こう」と話したことがあったんですが、大志が提案してきた日程がクリスマスだったんですよ。なんでクリスマスなんだ?と思いつつ、結局25日に2人で牛タンを食べたんです(笑)。映像化は決まってませんでしたが、そのときに「FUNNY BUNNY」の話もしました。

中川 それより前に監督から小説はいただいていて。いつか形にしたいですね、という話はちょこちょこしていました。

ユーモアでバランスを取っていて、バランスが崩れたら立てなくなる(中川)

──先ほど監督から中川さんは自分の意見を伝えてくれるという話がありましたが、今作ではどんな考えを持って撮影に臨んだんですか?

中川 数年前に小説を読み、剣持聡というキャラクターに出会ってから長い時間が経過していたので、自分の中に剣持像ができあがっていました。自分が演じるかどうかは関係なく、映像化したら剣持はこういう人であってほしいという思いが強くあって。

──それはどんな人物像でしょう?

中川 ダークヒーローという言葉がすごくハマると思っています。ユーモアがあって、何事にも動じず、いつも物事を楽しんでいる男なんですが、なぜそういう人間になったのかを考えると、過去に経験した出来事によって生まれた闇があるからだと感じました。ユーモアによってバランスを取っていて、そのバランスが崩れてしまったらたぶん立てなくなってしまうんです。小説では描かれていない家庭環境にも想像を巡らせて役を作っていきました。ヒーローの面で言うと、何事にも命を懸けて向き合えるのはかっこいいと思いましたし、男としても憧れました。

──飯塚監督から中川さんに「そこはちょっと違う」と言うことはなかったですか?

飯塚 剣持に関しては、ほとんど預けてます。自分が過去に書いたものに縛られるのが嫌だったので、決めすぎたくないという思いもありました。細かい説明はしないまま撮影に入ったんですが、原作や脚本を相当読み込んでいましたね。それは(岡山)天音も。

中川 自分で作っていったものを本読みやリハーサルのときに試したんですが、監督から「剣持ってそういう人なんだね。OK」と言われたことがあって。長い時間を掛けて自分の中にできた剣持像を監督が受け止めてくれた瞬間でした。

自分がここ1、2年で考えていたことを剣持の言葉に乗せて演じた(中川)

──映画の終盤には、あるキャラクターの「人生にはいくつもの衝撃が訪れる」というセリフがあります。ゆうたろうさん演じる田所や田中俊介さん演じる藤井といった故人が出てくることからも、身近な人の死が1つのテーマになっていると感じました。

飯塚 死生観で言うと、僕は早くに親を亡くしているんです。余命がわかっている状態で亡くなることもあれば、交通事故などでこの世を去ってしまうこともあって、どちらも悲しいし、人は突然いなくなってしまうものだと思います。そのときにどういう向き合い方をすれば、いずれは前を向いて生きていけるようになるのかは考えていました。人が生きていく中で、もっともしんどいことが誰かの死と向き合うことだと思うんです。

──なるほど。中川さんも死というテーマは頭にありましたか?

中川 自分の身近な人が死んだとき、憶測でものを言っている人たちがいて、ショックを受けたり嫌な思いをしたことがありました。生きている人は好き勝手に言えるんだなと。それがすごく悔しくて、自分がここ1、2年で考えていたことを剣持の言葉に乗せて演じました。

「映画館に来てほしい」と言うだけでは届けられない現状(飯塚)

──新型コロナウイルスの感染拡大によって、より一層配信で映画を楽しむ機会は増えましたが、劇場公開と同日に配信される作品は多くはありません。映画を配信で観ることについて、お二方はどうお考えですか?

飯塚 基本、映画は映画館で観るべきものです。ただ映画は劇場公開しないといけないもの、というわけじゃない時代が来たと思います。数年前はポン・ジュノ監督の「Okja/オクジャ」のように、「配信前提に作られた映画は映画なのか?」といった謎の議論がありましたが。

中川 去年は音楽のライブも配信が多かったじゃないですか。でもアーティストが実際に自分の前にいて、会場で体感することからは間違いなくパワーをもらえると思うんです。それは映画も同じだと思っていて。若い方たちは特に映画を配信で観ることが多いかもしれませんが、劇場に行って“入り込む感覚”は味わってほしいです。一方で、1人でも多くの方に観てもらうことが役者としては一番うれしいので、配信という選択肢が増えるのはうれしいですね。

飯塚 映画を配信で観ることが当たり前の方たちがいるなら、作り手としてそれは無視できない。それに行きたくても映画館に行けない人はいるだろうし、「映画館に来てほしい」と言うだけでは届けられない現状がある。映画館で観てもらうために作ってはいますが、選択肢はいくつかあってもいいじゃないかと、柔軟でありたい。あと、昔はホームシアターってお金を持っている人じゃないと手が出せなかったと思うんですが、今はサウンドバー1つでそれなりのサラウンド感を出せて、テレビもずいぶん大きくなった。家が劣悪な環境だとは言えなくなってきている。配信でも楽しんでもらいつつ、映画館で一緒に観た人とあれこれ話したり、好きな人を映画デートに誘ったりする文化もなくなってほしくないです。

https://t.cn/A6cODg5r

タワマンに住むメリット・デメリット:

さてまたまた今日は自分語り系です。
私は現在、タワマンの最上階(の一階下)に住んでいるんですが、そのメリット・デメリットなんかを共有します。

メリットはもうこういう景色が毎日見れる事です。
角部屋なので、パノラマ270度、都心から浮かんでくる朝日や、富士山に沈みゆく夕日。
同様に、都心から昇ってくる月は、毎日違う角度で現れ、違う角度に動く。
何だか地球や星々の動きを感じる事が出来ます。
メリットはそれだけです。

あとこれから高層マンションを買いたい方は、絶対に北向きを選んでください。
南向きですと遮るものが無い中で、日差しが強すぎて夏とかエアコン付けても灼熱地獄です。
景色も南側ですと逆光で、北側ですと順光で、日に当たる景色が素晴らしく、夏もエアコンなしで快適に過ごせます。
冬は少し寒い程度ですし、雪化粧の町並みや、霧の中の景色は最高です。

デメリットは沢山ありますね。
・家賃が少し相場より高い
・なんか変にプライドの高い住民がいる
・いろんな場所で、住所書きたくない
・高層ビルは軟らかめに作られているため、騒音がある
・強風で揺れるし、風強い
・地震が起きたらオワコン化する可能性がある

高層階は心身に悪い影響を与えると言われていますが、私のマンションは最上階3フロアが、良い間取りなんですが、その3フロアに医師カップルが 内科系外科系合わせ 3組いまして、(で、何か皆美人なんですよね)医学的には問題無いのでは?って話になります。

こんな事SNSで投稿して大丈夫?って思われるかもですが、もう間も無く大規模修繕が始まり、マンションに真っ黒なシートがかけられ、騒音も酷いので、今度は家賃の安い武蔵野辺りに引越そうかと思ってますので、大丈夫で~す!!
それでは皆様今日はこの辺で~~
㊞ https://t.cn/RBNdC6P

硫黄島の戦い
(硫磺島戰役)

玉砕
(誓死戰鬥)

戦局ツヒニ最後ノ関頭ニ直面シ、
(戰局最後時刻)

17日夜半ヲ期シ最高指導官ヲ陣頭ニ
(17日深夜在最高指揮官率領下)

皇国ノ必勝ト安泰トヲ祈念シツツ
(心懷家國必勝與安泰之祝願)

全員壮烈ナル総攻撃ヲ敢行ストノ打電アリ。
(全軍誓死嚮敵人發起壯烈之全面攻擊)

通爾後通信絶ユ。
(隨後失去聯絡)

コノ硫黄島守備隊ノ玉砕ヲ、
(硫磺島守備部隊之犧牲)

一億国民ハ模範トスヘシ。
(必將成為一億國民之模範)


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 祝贺完结#XYG电子竞技俱乐部[超话]#与其说是在那么多战队中选中xyg,还不如说在那么多主播中选择了阿发那时候18年高考完没事干,就想打个王者学下技术,被我弟
  • 文殊师利!菩萨能如是行于非道,是为通达佛道。”维摩诘言:“若菩萨行于非道,是为通达佛道。
  • 9运动员A是不是出身刘国梁家族俱乐部是不是调赛25名封训成绩20几名进的国家队?[话筒]:首轮比赛,我觉得广州队的年轻小将踢得还不错,至少打出了训练中教练设计的
  • 当事人的行为违反《中华人民共和国价格法》《价格违法行为行政处罚规定》及《关于疫情防控期间认定哄抬价格违法行为的指导意见》等相关规定,构成哄抬价格的违法行为。当事
  • (雷达财经)【授予价格为每股10.34元 老白干酒拟推出新一轮股权激励】4月18日,老白干酒公告称,为进一步建立、健全公司长效激励机制,吸引和留住优秀人才,充分
  • 我以为只有我们近两年的是这样的情况,殊不知同车的哥哥告诉我,他们00年左右入行业也是这样的,条件还更艰苦。#这就是不同的人生,同一段经历罢了# 早读熬不住了,一
  • 〰️〰️〰️〰️宁波探店|宁波北仑探店|北仑服装店|宝藏服装店| mush room 秋风一吹,女孩子又到了买衣服的时候了翻翻衣柜,去年的衣服已经配不上今年的自
  • 人活的朴实,生得问心无愧,人生也就如此简单,知我者近我,疑我者远我,信我者懂我,恨我者气我,凡此种种,皆为因果,所以感恩生命中相遇的每一个人,他们,都是有备而来
  • #禁毒、禁烟宣传# “毒 品”这简简单单的两个汉字,可是,它却用妖媚的外表,成功诱引了多少无知的人们,从此踏上了一条不归路,这是一条充满了精神和肉体的痛苦,充满
  • 亿万轻飘飘的雪片共同发威,把个长江中线之腰给压得弯弯的,光大树小树就不知道压断了多少小胳膊老腿,就连一贯死不弯腰的窝竹竹梢,也经不起轻飘雪花万般引诱,低头弯腰直
  • 凛冬散尽,星河长明愿往后日子,日光温和,山风温柔环抱,一觉醒来,又是美好的一日再见2021——凡是过往,皆为序章,愿日子依旧滚烫,岁月如诗悠长你好2022——愿
  • 发乎于情,止乎于礼,隔着众人的非议,周生辰和时宜从未说过爱,可是眼里柔情皆是,周生辰的爱,克制、忍耐,少数的放纵,便是纵马长安城和抗旨,他年少立誓,无法给她承诺
  • 有梦想,心就有了方向,有了梦想不在为过去而挣扎。努力吧,梦就在不远的地方。
  • 老板亲自挑选珠子颜色搭配,这红色跟金色珠子多,颜色尤为靓丽,毕竟金草莓已经少的可怜了,但是咱家超七上有,且这珠子 发丝的顺发程度,可不是一般级别能比的 2⃣️为
  • #阳光信用[超话]##阳光信用# [抱一抱]#每日一善# 【ygxy较好及以上的可以指路,不吞必回,带tag,带 】有些生命虽然短暂,却依然打动我们。瀑布的生命
  • #福州吃喝玩乐疯[超话]#【#天马山生态公园向日葵花海盛开#】近日,马尾区天马山生态公园里的一片向日葵花海惊艳“上线”成了新晋网红打卡地。(文图/l龙君昊)#寻
  • #哈曼大中华区品牌代言人任嘉伦##任嘉伦代言周大生# #任嘉伦请君##任嘉伦陆炎#✨ 任嘉伦暮色心约| 任嘉伦请君 | 任嘉伦与君初相识 | 恰似故人归|任嘉伦
  • 直到他坐在那里吃东西,我才想明白,理发师专门给设计成这样的发型,“刘海”齐刷刷摆来摆去,飘飘然确实挺好看。在流行卡带的时候,磁带播放器,主打歌反复听,没有单曲循
  • 年轻人不要整天躺平,要为早日超越美国做贡献,不少80后是独生子女,至于90后、00后、10后近8成是独生子女,显然3胎已补不了这几代的缺口,最少要生5胎,年轻人
  • 从平安夜白嫖火锅粉上了boy这个可爱的阳光大男孩也成功入了yygq的坑,每天打开屏保看到小王都有感到非常开心本来之前都很emo老是自卑感觉自己很差劲啊balab