ありがとうございました〜
本当に面白くてずっと笑ってたすごい日だ
そして大水さんと
イベントでもお話した通り、18歳の頃ラバーガールのお2人を街でお見かけして一緒に写真を撮ってもらった事のある私…
なんと一緒にネタをやらせて頂く日が来るなんて…✨
借金は返しません☺️
#マジネタ2#

【レポート】オンラインイベントを実施いたしました!

2022.04.26

4月24日(日)にオンラインイベントを実施し、主演の赤楚衛二さんと共演の町田啓太さんが参加しました。

『チェリまほ』人気は日本のみならず海外に広がっていることから、今回のオンラインイベントは海外にも配信。それだけに2人は満面の笑みで「ハロー!」などと挨拶し、グローバルにイベントはスタートしました。赤楚さんがカメラ目線で決め顔を見せると、負けずと町田さんもキリリとした視線をカメラに向けるなど、イベントは仲睦まじく和気あいあいとした雰囲気で進行しました。

映画予告編にはオムライスが登場するなど、ドラマ同様映画版も食事シーンに注目が集まっており、食事場面について町田さんが「チキンラーメンが美味しくて毎回たまりません!」とうっとりすると、赤楚さんも「優しい味ですよね~!」と納得の表情。チキンラーメンを食べるシーンでは「ちょうどゴハンどきの撮影だったので、芝居で食べつつカットがかかっても僕らはひたすら食べ続けていました。スタッフさんもお腹が空いているだろうに『スミマセン!』とか言いながら食べたりして。みなさんの優しさに甘えていました!」と製作陣に感謝しました。

赤楚さんも食事シーンが印象的だといい「料理はどれを選んでも最高の逸品でした。黒沢の愛も感じるし、スタッフさんの愛も感じる。『うま!うま!』と言い過ぎて、好きなセリフを聞かれたらまず頭に思い浮かぶのが『うま!』になった。もはや脳が『うま!』に侵食されています」と苦笑い。町田さんは「実際に食事も美味しいから記憶に残るんだろうねえ」と共感していました。

また映画版では釣りやキャンプなどのアウトドアシーンもあるが「アウトドアデートはメチャメチャ楽しかった!綺麗な自然の中で撮影ができて嬉しかった」と赤楚さんは見どころに挙げ、町田さんも「山の奥地まで歩いたので結構大変でした。スタッフさんは機材を運びながら移動しなければならないし、場所によってはみんなで手を繋ぎながら歩きました」と舞台裏を紹介しました。

アウトドアシーンのロケでは、思い出としてプライベートな写真も撮ったというお二人。「見たいですか?それは僕らだけの秘密です!」と赤楚さんがカメラ目線でニヤリとすると、町田さんは嬉しそうに「凄いことを言うなあ、いいなあ~」と惚れ惚れしていました。

また映画の撮影中の休憩時間に盛り上がった話題を聞かれると、赤楚さんと町田さん共に「健康面や筋肉の話」と声を揃えるように返答。町田さんが「赤楚君同様、僕も健康グッズに興味があるのでお互いに情報交換をしていました」と明かすと、赤楚さんも「プロテインやサプリメントの話とか。『チェリまほ』なのに何の会話やねん!という感じでした」と笑っていました。

さらにイベントでは、本作の内容にちなんで『赤楚衛二と町田啓太だと触れなくても言いたいことが伝わるらしい』という以心伝心チェリまほジェスチャーゲームを実施。「ドラマ&映画とずっと一緒にいたので言葉なんていらない。目を見ればわかる」と赤楚さんが自信をのぞかせると、町田さんも「すぐに当ててしまうのでつまらないと思う」と勝利宣言。一問目は町田さんが不正解となるも、二問目は赤楚さんが正解、最終問題も赤楚さんが見事正解という有言実行。さらに町田さんは最終問題のジェスチャー「写メを撮られる安達」をファンのためにセリフありで再現し、赤楚さんから「安達の特徴を捉えるのが上手い!」と絶賛されていました。

イベントラストには『ありがとうの感謝を込めてプレゼント交換!』を実施。タイトルの数字にちなんで予算3,000円のプレゼントとメッセージカードをそれぞれが用意しました。町田さんは「赤楚君は優しさに溢れていて頼りがいがある。自分にも甘さという優しさを与えて頑張ってほしい」とオーガニックなティーセットをプレゼント。赤楚さんは「お茶を飲みたいと思っていたので嬉しい。もはや見透かされている!」と嬉しそうな表情。そんな赤楚さんは町田さんに「ディア啓太。町田君に出会えたことが自分の中では大きな宝物。体を温めて血行を良くしてムキムキになってほしい」と入浴剤をプレゼント。これに町田さんは「いいにおいがする。使うのがもったいない」と大喜びでした。

改めて赤楚さんは映画版の魅力について「安達や黒沢、それぞれの成長の変化を見てほしい」とアピールすると、町田さんも「優しさは強いものだと感じられる安達の成長が映画版でグッと出ている。痺れるシーンもあります。色々なキャラクターが前進していくので、そう考えると何度見れば足りるかなあ?」と指折り数えました。赤楚さんが「上映期間が終わるまで毎日見てほしい!」と願うと、町田さんは「それくらい僕らも思い入れがあるし、皆さんの注目ポイントを探しながら映画を楽しんでほしい」と思いを込めていました。

生配信イベントを終えた赤楚さんは「本当に楽しくてリラックスした状態でできた。こんな貴重な経験はなかなかできず、凄く楽しんだ自分がいる。幸せな時間は過ぎるのが早い」と終了を惜しむと、町田さんも「こんなにふざけ合ってできるのはそうないこと。そのままの素をお見せしちゃっている。これもきっと『チェリまほ』の魔法」と充実した表情を見せていました。

アニメオタク兼Snow Man佐久間大介のラジオが放送開始!寺島拓篤「聴いてるかみんな!歴史が変わる瞬間だぞ!」①

4月9日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)にて、佐久間の初の冠番組がスタートした。初回放送では、自身のラジオに対しての意気込みや番組タイトル決定の裏話など初回ならではのトークしたほか、声優の寺島拓篤をゲストに迎え、2人の出会いや寺島のジャニーズ愛、2人のオススメのアニメなどについても語ってくれた。

–「アニメオタク兼Snow Manの佐久間大介です」-

番組冒頭、アニメオタク兼Snow Manの佐久間大介ですと自己紹介した佐久間は、

「僕もアニメオタクなので何かのオタクの皆さんは、何かしら刺さることがあるんじゃないかなとか、共感できることがあるんじゃないかなって思えるような番組にしたい」と意気込みを語った。

–「番組タイトルは佐久間が提案させてもらった」-

番組タイトルについて佐久間は、

「番組タイトルの「待って、無理、しんどい、、」なんですけど、やっぱり何かを好きな方だったら絶対に思ったことがある言葉。それを今回のタイトルに私、佐久間が提案させてもらいました。みんなが共感できる言葉だったら、みんなの中で馴染んでくれるかなぁとかすごい考えて付けた。待てムリって略し方にするか、待ってと無理としんどいの頭文字とってマムシにするかすごく迷ったんですけど、マムシって何だよ!ってなっちゃうかなぁと思ったので、わかりやすく待てムリにしたので、ハッシュタグを付けて是非つぶやいてくれたら」

と、自身でタイトルと略称を決めたことを明かしてくれた。

–「深夜アニメでちゃんとはまったのが…」-

子どものころからアニメが好きだったと語る佐久間。佐久間が深夜アニメにハマったきっかけのタイトルは…

「深夜アニメでちゃんとはまったのが、2006年に放送された『桜蘭高校ホスト部』。その時に深夜アニメ最高みたいな感じになってそこからもうガッツリだった。2006年なのでギリジャニーズ(2005年にジャニーズ事務所入所)の方が長い…いやでも子供の頃から考えたらアニメ歴のが長いです。アニヲタ歴の方が。冒頭でも言ったけど、アニメオタク兼Snow Manの佐久間大介という感じ。なので、ただのアニメオタクのやつが喋ってんだと思ってくれたら嬉しい」

–「宮田君がやっぱり0から1を生み出してくれた。」-

寺島は、ゲストとして登場した瞬間、聴いてるかみんな!歴史が変わる瞬間だぞ!とコメント。

寺島と佐久間は、ラブライブ!について語る生放送での共演が初めてだという。アニメについて語る友人同士だという佐久間と寺島は昨年の11月3日に行われた『もっと一緒に!ラジオde浜祭スペシャル』でも、アニメについて語る1時間の生放送を行っている。今のように、アニメについてオープンに話せるようになったことがすごいと語る両者。最近の世の中が生きやすくて助かるという佐久間だが、ジャニーズ内でアニメを語る道を切り開いたのはKis-My-Ft2の宮田俊哉だと語る寺島。これに、佐久間も同意し、

「宮田君がやっぱり0から1を生み出してくれた。そこが素敵」と語った。

寺島にとっても、オタク声優の道を切り開いた先輩がいるという。

「俺にとってはそれは杉田智和さん。杉田さんがずっとオタク然とした生き方を貫いているというか、僕のデビュー作が『創聖のアクエリオン』。そこで初めてご一緒して一番年が近かった先輩が杉田さん。杉田さんが面白がっていっぱい遊んでくれて、オタクである生き方をそのままやっているのを見て、こういう生き方でいいんだと思って。佐久間君にとっての宮田君。俺にとっての杉田さんのおかげでのびのびやれてる」


发布     👍 0 举报 写留言 🖊   
✋热门推荐
  • 所以,我最后私信了那个女生,我说我十分愿意参与这个活动,愿意向她这样一位有温度的陌生人谈论自己近期以来的经历、想法以及结果,当然她也同意了,最后商量好等我考研结
  • #王鹤棣[超话]# 哈喽呀 王鹤棣 你一次认识你是在亲爱的客栈里 当时就觉得很帅 很阳光 不追星的我也就没有过多的关注 后来21年EDG夺冠又刷到你的视频直到今
  • 好想边伯贤 明年二月份就可以回来了 真的好后悔你在的时候没有认真关注过你 再次刷到你的时候已经入伍去了 等我突然反应过来啊 原来你已经从当年14年低谷期的那个小
  • 相信很多姐妹都有梳子卡了很多头发,污垢,很难清理的情况【萝萝拉弹力梳】很贴心地替我们考虑好了![抓狂]柏翠丝鼻膜 为了那个铲子买的 刚用了一次 感觉没推出啥黑头
  • 有什么文艺到爆的短句?[抱一抱] 1、盛夏的白日里大家都很暴躁,微风吹过的夜里又都想要和好。 2、我站在万家灯火前,吻了我的人间。 3、总有人间一两风,填
  • 减肥期间也没有太多选择,又跑来吃这个了1⃣️先上了小青菜我一会儿功夫就吃完2⃣️鳕鱼等了半天我估摸着是解冻去了?只吃了鱼和红薯基本;鳕鱼本身油脂就蛮多了,其实不
  • 又对姥姥说:别忘记给鑫鑫包红包…姥姥最近身体不好了,也记不住人了,我不知道我回家之后她还能不能认出来我是谁……前不久,我跟我妈闲聊时,我说当初做错了,不应该第一
  • 第三,“始觉”二字,说明君之薄幸、妾之深情都是在痛苦相思之中悟出,同时还照应了上联,说明那异于常理之问并非来无端绪,而正是相思女子久经失望折磨后之体验所得。潮水
  • (本报评论员)#决胜四季度 确保全年红#绝处逢生,找到属于自己的桥和路俗语说“车到山前必有路,船到桥头自然直”人在困难时都用这样的话来宽慰自己,真正到了绝境会
  • 淳儿总给我讲一些梦中的奇幻航天之旅,梦里小小航天员穿上太空服遨游宇宙,探索奇幻银河[航天员],她似乎对世界上所有事物都充满好奇心,除了日常的思维训练,我感觉“脑
  • 综合“北京朝阳”“北京海淀”等消息,部分地区公布新增感染者涉及主要风险点位:11月15日0时至15时,朝阳区新增新冠肺炎病毒感染者69名11月15日0时至15时
  • 西藏是你收藏了多久的远方 张嘉佳在书中说:“我们总要去到那些地方,雪山洁白,湖泊干净,全世界都在对你唱情歌。#ShinyArt艺术资讯##公共艺术[超话]##
  • 父母不给钱,朋友已经没人可借,整天到处奔波的徐志摩,精神高度紧张,人也没了往日风采。父母不给钱,朋友已经没人可借,整天到处奔波的徐志摩,精神高度紧张,人也没了往
  • 毎月こだわって作っているコーナーのひとつなので、ぜひ凝視してください(笑)。毎月こだわって作っているコーナーのひとつなので、ぜひ凝視してください(笑)。
  • 》 男主向, 作者:浮游的蜉蝣,首发:晋江, 正在连载观后感:轻松向,琐碎生活流,偏团宠,主角是只猫咪我对猫有滤镜,所以主角所有小举动,比如歪头,按爪,点头等,
  • ”“可是,可是她是主动要帮你的,不一样。谁知道,就这样过了一段日子,王先生又不开心了,因为他发现,肖先生不查他的岗。
  • 我和我女朋友准备结婚了。前两天,我们一起去做了婚检。我没想到她会对我隐瞒这么大的事。幸好做了婚检,不然就损失很大。拿到报告后,女朋友终于对我坦白了真像。
  • 我:笑死啊,这不是我的风格,小宇:王琳凯的小宝贝?今天傍晚不知道刚睡醒还是咋滴就一直不乖吃饭也不乖晚上嚷嚷着要喝奶我严厉的跟他说:晚饭不好好吃是没有奶喝的他怕我
  • 女性群像剧不少,但《芳心荡漾》最难得的一点就是从浪漫轻喜剧的角度出发,不说教、不沉重,大家在好玩的剧情里迅速代入。#电视剧[超话]##家有姐妹# 【2022秋招
  • #巴黎圣日耳曼[超话]# 梅西谈国家队的梦想我告诉我父亲,我们必须做一些事,让阿根廷的人们知道我在这里。我是在17、18岁的时候开始国家队生涯的,我先是去参加了