【IG story】
P1:希望都能顺利送达大家手中(PIW粉丝福利)

P2:TBS「人间观察」今晚8点
宣传得晚了真的非常抱歉
这是节目录制那天的照片
只找到了这张
一定要看节目哦!!!

P3:来了!照片!
上人间观察的这身打扮真的很不错
收到了很多艾特,非常感谢大家 笑
每天守护望结纱来是我作为姐姐唯一的任务

还有,PIW这六天的演出
感谢大家冒着雨在寒冷的天气前来现场⛸

有很多的粉丝朝我挥手
大家的应援扇和横幅我都注意到了哦,这点我很有自信

明天我还会更新的哦!

这好像不是IG story该有的字数呢 笑
晚安啦祝大家好梦

【頒獎】:「第30回 橋田賞」発表
『橋田賞大賞』:從缺
============
『橋田賞』
「作為阿佐谷姐妹一起生活」 (NHK)
「日本沈没-希望之人-」(TBS)
*東山紀之 (EX「刑警7人」)
*中田喜子 (TBS「冷暖人間」)
*仲野太賀(NTV「短劇開始」、TBS「家族募集」)
*橋本裕志(編劇)( EX「空中女孩」、TBS「日本沈没」)
============
『橋田賞新人賞』(本屆新人賞無入選作和佳作)
*杉咲花
*吉沢亮

【web MAGAZINE】QUI

#中村屋酒店の兄弟

藤原季節×白磯大知 – 伝えたい、届けたい

映画本編とラジオドラマという2本立てでの全国劇場公開が決定した『中村屋酒店の兄弟』。その新しい映画体験を通して、大切な人や場所との“距離感”について改めて考えさせてくれる佳作だ。主演の藤原季節、監督の白磯大知へのインタビュー。

この映画を必要としてくれる人がいることが嬉しい(藤原)

— 映画『中村屋酒店の兄弟』拝見させていただいて、いま映画館で上映することにすごく意味のある作品だと思いました。お二人としては初上映から3年たって全国で公開されることに対して、どのような思いがありますか? 白磯監督にとっては初監督作品でもありますが。

白磯大知(以下、白磯):ありがたい気持ちはもちろんあるんですけど、それ以上に驚いているというか。中村屋酒店さんのご夫婦をはじめいろんな方の協力があって撮れた作品なので、その感謝を全国公開っていうかたちで返せるのはすごく嬉しく思っています。

— 藤原さんは?

藤原季節(以下、藤原):中村屋酒屋はもう閉店してるんですけど、でもそこに確かにあったものとか、消えていってしまうものとか、大知君は目に見えない何かを撮りたかったんじゃないかと思っていて。それが撮影から3年を経ていま全国に届くっていうのは、この映画に可能性を感じて届けたいと思ってくれた人や、消えていくものに対して思うところがある人がいるってことなんですよね。この映画を必要としてくれる人がいるんだっていうことが嬉しいです。

— すごいことですよね。『中村屋酒店の兄弟』は、映画本編とその前日譚となるラジオドラマ、そしてドキュメンタリーという3本の作品に展開されています。今回はドキュメンタリーの上映はないそうですが、ドキュメンタリーは中村屋酒店が閉店することを映画の撮影中に知ってから撮ることを決めたそうですね。

白磯:そうです。中村屋酒店の閉店は季節君が教えてくれたんですけど、最初に奥さんから「映像で残せたら嬉しい」って言われたのはそういう意味だったのかと気づいて。閉店するまでの3ヵ月間で何回かお邪魔して撮らせていただきました。

— ラジオドラマの制作はどういった経緯で?

白磯:「田辺・弁慶映画祭」でTBSラジオ賞を受賞した時に、「この作品はラジオドラマにしたら面白いんじゃないか」というご提案をいただきました。せっかくだから映画をそのままラジオドラマにするのではなく、映画をより楽しめるような作品を作れたらいいなと。映画本編より過去の話にして、ラジオドラマを聴きながら想像した情景が本編を観ている時に回想として浮かんだらすごく面白いんじゃないかなと思って。
— 実際にすごくユニークな体験でした。ラジオドラマを聴いているときは画があまり浮かばなかったんですけど、映画を観ていると鮮明な思い出に感じられてくるのが不思議な感覚で。僕は自宅で視聴したのですが、映画館だと感じ方がだいぶ違いそうですね。

藤原:テアトル新宿で経験した時は感動的でした。暗闇の中でみんなが耳を澄まして声だけを聴くって初体験でしたから。

— ですよね。その体験だけでも映画館に行く価値があるなと思いました。

書かれていないことが山ほど書かれた本だと気づいた(藤原)

— 中村屋酒店は実在した酒屋なんですよね。脚本の制作段階から、中村屋酒店を舞台として想定されてたんですか?

白磯:そうではなく、タイトルももともと違うお店の名前だったんです。でも本当にいろんな酒屋さんにお願いに行ってもなかなかロケ地が決まらずで。もうどうしようって状態のある日、赤羽の酒屋さんからの帰り道…そこも断られてしまったんですが、携帯で調べたら近隣にもう1件酒屋さんがあって、そこの写真が理想的だったんです。定休日となっていたんですけど行ってみたらたまたま開いていて、ご主人とお話させていただいたんですが、やっぱり唐突なお願いだったので「いやいや…」と。そしたら奥さんも出てきて、「残せるんだったらなんでも協力します」と言ってくださって。「残せる」に込められた意味は、その時はまだ知らなかったですけど。

— 中村屋酒店に決まった時にはもう本はできあがっていたんですね。

白磯:ほぼできていました。でも中村屋酒店の雰囲気や染みついた匂いみたいなものが、役者や作品に十二分に影響したとは思います。

— 藤原さんとはもともとお知り合いだったんですか?

白磯:ほぼ知り合いじゃないといっていい。

藤原:面識はあるぐらいでした。

— なぜ藤原さんにオファーを?

白磯:キャスティングで入っていただいた方が共通の知人で提案していただきました。「いや、そもそもいける?」と思いながらも脚本を送って、まず季節くんに読んでもらえたことが僕は嬉しかったんですが、やっぱり「ちょっと何が面白いかわからない」という答えで。じゃあまた別の方を探さないと、と思っていたら「直接監督と会って話をしたい」と電話をいただいたんです。新宿だっけ?

藤原:いや、渋谷。

白磯:渋谷のカフェで会ってコーヒーを飲みながら、「もう1回読んでいい?」って目の前で本を読み始めて。

藤原:カフェの喫煙所でタバコを吸ってる時に、大知君がぽろっと「兄弟の距離感を描きたいんですよね」って言ったんですよ。それがピンって琴線を弾いて。もう1回だけ読ませてくださいって、その場で心が変わりました。

— 藤原さんの中に、兄弟の距離感に対する興味・関心がもともとあったんですか?

藤原:というよりは、脚本をしっかり読めてなかったかもしれないと思ったんですよね。3年前の自分の未熟さによるものなんですけど、書かれてあることをそのまま読むことしかできないとか、読もうとする努力をしていなかったというのがあって。新しい監督だし、年齢も僕より3つぐらい若いし、ちょっと大知君のことをなめてる気持ちもあった。だから兄弟の距離感を描きたいって言われた時に、ひょっとしたら一行のセリフに込められた裏の感情がたくさん眠ってるんじゃないかと読んでみたら、案の定書かれていないことが山ほど書かれた本だなっていうことに気づいて。それで、もうその場で「はぁ、すごいな」と。

— 白磯監督が兄弟の距離感を描きたいという思いに至ったのはなぜでしょう?
白磯:距離感が近くなればなるほど本当に伝えたいことってなかなか言えない。逆に隠したい気持ちは、本当に言ったかのように伝わっちゃう。兄弟とか両親とか、お互いの信頼関係があるから起こるちぐはぐさなんですよね。両親とかなんも言ってないのに急に「元気?」みたいな電話がかかってきたりするじゃないですか。そういうことが面白いし不思議だなと。自分は兄弟がいるし、男兄弟の話を書いてみようと思って脚本にしました。

自分自身を深掘りすることがコミュニケーションに繋がる(白磯)

— 男兄弟って距離感の難しさが顕著に表れると思うんですけど、男兄弟に限らず人と人の距離感ってこういう感じあるよなって映画を観ていてすごく共感できました。お二人が普段、人との関係性で意識していることや大事にしていることはありますか?
藤原:むしろ、それしか大事にしてないですね。

— 距離感を?

藤原:そう。自分が思ってることをそのまま相手に伝えると、コミュニケーションが成立しないので。相手にもらおうとするばかりじゃなくて、自分はこの人に何を与えられるんだろうって考える時間が積み重なると自然と距離感も考えるようになって、自分の思っていることをどう伝えればこの人に届くだろうっていうことを考えるようになる。それはもう日々、毎日、毎秒考えています。

— 疲れることはないですか? ずっと考え続けていたら。

藤原:でもそうじゃないと。果てしない問題です、それが。

— 白磯さんも人との距離感で気を使うところはありますか?
白磯:僕は自分の気持ちをストレートに言うことが苦手なんです。「好き」って思った時にパッと感情のまま言葉にして、自分の100%を全部ぶつけても相手には2%とか3%しか伝わらないこともあるなと思って。そこでどういう伝え方をしたら相手が聞いてくれるか、理解してもらえるのか。それにはまず自分がどう見られているか…別に体面を気にするっていうわけではなく、自分自身をどれぐらい深掘りできるかということが、結局他人とのコミュニケーションに繋がっていくのかなと。毎分毎秒考えているわけじゃないですけど、自分はどういう人間なんだろうと考えるのは大事だなと思っています。

— 面白いですね。人がどう見ているかじゃなくて自分が自分をどう見るかっていうことを深く考えるっていうのが。

白磯:まさにそうですね。

— では最後に、これから映画をご覧になる方へのメッセージをお願いします。
藤原:ラジオドラマは音で聴いて想像で楽しむもので、映画は視覚でも感じるもの。いろんな面から中村屋酒店っていう場所のことを45分間考え続ける時間っていうのは、言葉にするのは難しいけど意味があるし、価値があるものなんじゃないかなと僕は信じたいですね。

白磯:僕はこの映画を見終わった後に、自分の家族に連絡してみようかなとか、久々に思い出すようなきっかけになればいいなっていうのはすごく感じていて。それは家族なのか、兄弟なのか、友人なのか。その人と酒飲みたいなって思えるのが一番いいいなと。あとはやっぱり普通の酒屋さん、町の小さい酒屋さんにふらっとそこにお酒を買いに行ってもらえたら嬉しいかな。

藤原:買うものはコンビニと同じでも。

白磯:ちょっと覗いてみようかなっていうきっかけになればいいかなとは思います。

藤原:さっき大知君が100%伝えたいと思ったことが2%しか届かないみたいな話をしてたけど、この映画を観て0%よりは2%でも伝わってくれるといいよね。

白磯:それはそうだね。


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • #张远[超话]##张远0602生日快乐# #张远的一行日记# 6.2宜兴阳羡山湖音乐节个人应援公告 1.签名小方徽章*30 2.“起球”吧唧*30 3.水手
  • 再之后,冯景禧遇到了李兆基、郭得胜,三人共同创办了新鸿基,后来,三人凭借在香港一通跑马圈地赢下了最初的财富资本,且冯景禧还在证券上也颇有建树,短短时间内就分割了
  • 国产手表品牌排行榜日历功能在手表应该说是最普通的特殊功能了,加薇pe ymey (无空格)手表的基本功能为走时、走分、走秒,其他算是额外的模块所增加的功能,日历
  • 年逾五,飘萧白发,映青衫而有余辉,独居东村(今抬头寺文庄)别墅,“建一亭,椽、楹、瓦、璧俱方,上悬方额,名曰‘矩亭’。可选择项目:cloud 9海上漂浮酒吧,日
  • 中岛部长问我:“这首“いろは”就连日本人都记不住,你是怎么记住的?”我说:“上高中的时候,我觉得“いろは”词写得非常优美,就把它翻译成了汉语,对照汉语再背日语就
  • ”不说魂魄关系,单说这个时刻喜欢游离的魂,家乡民间说人在熟睡的时候,这个不老实的魂就开始四处游荡,这就是梦,一旦魂流连忘返,或者其它外在因素使得魂不能如期返回人
  • 如今因为太瘦颜值下跌,再加上这部剧并没有像其他古偶剧一样用很重的滤镜,将演员的正常状态展露无遗,也让罗云熙的颜值状态引发外界争议。结果随着在粉圈待久了,发现我喜
  • 若夫日出而林霏开,云归而岩穴暝,晦明变化者,山间之朝暮也。峰回路转,有亭翼然临于泉上者,醉翁亭也。
  • 在收官演唱会上听到了太子还有听到了你和ybj的互动真的好感动,我一遍一遍听那个爱舞台的少年在努力在舞台上发光呀还有那些无数个在图书馆打瞌睡却又不断需要提起精神的
  • 我们知道,只要能站在舞台上唱歌给我们听,就是你最大的心愿,我们都帮你许好愿啦[鼓掌]现在我们对你要求也不高,尊重、相信你的一切决定,只要你快乐、健康就好[蛋
  • སྔར་ནས་ས་ག་ཟླ་བ་འདིར་ཁམས་ཕྱོགས་སུ་དཀར་ཟས་མཆོད་མཁན་དང་། དཀར་ཟས་འབོད་སྐུལ་ཡང་ཤུགས་
  • 热推《江书晚霍枭》江书晚 霍枭~小说全文阅读~完本【已完结】笔趣阁 请+ 即可取全文 书名:《江书晚霍枭》江书晚 霍枭 主角:《江书晚霍枭》江书晚 霍枭 部分
  • 之后有一天,她找到乔轩舟,坦白直言想为温瀚清守丧三年,哪怕他离开时最爱的人已经不是她。之后有一天,她找到乔轩舟,坦白直言想为温瀚清守丧三年,哪怕他离开时最爱的人
  • 老笛选择了“出拳”说明这是他的最优解,同时也说明了他的真实想法——让小花穿婚服。那在已知小方出石头的情况下,我们就可以为老笛的决策画一个简单的策略表了【图3】。
  • 4.为了取得成功,你必须有勇气打破边界,进军自己无权进入的行业和领域5.谨慎做出决策:每一个微小的行为都有可能对其他人造成深远的影响,无论好坏。7.创业的三项基
  • 泽禹宝宝你怎么那么好啊,让我一个三分钟热度的人真的想焊死在宝国,我从来没有想过我有一天会喜欢一个人到这种程度,我想这份爱会一直一直继续下去的。宝宝你知道嘛,喜欢
  • 但XYG不甘于传统,他们总想找寻出一条属于自己的出路,遗憾的是,这次他们没能成为故事的主角。只是我从MAX拿野核开始就说过,这种“突然的阵容”最怕的就是对手
  • 又是特种兵的一天,不过还好遇见了很多很有趣也很热心的人[哇]小姐姐的家布置的很少女!晚上几个谦友们一起吃了个饭,吃完去奥体中心看了看位置,浅浅打个卡(但是我真的
  • 5月26日,被誉为世界上最富想象力的萨克斯乐团——第五元素德国萨克斯五重奏将在#北京艺术中心# 露天剧场与观众见面,他们是世界上极为稀有的、同时活跃在音乐厅和爵
  • #蒲熠星演唱会##蒲熠星[超话]#真的很佩服蒲熠星,想做什么就努力去了解这个领域,不计成本去做,人生不设限,你想做什么都来得及[打call]阿蒲是一个成年人,做