///かちかち山///

昔、あるところに、お爺さんとお婆さんが、仲良く暮らしていたんだと。

ある日おばあさんは庭をはいて、豆粒三つ拾ったから、大事に手のひらに乗せて「おじいさん、おじいさん。これできな粉こしらえて、食べねえか。」と言った。

するとおじいさんが、「みんなきな粉にしたんでは惜しいから、半粒だけきな粉にして、残りの豆は種にしたらええ。」というので、おばあさんは一粒を半分にして、鍋でカランカラン煎ってから、手ぎねでスットントン、スットントンとついた。するとたまげたことに、つけばつくほどきな粉は増えてきて、たちまち一升ぐらいになったから、おじいさんとおばあさんは喜んで、うまい、うまいとしめてしまった。

次の日、二人は残りの豆を持って、山の畑にまきに行った。

おばさんが「半粒の豆こは一粒になーれ。」といえば、おじいさんが、「一粒の豆こは千粒になーれ。」と言って、二人で豆まきしていると、山からたぬきがガサゴソとやってきて、近くの切り株にちょこんと腰掛けた。そして、

「半粒の豆こはくーされろ

一粒の豆こは一粒のまーま」

とはやしたてから、おじいさんは怒って、こんちくしょうと追いかけた。たぬきはすぐにまたやってきて、はやしたて、しまいには赤んべをして、しっぽをふりふり山の中へにげていった。

おじいさんとおばあさんは仕方なく、家に帰った。それからおじいさんは、なんとかして狸をつかまえてやろうと、今度は鳥もちをどっさり持ってきて、切り株にべったりぬりつけた。そして、「一粒まいたら千粒になれー

二粒まいたら、二千粒になーれ」

と言いながら、種をまくふりをした。するとまた、狸がのこの子やってきて、切り株にちょこんと腰かけて、

「一粒まいたら、一粒のまーま

二粒まいても、二粒のまーま」

と歌った。

おじいさんは縄を持って、それっとたぬきにとびかかった。タヌキはさっと逃げようとのはたけれども、尻に鳥もちがねばりついて、どうにも逃げられない。とうとう捕まってしまった。

おじいさんは、タヌキをギリギリしばりあげると、どっこいしょとかついで、家に帰った。「おばあさんや、やっとタヌキを捕まえてきた。晩にはタヌキ汁が食いたいな。久しぶりに白い飯炊け。」と言って、たぬきを軒下につるすと、また畑に引き返した。

さておばあさんが一人でトントン、トントン米をついていると、タヌキが、「おばあさん、一人で着くのは大変だ。おらが手伝うから、この縄、ほどいてけろ。」と言った。「だめだ、そんなこと言って、お前にげるきだな。おじいさんに叱られるから、おら、いやだ。」「ええから、おら、逃げねえで、米つき手伝うから、ほどいてけろ。」と、タヌキがあまりやいやいせがむので、おばあさんは根負けして、とうとう縄を解いてやった。

タヌキはきぬを持つと、力任せについたから、米が臼からとび出した。おばあさんは、もったいないことだと、しゃがんで溢れた米を拾い始めた。タヌキはすかさず、きねでおばあさんを殴り殺してしまった。

タヌキは急いで、おばあさんの着物をはいで自分が着ると、すっかりおばあさんになりすまし、ばば汁をこしらえて、おじいさんの帰りを待っていた。そこへ、おじいさんが、寒い、寒いと帰ってきた。

おばあさんに化けたタヌキは、「さあさあ、おじいさん、あったかいタヌキ汁でも食べてけろ。」と勧めた。おじいさんが、「おばあさんや、お前、声が悪いなあ、」というと、タヌキは、「風、引いたんだ。」と返事した。「おばあさん、この肉はどうも硬いなあ。」とお爺さんがいうと、「古ダヌキだもの。」と、上手く誤魔化したから、おじいさんは、ばば汁を腹一杯食べて寝てしまった。

さて朝になると、タヌキは早くから起き出して、

「ばば汁食って美味かった。

まーだ奥歯に はさまってる

庭のすみこの 着物みろ

流しの下の 骨こみろ。」

とはやして、逃げていった。

おじいさんが飛び起きて、庭のすみと流しの下を見たら、おばあさんの着物と骨が出てきたから、おじいさんはぶったまげて、「オーん、オーん。」と泣いていた。

すると、いつぞや助けてやったうさぎが飛んできて、「おじいさん、なしてそんなに泣くんだ。」と聞いた。おじいさんは、これこれこういうわけで、タヌキの奴におばあさんを殺された上に、ばば汁まで食わされた、と泣き泣き話した。うさぎは、「よし、おじいさん、俺が是非とも仇をとってやるから。」と約束して、山へ帰っていった。

さて、うさぎが、かや山でかやを刈っていると、そこへタヌキがやってきた。うさぎは、しめたとばかり、「やあ、たぬき丼、いいところで出会った。冬が来たら寒くなったから、かやで囲いして、暖かくしねえか。」と誘った。するとタヌキは、「そうか、ええこと聞いた。おれもかや刈って、囲い作りてえ。」とうまく乗ってきた。二匹は一緒にかやを刈り、天でに背負うと、うさぎはタヌキのあとから、一足遅れて山を下った。

山の途中まで来ると、うさぎは火打ち石をカチッカチッと打って、タヌキのかやに火をつけた。すると、タヌキが、「うさぎどん、カチカチというのはなんの音だや。」と聞いた。「ああ、かちかち山で、カチカチ鳥が泣いているんだ。」と、うさぎは知らん顔で答えた。そのうちに、かやがボウボウも得てきたから、タヌキは、「うさぎどん、ボウボウというのは、なんの音だや。」と聞いた。「ああ、ぼうぼう山で、ぼうぼう鳥が鳴いているんだ。」いうが早いか、うさぎはピョーンとどこかへにげてしまった。そのうちにかやがバヤバヤ、バリバリともえあがり、タヌキは背中に大やけどをした。

それからしばらくして、タヌキはやっと歩けるようになると、なんとかしてうさぎをやっつけてやろうと、山をあちこち探し回った。

タヌキがとうがらし山に来てみると、うさぎがカラカラと、味噌をすっていた。タヌキはウサギの尻尾をふみけて、「やい、うさぎ。よくもお前、かや山で、俺の背中さ、やけどさせたな。もとの体にして返せ。」とわめいた。うさぎはとぼけて、「何、かや山のうさぎは、かや山のうさぎ。俺はとうがらし山のうさぎだから、そんなにこと知らねえな。さあ、しっぽをはなせ。」といった。タヌキは、「それもそうだな。」とあきらめて、「ところで、うさぎどんは、何してる。」と聞いた。「俺、ちょうど今、やけどの薬薬こしらえたところだ。」と、うさぎが言うと、タヌキは喜んで、「そしゃあ、ありがてえ。俺の背中さ、すぐ塗ってけろ。」と頼んだ。

うさぎは、とうがらしをしっかりすりこんだみそを、大きなヘラにたっぶりのせて、タヌキの背中に塗りつけると、さっと逃げていった。タヌキは、やけどであか向けになったところへ、とうがらしみそをつけられたので、いたくていたくて、転がりながら帰っていった。

しばらくしてきずの痛みが少しよくなると、タヌキは、今度こそ仇をとってやろうと、血まなこになってうさぎを探し回った。

タヌキが杉山に来て見ると、うさぎがカーンカーンと杉の木をきりたおしていた。タヌキはウサギのしっぽをふみつけて、「やい、うさぎ。よくもお前、とうがらし山で俺の背中さ、とうがらしみそを塗ったな。火傷の薬だなんて嘘ついて、ひどいめにあったぞ。」とわめいた。うさぎはとぼけて、「とうがらし山のうさぎは、とうがらし山のうさぎ。俺は杉山のうさぎだから、そんなこと知らねえな。さあ、しっぽをはなせ。」といった。タヌキは、「それもそうだな。」とあきらめて、「ところで、うさぎどんは、何してる。」と聞いた。「俺は杉の木けずって、舟作ってるんだ。今年の冬は、雪が多くって、山のものが取れねえっていうから、海のものでもとって食おうと思ってな。」と、うさぎがいうと、タヌキは、「なら、俺も舟にしらえてえ。」と言い出した。「ああ、ええとも。おらが手伝ってやるから、タヌキどんは、泥、運んでけろ。」

うさぎに言われて、タヌキが泥をいっぱい掘ってくると、うさぎは一緒になって泥の舟をこしらえた。それから二人は、めいめい自分の舟を運んでいって、海に浮かべてこぎ出した。

「木の舟こは すうっと走れ

ハア、エンヤ コラサノ エー

泥の舟こは ざっくりさけろ

ハア、エンヤ コラサノ エー」

うさぎが歌うと、タヌキが、「なしてそんな歌、歌うんだ。」と聞いた。

「だって、これ舟歌だもの。」というと、うさぎは今度は舟ばたをたたきながら、

「木の舟こは パッカパカ

泥の舟こは パッカパカ。」

と歌った。

「うさぎどん、なして舟ばた、たたくんだ。」

「こうしてたたくとな、魚がいっぺえ、よってくるんだ」

タヌキはそれもそうだと、思いっきり舟ばたを叩いたから、泥舟はざっくりさけて、とうとうブクブクっとしずんでしまった。タヌキも一緒に、沈んでしまったと。

こんで、一期さけえた。

#拼命努力的意义是什么##上海租房##创意广告#

2022/1/11 20:00
椿泰我

つ〜ばきばき✌ᕦ(・ㅂ・)ᕤ✌
IMPACTorsの椿泰我です!

遅ればせながら、
新年明けましておめでとうございます

2021年もたくさんたくさん幸せな空間や思い出をありがとうございました!

2022年も椿泰我を、
IMPACTorsをよろしくお願い致します

改めまして、
今年も僕のジュニア日記を開いてくれてありがタイガ〜!!!

昨日、1月10日は成人の日でしたね!
新成人の皆様おめでとうございます㊗️

僕の妹も成人の年でした!

やっぱり、振袖姿は素敵だね

すごく、いい顔してました!

成人ってやっぱり人として
一つ大きな階段を登ると思うし、
色々な覚悟や責任感を持たないといけない。

色んな目標や夢を持っていたり
今も模索中の人もいると思う。

だけど、自分に嘘を付かず
信念を持って走り続ければ絶対に幸せな人生が待ってる!

振り返った時に、後悔のない毎日を過ごせていたらそれでいいと思う

立ち止まって強くなる人もいるし
走り続けることが強さの人もいるし、

自分らしさを追求し続けて!

今の、SNS時代。

色んなものを簡単に見られて、すぐに調べられて、善悪の区別も付きにくくなってきてるし。

マスクの生活。
表情の表現を失いかけちゃう時もあるかもしれない。

目だけじゃ無くて、顔だけじゃ無くて、
心で感情を表現して
自分という人生を楽しもう

あとは!
絶対に親への感謝を忘れずにね!

喧嘩しても、怒られても、
親のしてくれる事は全て愛情だから!

俺は、これをずっと忘れずに毎日を楽しく生きてるよ!

23歳の若僧が何言ってるんだ!
って話しだよね

もちろん、俺の意見が全て正しいとは思ってないし強要もしないよ!

俺の考えの方のお裾分け!!

堅っ苦しくなっちゃったけど
成人の年のみんなおめでとう!!

そしてそして、

今日は、1月11日

11回目のインパク日記✒️

今年1回目の日記

マウストラップの開幕まであと1日!

1が続く日となっております!✨

そんな今の時間は、なんと!!

⏰AM8:24⏰

さすがに、そこまでうまいことはいかなかったみたいです!!笑

だけど、
IMPACTorsで色んな1番を掴み取ってやる!

上手く繋げられてるかな?

そんな感じで、
今日も綴りたいと思います!!!!✒️

年末年始は皆さんどのように過ごしましたか?

たくさん食べてお正月太りしちゃった?

寝正月だったなーって方も多いのかな?

俺は、年末年始お家にいたよ。

31日、1日、2日
と3日間!!!

お家に丸一日居られるなんて、
いつぶりかわからないくらい久しぶり!

大掃除したり、断捨離したりした!

家族との時間はとても優雅で
幸せな時間でした!!

そして、
だーーーーーいすきな

長老喜〜チョロギ〜ちょろぎ〜

めっちゃくちゃ食べた。

みんなも、チョロギ見たら俺のこと思い出してくれたかな?笑

チョロギ好きなんてあんまり聞いたことないからね…www

だけどね、やっぱり年越す瞬間に
居たい場所はこのお仕事してるとお家じゃ無いな〜と思った。

もちろん、夢は紅白歌合戦⚪️

あとは、ジャニーズといえば!

東京ドームでの
カウントダウンライブ!

30日には、
Johnny's Festivalもありましたね!

カウントダウンライブに出演して、
東京ドームでみんなと年を越すこと。

みんなの、カウントダウンのタイミングの色付けに携わる事が夢だし、幸せなことなんだよね。

IMPACTorsというグループ名をもらって
7人でのグループ活動が始まったけど。

やっぱり、まだまだ叶えられてないことばかり。

しかも今年は、年男!

新年一発目に、年男として
ドームで年男たちが集結するあの瞬間大好きなんだよね

寅年のタイガが2人いる、IMPACTors。

あそこに名を連ねるのもやっぱり夢だなー。

次に、それが出来るのは12年後だからね…

正直、悔しかった。

PINKyのみんなに年末にもう1回会えなかったことも。

だから、決めた。

IMPACTorsは、
バックじゃ無くて、メインで立ってみせる。

IMPACTorsの勢いをより上げてやる。

絶対勝つ。

年末に、大きい刺激を受けました。

どうぞ、2022年もIMPACTorsを
よろしくお願いします!

PINKyのみんなかますぞ!

さぁ、そのチャンスの一発目。

初の個人舞台。

マウストラップ〜ねずみとり〜

いよいよ、明日から開幕します。

今日まで、すごく濃い稽古時間を毎日過ごさせてもらいました。

僕たちが、出来る準備は全部しました。

演出家さんも、共演者さんも、スタッフさんも本当にみんな優しくて温かくて。

最高なカンパニーです!

予想を裏切れると思います!
期待してもらって絶対に大丈夫!

僕は、はじめての座長として。

とにかく甘えなさいと教わりました。

ステージに居るみんなに。

照明に。

生演奏のピアノに。

そして、
観に来てくれるみんなに。

観劇してくれるみんなもこの作品を
一緒に作り上げてくれる最高な仲間なんだと。

お客様が居てやっと作品は完成するんだと。

まだ、世の中の状況も不安定な中
観劇することを選択してくれた全てのお客様。

感謝してます。

ありがとうございます。

そして、
甘えさせてください。

今回は、断念することになってしまった方。
タイミングが合わなかった方。

皆さまの思いも胸にステージに立ちます!

遠くからでも近くからでも見守って居てください!

みんなに甘えさせてください。

本当に、たくさんの方にチケットを手にしてもらえてすごく嬉しいです

観に来てくれるみんな、
あんまり緊張し過ぎないでよ??笑

客席からの緊張感って結構伝わってくるからね!?笑

でも、そしたら座長として俺が
和ませに行くわ!!!

ジャイルズ・ロールストン
全力で楽しみます!!

これ以上話したら、ネタバレしちゃいそうだから…

マウストラップのお話はここまで!

劇場でお待ちしております!

役に合わせて髪の毛染めたよー‍♂️

SHOCKぶりに、髪の毛ブリーチしたの!⚔

ほぼ1年ぶり

似合ってる?

ブリティッシュブロンド
ってやつらしいです!

今日から、この色は
ジャイルズブラウンと名付けます!

すごくお気に入り‍♂️

役で髪染めるとか憧れてたもん

あー!!!

役と言えば!

大西流星くんの出演している

「鹿楓堂よついろ日和」

大西流星くんの役が…

中尾椿くん…

椿くん…

めっちゃくちゃ可愛い椿くん…

チクショー!!!笑

椿くんが椿くんを観てニヤニヤしてしまった…

椿(泰我)くんも負けてられないぞ

これはチャンスだ!
(中尾)椿くんの可愛さにあやかろう!

(中尾)椿くんだと思ったら、
椿(泰我)くんだった作戦を敢行する!

…俺は可愛いキャラではなかった。

…そもそもこんな事を言ってる時点で
可愛いキャラではない。

色んな椿くんがいる!
俺は俺だー!!!

※大西流星くん勝手にお名前出してしまい
すみませんでした
一人で舞い上がってしまいました。
成人おめでとうございます!

そうだ!!

椿(泰我)くんの!

IMPACTorsの!

待望の!

アクリルスタンドが!

あと、新しいお写真もたくさん!

発売されましたね✨

ぜひ、皆さまチェックの方よろしくお願いします!

色んな椿くんをお家に迎え入れてあげてください!!!

アクリルスタンドは、初オリジナル衣装で思い入れたくさん!

お写真の衣装も斬新なファッショナブルな
仕上がりとなってます!✨

しかもさ、椿のお花と白い虎の置き物と
撮影したの!

つまりタイガーってこと

もう
椿泰我が
椿泰我と撮影してたよね!

つまりタイガーってこと!

前半真面目すぎたから、
後半ではっちゃけようとしたら
滑りまくってる気がする。

ツッコミが必要だ…笑

大河〜

もってぃ〜

ヨコ〜

ミナト〜

アラタ〜

みんな何してるのー!
ツッコんでー!笑

あー、IMPACTorsで早くLIVEしたい…

PINKyのみんなに会いたいよ〜

え??笑

なに?笑

カゲの名前がでてないと!?

だってーー!

カゲは、俺がクリぼっちだったことバラしたんだもん

クリスマスにまさか一緒にいた相手が…

カゲ。。。笑

ありがとうやで❤️笑笑

楽しかった!!

だけど、来年はPINKyと過ごせますように!☃️⛄️

そうだ!
冒頭に書くべき事がこのタイミングに
なってしまいました。

1月2日に、
康二くんがお家に来てくれました

新年の挨拶って!

わざわざ来てくださって!

しかも、
僕だけじゃ無くて家族全員にお年玉を下さって。

カッコいい先輩過ぎました。

ありがとうございました!

しかも、ブログにツーショットを載せて頂いて。

意外と初めてのツーショット公開だったんですよ

嬉しかったです

さてさてさて!

今日もやって参りました。

お待たせ致しました!

#ツバきこなし

今回の#ツバきこなし
はこちら!!

冬ですねー☃️

メンバーから昨年の誕生日にもらった帽子をアクセントに。

最近は、ニットとかをタックインするのにハマってます

グレーのデニムに合わせてグレーの靴を履いて〜

ビックシルエットのオーバーサイズの
MA1を着て〜

あ、このMA1を欲しくなったのはね

NEWSのライブツアー
NEVERLANDの衣装でね!

増田くんの衣装の袖がビックシルエットの
MA1だったやつがあったの!

そう!
Brightestからの衣装✨

その時に買ったから、このアウターも結構長いこと冬をお世話になってますね⭐️

今回の#ツバきこなし
は、こんな感じ^_^

もしよかったら真似てみてね

まだ、話したいことがあるんだ!
見せたいものが…

だけど、それはISLAND TVに上げられそうだったら上げるね!
楽しみに待ってて✨

#IMPictures
#インピク
も、またあげるから楽しみにしててね

今日は、マウストラップの場当たりに専念しました。
いよいよ、明日です!
頑張ります!

緊張と興奮…ワクワク…

では!!

IMPACTorsの元気印
椿泰我でした バキバーキ

今日も最後まで読んでくれてありがとう!
今年もIMPACTorsをよろしくお願いします!
Like押してくれたらLoveです

#日剧美丽的他[超话]##八木勇征##萩原利久# 采访
cr.wotopi 2021/11/18

——お二人は初共演ですが、最初に会った時の印象は?

萩原:勇征くんは、明るくていい人です。僕は初対面のとき緊張して遠慮がちになってしまうのですが、勇征くんはすごく丁寧な挨拶をしてくれました。「なんて気持ちのいい挨拶なんだ」と感動して、次に現場で会うときは僕も元気を多めに出していこうって思ったほどです。そういうポジティブな印象が今日まで変わらないです。第一印象って変わっていくものだと思うのですが、最初の印象のままという珍しいタイプの人です。

八木:今、とてもいい気分です(笑)。

萩原:実年齢では僕が1歳年下なので、時々お兄さんのように接してくれたりしつつ、同級生のような気さくさもあって。丁寧で明るくて話しやすい。頼れる人ですね。

八木:ありがとう。僕は利久くんとは真逆で、今では第一印象がひっくり返っています。最初は真面目で物静かなタイプなのかと思ったのですが、利久くんは「少年」です。活発な短パン小僧!という感じですね。

萩原:あはは!(笑)。

八木:この明るさが本当に素敵で。現場にいると体力的にも精神的にもちょっとハードだなと思う瞬間があるのですが、そんな時に雰囲気を変えてくれるのが利久くんなんです。演者だけでなく、スタッフさんたちも巻き込んで現場を明るくしてくれる。そんな魅力を持つ人だと思います。

——萩原さんは役者としてキャリアを積み、八木さんはグループでアーティストとしても活動をされています。普段のフィールドが違うからこそ、刺激を受けた部分があれば教えてください。

八木:僕が受け取ったのは、空間を共有する力。利久くんと演技をしていると、今こんな空間にいて、だからこういう芝居なんだなというのが伝わってくるんです。経験を重ねないとできないことだと思いますし、現場でたくさんのことを学ばせてもらっています。役者として学んでいることがライブにも活かせるなって思う瞬間もあるんですよ。

萩原:そうなんだ。

八木:たとえば、ライブ会場でどんな世界観や空間を作るのか、自分たちがちゃんと空間を把握できていなければ、ただ歌って踊っているだけになってしまいます。自分たちの空間を作り上げてこそ、ライブに来てくださるたくさんの人とも感情を共有できるなって。逆にライブの経験で得たことも俳優としての活動に活かせるかもしれないと思っていて、それぞれ影響を与え合っているんだなと感じます。

萩原:僕が感じたのは……。まず、体力が桁違いです。普段から運動をたくさんしているのもあると思いますが、朝の状態が僕とは全然違うんですよね。僕が「目が開かないよー」としょぼしょぼしているのに対して、勇征くんはいつでもぱっちりしているんです。

八木:そうかな?(笑)

萩原:とにかく元気。というか……気持ちがいいんです。存在自体が。同じようなスケジュールのはずなのに、どうしてここまで違うのか驚いています。たとえば、翌日が撮休で僕が「やったー」と喜ぶ側で、勇征くんは「ライブのリハ行ってきます」みたいな。全然休みがないんですよ。そんな姿を見ると休みたいなんて口が裂けても言えないです。隣にものすごい努力をしている人がいると、引っ張ってもらえるというか。自分も頑張らなきゃ、踏ん張りたいなという刺激を受けます。勇征くんと居ると、元気な人は周囲にもポジティブな影響を与えるんだと実感しますね。

——八木さんのその元気は、どこから?

八木:自分が感じる楽しいという感情からですかね。好きなことをしているのに元気じゃない状態になるのは不自然というか、100%で楽しめないのはもったいないと思ってしまうんです。何より、グループ活動があるからこそ、こういった個人活動もさせていただけるので。感謝して、楽しんで。好きなことに対して楽しまなきゃ損だって思う気持ちが、僕の原動力だと思います。あとはよく食べてよく寝る!

——よく食べてよく寝る、大事ですよね。萩原さんはいかがですか?

萩原:僕は玉置浩二さんが好きで、朝、玉置さんの曲を聴いて1日を始めます。それから、好きなスポーツを観ること。好きなことや好きな人から元気をもらっています。

——それは、萩原さん演じる平良が清居に強烈に惹かれてしまう部分と通じるところもあるかもしれませんね。

萩原:そうですね。平良と清居の関係はアイドルファンとアイドルに近いのかもしれないと思いました。僕も好きなスポーツ選手を日々のモチベーションにするので、誰かに強く憧れる平良の心境に共感できました。そして、そういう存在の人が身近にいたら、生活が激変するのもよくわかる。ただ、あんなに何度も突き放されたら心が折れると思いますけど(苦笑)。

八木:毎日(撮影で)「キモい」って言ってるからね。

萩原:はい。毎日言われてます(笑)。

八木:僕は人に「キモい」と言えない……というか言いません。そこは明らかに清居と違う点。でも、いただいた設定資料に書かれていた、清居の生い立ちを見て共感する部分はありました。僕自身も、母と二人の生活だったので。母の帰りが遅くなるときは寂しくて、友達と遅くまで遊んで一人でいる時間を少なくしたいと思ったこともありましたし……。孤独だから誰かを求めたり、人に囲まれていても孤独を感じたり、というのはわかる気がしました。

——今作のオファーを受けた時のことは覚えていらっしゃいますか?

萩原:初めてのジャンルだったので、挑戦だなと思いました。高校生の役は10代の頃にもありましたが、今の自分としてどう入っていこうかなという楽しみな気持ちと、緊張と挑戦と。同時にいろんな感情が浮かんできました。

八木:僕自身は、連続ドラマの主演が初めてなので、全てが新鮮で衝撃的でした。BLというジャンルにも、全く戸惑いはありません。恋愛観はそれぞれですし、今は(それらを含む作品があることが)浸透してきていますよね。実際に自分がこの作品に携わったことで、愛は自由なものだとより思うようにもなりました。

萩原:先ほど挑戦と言いましたが、それは自分がこのジャンルの作品に出演することに対する思いではなく、作品として表現するうえでの挑戦です。たとえば、身長が同じだと目線も同じですし。そういう二人が同じ画面の中に存在するときに、どういう見え方になるのだろうとか。いち視聴者として見ている時には深く考えたことがなかったので、挑戦だと思いました。

——撮影の感想は?

八木:酒井(麻衣)監督は、きれいな画を撮りたいと最初からおっしゃっていて。どう見えるか考えながら演じるのは楽しかったですね。顔を寄せるシーンも、「こっちのほうがきれいに見えるかな」と現場でアイデアを出して確認して。リハーサルや段取りの時間も楽しいなと感じました。

萩原:酒井監督とご一緒するのは3回目になります。僕は、監督のことを全面的に信頼しているんです。演者が余計なことを考えなくていいように、演者ファーストな現場を作ってくださるから。そして、酒井監督が撮る作品は映像が本当にきれいなんです。僕らが想像する何倍も細部までこだわりを持って作られているんですよ。本作も、会話、動き、目線、風景どれも丁寧に作っているので、画面の隅々まで注目して見ていただけるとうれしいです。

八木:清居と平良以外の人間関係も見ていただきたいです。いろんな感情を投影できるような作品になっていると思いますので、楽しみに待っていてください。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 见面会提醒帖1 外地的小姐妹们到北京以后如果住的地方离场馆远,真心不要打车去,坐地铁,北京周末堵车真的需要了解一下。3 提前了解一下北京的天气,最近几天频繁下
  • 整理了一下给大家做的各种功课[害羞]有什么想看的测评可以跟我讲哦~✿小吃货种草机✿第1期-肯德基新品云朵蛋挞测评>>第2期-彩虹奶油千层教程>
  • 双11红包最大金额1111元戳→ 【活动商品】新款短靴百搭女流苏粗跟马丁靴 淘抢购99.9元,本群券后【69.9元】包邮 【领券下单】: 更多优惠券请点击并收藏
  • 6.每想你一次,我院子里的星星便多一颗,如今,那些零碎的欢喜,竟已凑成了银河7.“温柔的好天气总是和你一样 让人止不住心动”8.“仍然有开在泥泞里温柔的花,有明
  • 一天,他把两个同名字的病人情况弄反了,老颜子淳得了宫颈癌晚期,他没有分清年龄情况就把病情告诉了年轻漂亮的小颜子淳。与此同时,金亮的女上司也看上了他,曾一次次向金
  • 下午四点,我们从酒店回到了熟悉的家,妈妈哄着宝宝睡着了,爸爸妈妈也累到不行了,陪着宝宝睡着。要不是肉眼可见的涨潮,要不是同行的长辈一直说危险,我们俩不想放过哪怕
  • #9个让你更受欢迎的细节#愿我们都能做一个让朋友舒服的人,拥有更多相伴一生的朋友。麻烦他人后,道一声“谢谢”;将心比心,尊重他人感受;不吝赞美,以欣赏眼光看人.
  • [抱一抱][抱一抱]”遍寻你的眼神,寻觅你的呼吸,请告诉我,你在哪里,莫让我只能回味记忆里你的讯息,没有你,我的世界一片孤寂。我会永远一直陪着你,永远爱你哟[抱
  • #麦家和宋亚轩的互动好暖#或许可以称为一种传承吧 两个年代的人交流 一个小朋友在我的眼前迈入了成年世界的大门 那我一要告诉你有所为而有所不为 知为何才可有所大为
  • 眼前的叶璇,确实跟网传照片里的她不太一样,难怪叶璇特别叮嘱工作人员:“记住以后修图的时候不要偶尔把脸都修歪啊”艺人都需要热度,叶璇也不例外。我们常常看到美女明星
  • [太阳]#每日一善# [太阳]#阳光信用# 我们生在红旗下,长在春风里,目光所至皆为华夏,五星闪耀皆为信仰,人民有信仰,国家有力量,民族有希望。欣逢盛世,当不负
  • 今年的在珀斯的赛程再次成为了2017年澳大利亚全国山地自行车马拉松系列比赛 ( Mountain Bike Australia's 2017 National
  • 麻麻想想都不开心[允悲]为什么科技这么发达,还要打这么多次预防针,就不能一次解决嘛,少几次也行啊,这一月至少一次的,小宝贝受苦啦[泪]那今晚就好好睡觉吧,麻麻陪
  • #t.f整体疗法分享# ​2.连续喂奶,营养不足,导致过度耗损气血。​5.产后有漏尿情况,内心抗拒社交。
  • 万年苹果5伏1安的时候,果粉是不屑快充技术的,后来苹果18w充电姗姗来迟的时候,果粉表示:18w已经足够啦,充电太快伤电池。关键不是库克看到了大家的呼声,而是i
  • 他说谁请不一样啊,等我去天津后你请,我说那必然是! 所以,真的已经开始期待一个半月后了属于我们俩的故事要上演了!蓝天野去世当天,恰逢第二代经典版《茶馆》再登舞台
  • 如果你是双子,天秤,射手,和水瓶,如果你认为自己并不想被束缚,也许是你还没有遇到真爱。其实真爱都是不打招呼不请自来,以至于让他们不知道自己已经遇到了真爱。
  • 希望以后一大家子的人也能和和睦睦互相照顾❤⑧今天早上送婆婆"上山"的时候路过爷爷坟前停了下来,那一刻不知道为什么就好想哭,但是又觉得不应该在
  • 我的小瑞琪去汪星球了,再也听不到希希喊“妈妈,她咬我”“妈妈,她又咬我了”汪星球没有肇事司机,也没有疼痛,你要快乐,对不起,如果我态度坚持一点,那个狗爹可能就会
  • 若水的时光里,心种一缕阳光,淡守着一窗清风明月,常以一颗淡然的心,静观红尘,淡看岁月,静静聆听记忆走过的痕迹;微笑向阳,许一朵岁月,于尘世里盛放安然,淡雅留香;